• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

「みんなで爆走 南丹 ティキンツーリング」に行ってきました♪(後編)

「みんなで爆走 南丹 ティキンツーリング」に行ってきました♪(後編) またまた1週間遅れの日記UP(しかも続きもの・・・)となりますが、こちらの前編でのランチのあとは、ツーリングの題名にもなっている南丹市に向かうことに♪

向かった先は美山町の「かやぶきの里」です。

写真は記念撮影しようとするSOLA号の前に立ちはだかる39な面々(笑)

こちらの周りにはとくにお店などがあるわけではなかったので、記念撮影をすることに。


なんとも風情のあるかやぶき屋根の家屋とクルマというコントラストがなんともステキ↑↑
最近オフミなどでホイールが小さく思えていたのですが、こうして見てみるとそんなことないですね。

「かやぶきの里」にてしばしの撮影タイムを楽しんだ一行は、ダム探検隊に変身。



向かった先はこちらの「大野ダム」
貯水量こそあまりなかったですが、綺麗な緑の光景を眺めることができましたね。


こちらではダムの説明に聞き入っている一行をよそに、今年はじめて見る「紫陽花」をテーマに、
ちょっとカメラシュギョーを。


シュギョーのあとはこちらの町の名物といわれている「牛乳」「シフォンケーキ」を食べながら、
集合写真の構図を考えること約20分・・・。


このような「鶴翼の陣」にて記念撮影♪
ボディーカラーを考慮した結果(青は一台のみ・・・)、センターをゲット(笑)

そんな南丹市からの帰り道は箕面の山道等を適度に流しながらのドライブ。
途中の鹿などに全く気づかずに、無事に市街まで駆け抜けて夕飯タイムへ突入!


夕飯は箕面にある、ドルチェモスカートというイタリアン☆
お店の雰囲気もよく、お料理もなかなかでまた行ってみたい感じのお店でした。
(特に写真右上の「バケッ塔」がおいしかったですネ♪)

この日は下道がメインでしたので、走行距離はあまり伸びませんでしたが、同じE39同士で親睦を深めることができて、とっても有意義なツーリングを楽しむことができたのでまた次回が楽しみです^^
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2009/06/14 00:02:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんかつ・神楽坂さくら
ぶたぐるまさん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

まちの浄水場を見学してきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2009年6月14日 1:12
先日はお疲れ様でした♪
最後尾からの眺めは良かったのでは?

当方、2番目だったので・・・前に1台

ミラーばかり見てました(^_-)---☆Wink

次回。。。お楽しみに・・・(>_<")プレッシャー
コメントへの返答
2009年6月14日 3:20
こんばんはです☆
先日はお疲れ様でした~♪
今回はめずらしく後ろからのんびり走らせてもらったので、トンネル内他でのエキゾーストノートを楽しく堪能させていただきました↑↑

次回楽しみにしてますね~^^
2009年6月14日 1:14
鶴翼の陣って、どっかであるような・・・

あ、国盗りクイズだ・・・(笑)
これですな・・・byじい
http://kntr.kaone.net/quiz/20090511.html
コメントへの返答
2009年6月14日 3:21
こんばんはです☆
自分もこの形に見覚えがあって、よーく考えてみたら、例のクイズを思い出しました(笑)

しかもリンク先まで出てくるなんて凄い♪
2009年6月14日 1:35
鶴翼の陣には偃月の陣で(笑)

今度のTASMの並び方は決まった!
決めただけで無理^^;
コメントへの返答
2009年6月14日 3:37
こんばんはです☆

陣形配列はおもしろそうですね~^^
「偃月の陣」はちょいと知らなかったので、調べてみましたが、こんな陣形で走ったら面白そうですね♪
2009年6月14日 7:43
おはようございます♪

バケッ塔♪はガーリックですか?
食欲をそそります^^
コメントへの返答
2009年6月14日 20:54
こんばんはです☆

→オマールバターをチョイスしてみました♪
ガーリックも気になっていたのですが、翌日の仕事を気にして今回はスルー(笑)
食欲が促進されますよね↑↑
2009年6月14日 8:34
他のメンバーと違った雰囲気のオフレポはSOLAさんならではのテイストですね☆
美山町、行ったことはないですがのどかそうなところですね。
夕食まで一緒とは39軍団の結束を感じさせます(^^)
しかしイタリアンに野郎だけで。。。(爆
コメントへの返答
2009年6月14日 20:56
こんばんはです☆
基本的におっとりのんびり型ですから、旅日記のようになってマス↑↑
たしかに今回のメンバーは一人身がほとんどだったので、昼&夜の一日コース。
お店でどのように写ったのかはちょっと気になりますが(笑)
2009年6月14日 9:09
疲れを知らない精鋭39軍団に乾杯です!
この次の日が六甲だったんでしょ…(笑

美山牛乳とシフォン…試してみたいです(^^v
コメントへの返答
2009年6月14日 20:57
こんばんはです☆
このツーリング&前日までの仕事激務に疲れて、翌日の9時過ぎの一次集合に間に合わず。
(睡眠チャージ)

シフォンケーキはもうちょっと甘めだとより好みかもです♪
2009年6月14日 9:42
おはようございます♪
茅葺き屋根の建物でのSOLO号の写真が良かったです。
箕面のパスタは何度か行った事があります。
いっも混んでるので最近はご無沙汰です。
コメントへの返答
2009年6月14日 21:02
こんばんはです☆
SOLA号はボディカラーも青いので、色味が合って良さ気かもしれませんね↑↑
夜のお店は相変わらず混んでいて、今回も別の駐車場にクルマをとめることに。
今度はのんびりとランチにも行ってみたいですね^^
2009年6月14日 10:06
バケッ塔!シナモンバナナも美味しかったですよ♪


今回のツーリングは最後までSOLA氏は最後尾でしたが、写真撮影は真ん中でしたね!
真ん中は霊が憑くんですよね(爆)
コメントへの返答
2009年6月15日 0:04
こんばんはです☆
先日はお疲れ様でした~↑↑

甘めの味付けでもバケットはおいしいんですね~。
たまにはのんびり殿担当というのもよいかも。
霊ツクんですか?
それは遠慮したいですが(汗)
2009年6月14日 10:17
おはでございます♪
いやいや、かやぶき&アルピナが似合う!!
なんでだろう・・・・M5だと似合わないと
思います(^^;)
紫陽花キレイに撮れてますね、なんか形が
こちらとまた違うような・・・・なじょ
種類がたくさんですからね~
イタ飯もいいですが牛乳&シフォンケーキが
ウマウマでありますww



コメントへの返答
2009年6月15日 0:10
こんばんはです☆
一見ミスマッチかと思いきや、並べてみるとそんなことなく・・・。
ただあまりうまく並べることができずにこのような構図となりました~(汗)
紫陽花(?)はちょっと花が小ぶりな感じもしますが、淡い紫が綺麗でした↑↑
牛乳は低温殺菌でおいしかったですね^^
2009年6月14日 19:23
こんばんは。

いつも内容の有る充実したツーリングされてますね!

仲間と走って、喰って、撮って。。。
このイタ飯屋は要チェックですね! 旨そ~ って、「バケッ塔」が気に成るんですけど~
コメントへの返答
2009年6月15日 0:15
こんばんはです☆

ツーリング等で充実した内容を考えてくれる幹事さまにはいつも感謝です↑↑

ただ走りに行くだけじゃなく、おいしい食べ物やステキな風景があるといいですよね~。
パスタも美味しかったですが、個人的には「バケッ塔」が名前とお味でインパクトがありました^^
2009年6月14日 19:49
シフォンケーキ、おいしそう♪
これに生クリームがついていたら、最高!(笑)

紫陽花、きれいですね^^
箱根も紫陽花が咲き始めていました。
コメントへの返答
2009年6月15日 0:17
こんばんはです☆
→まさに同感♪
砂糖控えめ系だったので、クリームがあるとちょうどよい感じかもです。

最近はクルマだけじゃなくて、花も綺麗だな~と思うように↑↑
また箱根の空気を感じながら走りに行きたいですね^^
2009年6月14日 21:08
茅葺の家の格納庫も格好よさそうですね^^
「バケッ塔」、見るからにサクサクして
いそうな感じ!
コメントへの返答
2009年6月15日 0:18
こんばんはです☆
たしかにこちらを見ていると、茅葺家から出撃しているように見えますね(笑)
「バケッ塔」は味・あたたかさ・食感がかなりグゥ~でした^^
2009年6月15日 10:01
こんにちは(^^)
いいですね~、茅葺の屋根とB10♪
なんともいえない融合感であります。

鶴翼の陣で写真撮影もいいかんじ(^^)
次回は車ががりの陣で(笑)
コメントへの返答
2009年6月16日 8:17
おはようございます(゚▽゚)/

初めは目立つので恥ずかしいな~と思いつつ、結局記念に撮ってしまいました(ノ∀<*)
秋?の関西ツーリングの際は陣形集合写真で決まりですね↑↑
2009年6月15日 22:18
こんばんわ^^遅くなりました・・・>w<
ドルチェモスカート気に入って頂けて良かったです!!
私はバケッ塔はガーリックバターしか食べたことがありませんが・・・

次に遠征する際のテーマは「誰の車の燃費が一番いいの?競争」という企画を
今日広島に向かいながら思いつきましたので企画書出します(笑)
コメントへの返答
2009年6月16日 9:51
おはようございます(*゚ー゚)v
こちらこそUPが大変遅くなりました(滝汗)

今回のイタリアンは家からも近いので、ぜひまた足を運んでみたいデス↑↑

>燃費
うちのはあまり期待できなそうですね~。やはりコンピュータ交換が必要でしょうか(笑)

プロフィール

デザインが綺麗な珍しいクルマが好きです♪ クルマのことはわからないことが多いので、いろいろとご教示いただければ幸いです☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"強化月間" 第1弾  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 23:39:18
~ 祝・みんカラ歴2年! & 私の胸の内…そっと打ち明けます! ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 14:11:23
2016紅葉狩り 照葉峡~四万温泉~草津~奥志賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 07:59:02

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
4代目のクルマです☆☆☆☆ 前のクルマまでは2代続いてBMWに乗っていましたが、初AU ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11月中にやってきたので、 とりあえず月内に追加登録を。 家族用のクルマです☆
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初代のクルマです☆ 小学生の頃に異形4灯のフロントデザインに一目惚れして、就職してからも ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
2代目のクルマです☆☆ SOARERで東関道を走行中におそらく200キロぐらいでBMW ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation