• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOLAのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

マットとの闘い再び・・・

マットとの闘い再び・・・明日の土曜日は会社ゴルフの日。

今回は久しぶりにSOLA号でゴルフに出撃することになったため、トランクにゴルフバックを積むしかありません(-.-;
(送る人もいますが、現時点で2つ積むことが確定。)


が、先日以来オイルトラブル継続中のため、再び徹底抗戦を試みることに。

今回は前回とは趣向を変えて、お気に入りのコストコで購入した「ULTRA TYDE(DOWNY入り)」を使用して2時間程洗浄してみたのですが、以前の時よりもオイルが流れ落ちているものの、完全には取り切れない状態(涙)

ということで時間切れになってしまったので、ビニールシートを引いた上に気がついたら新しく購入していたトランクマットを敷いていざ戦場へ!


トランク内のベースカラーとは違いますが、ツートンな感じでよいかも^^
新マット&新クラブセットで明日は楽しんでこようと思います♪
Posted at 2009/08/29 00:41:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年08月22日 イイね!

第93回BMW@Kansai吹田オフミに行ってきました♪

第93回BMW@Kansai吹田オフミに行ってきました♪お盆も明けた今週の土曜日。
前日までの天気予報は雨でしたが、天気予報も無事に曇りに変更。
そんな本日は、毎月の定例で開催されている
「第93回BMW@Kansai吹田オフミ」
に参加してきました♪

今回も吹田SA(上り)にはいろいろな車種のBMWが多数並びます。


フルHAMANNで武装されたカッコイイ「M6」(&それを食い入るように見つめるお友達)や・・・、


気が付くとステッカー(?)がパワーアップしている「E46」や・・・(笑)、


珍しい「Z1」とこちらも珍しい(?)「M3」のコラボレーションや・・・、


積載車に積まれて「E90」が登場するなど(もちろん偶然ですが・・・)、バリエーションに富んだBMWを堪能することができました^^

こちらのオフミに参加されている方は内外装のモディは多い気がしますが、今回はオーディオに力を入れられている「E60」も参加されており・・・、


夜会の中で妖しく緑色に輝く素敵なオーディオ設備を試聴させていただき、綺麗な音に聴き入ってしまいました♪

そんなSOLA号も今回のオフミにてプチモディをしていただきました。


トランク裏の工具箱部分の三角マーク(△)が真っ赤になって反射で目立つ仕様に↑↑
これでなにかトラブルがあってもトランクを開けておけば追突は免れそうですね。

いろいろなお友達とウダウダ話に花が咲き、気が付くと翌朝の4時になっていましたが、楽しい1日を過ごすことができたのでまた次回を楽しみにしてます☆
Posted at 2009/08/23 19:12:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年08月15日 イイね!

「三方五湖」へドライブに行ってきました♪

「三方五湖」へドライブに行ってきました♪今回もまた先週のお盆の日記をバックデートで書いているのですが・・・(汗)

朝の六甲ドライブのあとは天気が良かったので、久しぶりに遠出したい気分に↑↑
ということでSOLA号は一路北を目指して出発です。


写真は道中の道の駅「若狭熊川宿」にてパチリと。

はじめは琵琶湖の西側を走る「湖西道路」にて北上してましたが、渋滞であまり駆け抜けるよろこびを感じられないため、山の中を走る「国道367号(通称:鯖街道?)」にルートを変更!


道の駅ではちょっと遅めのランチに「鯖寿司」をチョイスです♪

栄養補給後はさらに北上して今回のドライブ目的地へ。


向かった先は福井県にある「三方五湖」です。
こちらは「三方湖」・「水月湖」・「管湖」・「日向湖」・「久々子湖」という5つの色の違う湖が連なっているスポットとのことで、絶景に期待大ですね。



湖を一望できるという「レインボーライン」をドライブ♪
天気のいい休日でしたが、道路も空いていてすごく快適でした^^

到着した「第1駐車場」から山頂まではリフトにて移動します。



山頂ではブログの定番のソフトクリームを。
こちらの「ブルーベリーソフト」は味の濃さもちょうど良く、暑い中で食べるのには最高ですね!


そんなレインボーラインからの眺望もかなり絶景かと♪
距離もそこそこでドライブにも良さそうなので、また機会があれば訪れてみたいと思います☆

---------------------------------ー-----------------------------------------------

そんな夕飯は京都にて。
今回のお店はたまに訪れる「グリル じゅんさい」です。



チョイスしたメニューは名物?の「ビーフシチュー」
ちょっと甘めの味付けですが、ボリュームたっぷりで大満足^^(他にもライス・スープ・コロッケも食べてますし・・・)
これでまた一歩ダイエッ闘計画が後退しました(笑)
Posted at 2009/08/21 23:51:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年08月15日 イイね!

お盆の「第5回早朝芦有オフ」に行ってきました♪

お盆の「第5回早朝芦有オフ」に行ってきました♪お盆休み真っ只中のこの日は朝からよい天気!
SOLAの会社は特定のお盆休みがないので、今週はこの土日が唯一の「お盆休み」デス(汗)
というわけで本日はお友達からお知らせいただいた、
「第5回早朝芦有オフ」
に行ってみました♪

舞台はこちらの「芦有ドライブウェイ」「東六甲展望台」です。


お盆のこの日はお暇な方も多いらしく、大勢のBMWが集合してました~↑↑
朝7時前の集合ということもあって、気温も涼しめで快適な時間が過ごせましたね。

他にも普段はなかなか見ることがないクルマもチラホラ。


英国産オープンスポーツはデザインもボディカラーも綺麗で見ているだけで楽しくなりますね☆

普段の仕事の時よりも早起きした甲斐があって(笑)、素敵な休日の朝を迎えることができました^^
Posted at 2009/08/16 14:38:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年08月02日 イイね!

ふらっと六甲山へドライブに行ってきました♪

ふらっと六甲山へドライブに行ってきました♪8月第一週の日曜日はのんびりとしたスタート。
先日の夜食もあってお昼過ぎに起床したのですが、天気も微妙な曇り空(汗)

天候不良だと外出は避けたいところですが、最近あまりドライブをしていないため、ふらっとクルマを出してみることに。


普段は「京都」方面へのドライブが多いとウワサされているため、今回は久しぶりに「六甲」方面へ。
「芦有ドライブウェイ」を心地よく駆け抜けようと思っていたのですが、展望台に着いた瞬間から冒頭写真のような雨模様(涙)

こんな状態のため、眺望を楽しむこともなく、次のスポットを目指します。


駐車場に到着した時には雨も止みましたが、曇天模様(-.-;


今回の目的地はこちらの六甲ガーデンテラスです。

遅めのブランチ(といっても15時ですが・・・汗)は「六甲ビューパレス」にて。
(ジンギスカンが苦手なので・・・)


こちらからも本来であれば大阪方面や六甲アイランドが一望できるハズなのですが、こんな天気では期待できませんかね・・・。

ということで気を取り直してブランチを♪



本日のチョイスは「煮込みビーフハンバーグ 森のきのこソース」のセットをチョイス。
最近はダイエッ闘ちうなので、このボリュームでも満腹に(笑)

と、そんなお昼を食べている最中に天気が回復してきて・・・、


「六甲アイランド」(ですよね~?)をはじめ、綺麗な景色を見ることができました^^
家からもかなり近いですし、ショートドライブには良さそうなので、また訪れてみたいと思います☆

Posted at 2009/08/09 12:32:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

デザインが綺麗な珍しいクルマが好きです♪ クルマのことはわからないことが多いので、いろいろとご教示いただければ幸いです☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

"強化月間" 第1弾  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 23:39:18
~ 祝・みんカラ歴2年! & 私の胸の内…そっと打ち明けます! ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 14:11:23
2016紅葉狩り 照葉峡~四万温泉~草津~奥志賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 07:59:02

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
4代目のクルマです☆☆☆☆ 前のクルマまでは2代続いてBMWに乗っていましたが、初AU ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11月中にやってきたので、 とりあえず月内に追加登録を。 家族用のクルマです☆
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初代のクルマです☆ 小学生の頃に異形4灯のフロントデザインに一目惚れして、就職してからも ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
2代目のクルマです☆☆ SOARERで東関道を走行中におそらく200キロぐらいでBMW ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation