• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

「みんなで爆走 南丹 ティキンツーリング」に行ってきました♪(前編)

「みんなで爆走 南丹 ティキンツーリング」に行ってきました♪(前編) 昨日の土曜日は、関西のE39仲間と、
「みんなで爆走南丹ティキンツーリング」
に行ってきました♪

梅雨前ということもあって、ツーリング前日の天気予報では「降水確率40%」とのことで決行が危ぶまれたのですが、奇跡的に回復!

この日は仕事で帰宅したのは2時頃でしたが、睡眠時間もそこそこに集合場所へ向けて出撃です。

今回の一次待ち合わせ場所は、「名神高速道路」「桂川PA」にて。


こちらのPAは取り立てて名物があるわけではないと思いますが、なぜか混雑状態。
当初4台での集合予定でしたが、トラブル(?)のため3台にて集合場所へ向かいます。



集合場所の「ポプラ駐車場」「E39」のたまり場に(笑)


朝から参加する車両6台が全員揃ったので、京都市内を連なって最初の目的地を目指します。


向かった先はこちらの「嵐山-高雄パークウェイ」 !
京都洛西部に位置し、緑いっぱいの自然の中を心地よく駆け抜けることが目的です。

まずはゲートを通過した最初の展望台にて記念に集合写真を撮ることに。



同じ形のクルマが6台横に並びましたが、ホイール・マフラー・スポイラー等もそれぞれ異なっていて、見ていて面白いですね↑↑

2番目に休憩した「保津峡展望台」では景色を堪能♪


ちょうどこちらからは保津川の清流を舟に乗って下る「保津川下り」を眺めることができました。

そんなこちらのパークウェイの感想といえば、道幅も適度で厳しいカーブもないので比較的走りやすい感じで好印象を受けましたが、車内ではトラブル発生(汗)


「レーダー探知機」が走行中に吹っ飛んでゴロゴロ~と(-.-;
どうやら代車を借りるたびに移し替えて使用していたのが仇となったようなので、強力両面テープをゲットせねば・・・。

天気も晴れてきて、爆走を楽しんだ一行は「高雄口ゲート」を通過して、北を目指します。


途中で本日の最終合流の1台を追加して全7台となった一行はランチを求めてフラフラと。



本日のランチの舞台は、こちらのカモノセキャビンにて。



オススメという手作りの「カレー(中)セット」を注文してみました。
わりと甘めのお味なので、個人的にはビミョーな感じですが、この日はいつもの朝マックを抜きにしていたので、空腹がスパイスに。

ちなみにこちらのお店の特徴といえば、かわいい動物がたくさんいるところ☆


こちらのニャン子の他、ワンちゃんも店内&庭先をフラフラ。
普段動物に接する生活をしていないので、こういった光景はかなり癒されますね^^

のんびり休憩した後は次なる目的地である「美山町かやぶきの里」を目指すことになりましたが、長くなったので後編仕事激務のため、いつ公開できるやら・・・)に続きま~す。
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2009/06/08 00:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

6月平日ラーOFF終了しました。
クロちゃん@ZC33Sさん

暗闇の中でうっとり😍
mimori431さん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

特許登録証用…フレーム買って来まし ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年6月8日 2:47
連日遊びまくりだったのですね(失礼w)
SOLAさんの”良く働き、良く走る”には感心致します(ぉ

「カモノセキャビン」の話題はfranさんやピカちゃんからお聞きしましたが、このレポでは相当に美化されてませんか?(爆

コメントへの返答
2009年6月8日 8:22
おはようございます(゚▽゚)/
この週末はツーリングと仕事が完全にブッキングしましたが、趣味を優先!
結局昨日は終電近くまで仕事でした(;^_^A

お昼のカレーは個人的には「ビミョー」な感じですが、ヒトの好みもあると思うのでこのような感じに(笑)
2009年6月8日 4:12
BMWもこれだけ集まると壮観ですね!
今、アメリカにいる私には、カレーライスがすっごくおいしそうに見えます。
コメントへの返答
2009年6月9日 2:13
こんばんはです☆(時差で違うカモ?)
お仕事お疲れ様です。
同じクルマが揃うとたしかに絵になりますよね~↑↑
そういえばアメリカにはカレーがないんでしたっけ?
2009年6月8日 9:09
ねこちゃんかわいい!確かに癒されます。(*^_^*)
新緑に映える存在感たっぷりのE39軍団ですね。かっこいいです。
コメントへの返答
2009年6月9日 2:16
こんばんはです☆
カメラの前でかわいいポーズをとる猫はお持ち帰りしたくなりますね~(笑)
この日は天気がとてもよくて、山の緑もすごく綺麗でしたよ^^
2009年6月8日 9:29
おはようございます♪
2日連続のオフと休日出勤 お疲れ様でした。

2日連続は疲れますよね!
オフの時に話してたカレーですね!
写真で見る限りGOODですが・・・

コメントへの返答
2009年6月9日 2:20
こんばんはです☆
先日はお疲れ様でした~♪
2日連続はたしかにハードですが、とっても楽しい時間を過ごすことができて、かなりリラックスできました↑↑
カレーは見た目はよいんですけどねぇ・・・。
本町の件ではとってもお世話になりました!
おかげで終電ギリギリまで無事に仕事をがんばれましたよ~^^
2009年6月8日 9:45
すごいスポンサー付くようになりましたね、ニトリ(笑)

ここまで色んなE39が集まると、観察するには何時間あっても足りませんね♪
コメントへの返答
2009年6月9日 8:33
おはようございます(゚▽゚)/
ポブラの駐車場を借りたのに、これだと完全にニトリの宣伝ですね(笑)
普段も集まっているメンバーですが、いつも夜が多いので、今回みたいに明るいところで見てみると新鮮で楽しいですねo(^-^)o
2009年6月8日 9:55
こんにちは。
嵐山-高雄パークウェイ。
確かTASMの京都オフで駆け抜けた所かな!?

レーダーごろごろは、早急な処置が必要ですね。

コメントへの返答
2009年6月9日 8:41
おはようございます(^-^*)/
こちらの道路は自分も初めて走りましたが、交通量も少なくて駆け抜けやすかったです↑↑
(通行料が1,000円だからでしょうか)

レーダーくんは勾配が比較的あるカーブを走行中に「ぽん♪」と飛んできましたが、コードをさして充電してたので大惨事には至りませんでした(;^_^A
2009年6月8日 10:06
こんにちは(^^)

うーむ、E39がイッパイですね♪
カッコイイ!!是非ともナマで見てみたいモンです(^^)
コメントへの返答
2009年6月10日 8:42
おはようございます(^-^*)/
普段ご一緒させていただいているツーリングは46がメインですが、今回はオール39!
ベースが同じなので細道でも前のクルマが通過を確認して走れるので安心です♪
2009年6月8日 10:54
どもども♪
天気が回復してよかったですね♪
なかなか39の集まりは見れませんが
やっぱりカッコイイ!歴代の5シリは
みんな好きです(^^)
今日の昼はカレーにしようww

コメントへの返答
2009年6月10日 8:45
おはようございます(゚▽゚)/
天気の回復には自分もビックリ!
最近はやはり60が多いので、オール39ツーリングというのも珍しいかもしれないですね~↑↑
無事においしいカレーにありつけたのかが気になります(笑)
2009年6月8日 11:01
先日はお疲れ様でした♪

やはり写真が綺麗ですね~(*^_^*)
どうもそのようにUPできない・・・(汗)
今度おせ~て~
コメントへの返答
2009年6月10日 8:50
おはようございます(*゚ー゚)v
先日はお疲れ様でした~↑↑
写真はがんばっているのですが、なかなかよい写真が撮れず&アップすると右端が切れるという状態…。
まだまだシュギョー&ベンキョーが必要ですね(;^_^A
2009年6月8日 12:50
やっぱり同一車種が大勢揃うとインパクトありますね~♪

全部でおいくらかっと思ってしまいます(笑)
コメントへの返答
2009年6月10日 23:06
こんばんはです☆
今回は総勢7台ということで、ここまで集まると絵になりますよね~↑↑

たしかに完全ノーマルのクルマはほとんどないみたいですし、なかなかコストがかかっているのではないでしょうか(笑)
2009年6月8日 13:23
お疲れ様でしたぁ~
今回はのんびりと楽しめましたね^^

SOLAさんならカレーセット大逝ってくれると思ってたのに・・・>w<
まぁ味が微妙だったので中でも十分でしたね(笑)

パークウェイで最後のポイントに向かう際に幹事さんをぶち抜いて走ってたら
アンダー出して壁に刺さりそうになりビビリました(爆)

次回もよろしくです~^^
コメントへの返答
2009年6月10日 23:09
こんばんはです☆
先日はお疲れ様でした~。

今回は距離も長すぎずといった感じでのびのびツーリングになりましたね↑↑
カレーはちょっと・・・な予感がしたのですが、予想が当たってビックリ(笑)

今回はブレーキが微妙&レーダーが車中を舞っていたのでのんびり走行ですが、次回は心置きなく駆け抜けたいと思いますので、またよろしくお願いいたします♪
2009年6月8日 13:40
お疲れ様でしたぁ~♪

カレーはSOLA氏が大盛りを食すであろうと思いチョイスした店だったのですが・・・
(今度はケンタッキ-食べ放題に行こうね!)


ちなみに桂川PAでの集合時間に行けなかったのはトラブル(?)ではなく爆睡してました~(爆)


コメントへの返答
2009年6月10日 23:26
こんばんはです☆
先日はお疲れ様でした~。

たしかに大盛も一度は検討したのですが、情報がないまま超特大なものがきてもコワイ&最近はこれでも食欲が減ってますから♪

ただケンタッキー食べ放題はとっても魅力的なので、ぜひぜひ行ってみたいですね^^
2009年6月8日 22:31
カレー、写真で見る限りはとっても美味しそう。(^-^)

後半も期待しております。
コメントへの返答
2009年6月10日 23:29
こんばんはです☆
たしかにこちらのカレーは見た感じは良さ気が、ちょっと甘めの食堂カレーのような感じですかねぇ。

後半!
写真取り込みは完了しているものの、仕事がバタバタでまだ手付かずの状態ですぅ(涙)
2009年6月8日 22:31
こんばんは
ワタシ、5シリーズは39が好きです。
その前の34も良かったですけどね~

ワタシもGWの始めに箱根走ってる時、レー探が脱落しました。
コレ、焦りますね(汗)
そのとき、同行していたお友達が強力両面テープを持っていたので、その場で処置しました(^_^;
コメントへの返答
2009年6月10日 23:36
こんばんはです☆
5シリーズはそろそろ次期モデルの画像も公開されているようですが、個人的にはやはり39が好み♪
いろんなスペックは最新型のほうが上でしょうが、デザインで好きなんですよね~。

レー探は初めてこのような状況に遭遇したので、かなり焦りましたよ~(汗)
それにしても強力両面を持ち歩いているオトモダチというのも凄いですね↑↑
2009年6月8日 22:57
こんばんは!

楽しそうなツーリング!それに美味しそうなカレー!

最近、39仲間と遠出していないので、フラストレーション溜まってます(笑)
コメントへの返答
2009年6月10日 23:38
こんばんはです☆

天気にも恵まれて、久々の39ツーリングを楽しんできました~↑↑

次回に関東に帰った時などはぜひぜひ一緒に走ってみたいです♪
2009年6月9日 2:03
レー探は必需品ですからね~。代車でも持ち込みますよねぇ。
保津川下り=上からこんな風に見れる場所があるんですね。懐かしいなぁz


コメントへの返答
2009年6月10日 23:41
こんばんはです☆
代車でも使用できるようにと配線をせずにシガーから電源を取ってマス。
が、今回を気にちょっと代車の時はあきらめようかと(-.-;
今回は上から眺めたので、いつかは実際に舟で保津川を下ってみたいです♪
2009年6月9日 12:41
最初の画像がSOLA号の秘密基地!?
保津川って・・・、昼のサスペンスドラマ
とかで出てきますよね^^;
コメントへの返答
2009年6月10日 23:47
こんばんはです☆
青いクルマは青い基地から出撃!?
→そういえばサスペンスドラマをたくさん見ていた頃が懐かしいです(笑)
上から眺める保津川はとっても綺麗でした^^

プロフィール

デザインが綺麗な珍しいクルマが好きです♪ クルマのことはわからないことが多いので、いろいろとご教示いただければ幸いです☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"強化月間" 第1弾  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 23:39:18
~ 祝・みんカラ歴2年! & 私の胸の内…そっと打ち明けます! ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 14:11:23
2016紅葉狩り 照葉峡~四万温泉~草津~奥志賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 07:59:02

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
4代目のクルマです☆☆☆☆ 前のクルマまでは2代続いてBMWに乗っていましたが、初AU ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11月中にやってきたので、 とりあえず月内に追加登録を。 家族用のクルマです☆
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初代のクルマです☆ 小学生の頃に異形4灯のフロントデザインに一目惚れして、就職してからも ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
2代目のクルマです☆☆ SOARERで東関道を走行中におそらく200キロぐらいでBMW ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation