• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月26日

娘の免許取得後初運転に同乗する。

昨年夏に免許取った娘さん、運転の練習兼ねて友人と遠出等を計画をしていたが、結局実施されずに約1年が経過。運転なんてもうすっかり忘れている頃。

なので、この夏休み中に教習コースだった横浜市内で練習することにした。
しかし我が家のSG9は6MT! AT限定な彼女では乗れないので、ここはタイムズカーシェアにお願いします。

出発して早速の課題。
「駐車場ゲートの発券機に車寄せられないで発券カードが取れない」(笑)
まあそうだろう。軽ではあるがいきなり初めての車に乗って、発券機に寄せて止める練習なんてしてないよな。まだカード取る方は良いが、差し返す方はもっと面倒だそうだ。

その後教習コースに近いエリアを走行しながら駐車場が広めのホームセンターに到着。ここで何回か後退駐車の練習。案の定車体が真っ直ぐにならない。
ハンドルどこまで切ったか解らん!そうだが、メータにタイヤの向きが表示されてるの見ろって。最近の車は便利だな、バックモニタもあるし。

次に首都高速乗って、ベイブリッジ渡ってK7を港北まで行って「ららぽーと横浜」へ行ってみよう!(彼女の希望。しかしETCカードは私の。)
で、ここでも課題。合流に必要な速度が出てない。彼女曰く、アクセル踏んでも思うように車が加速しないそうだ。
そう、借りた車はCVTだったのだ。アクセル踏み足らない訳だが、聞いてみると教習車は普通の4ATで、一度だけプリウスに乗ったらしいが、まあ、プリウスは加速良いし、CVTの教習とか無いよな。

高速降りたら右折1左折3でららぽーと到着。食事と買い物のミッションをこなし、帰りは環状2号まで南下して帰ろう。ちょっと細い道もあるけど。(一応装備されてたカロナビの言うとおり)

と、そんなこんなで夕方ラッシュになる前に帰宅。
不安要素は多いが、私が隣乗ってて怖くなかったのが素晴らしい。私は初めての車が苦手で結構おっかなびっくりで運転してたが、その辺は車体感覚良いのか?度胸あるのか?
不明。
ブログ一覧 | 娘のこと | 日記
Posted at 2024/09/01 13:06:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イオン首都高カード
EV@猫バスさん

やっちまった…
きリぎリすさん

ETCで走ってないのにETC割引?
別手蘭太郎さん

首都高無限ループ! ETC沼へよう ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎年恒例のお出かけ」
何シテル?   02/22 13:01
たぴおかです。 SG9Cに乗っています。 私は車の操作は下手ですし、速くも走れませんが、SG9は素直でとても気持ちが良いドライブができる車で、長いお付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

14万キロ到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 10:29:50
夏休みに入ってまず買ったのは「時刻表」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 23:51:58
はまれぽ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 00:22:36
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
長年付きあったインプレッサWRXセダン(A型)から乗り換えしました。 はじめはインプレ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生最大の衝動買い。 貯金もないのにISUZUのMuから買い換えました。 その後の数年、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation