• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

鳥取ラーメン (手打ち麺)

鳥取ラーメン (手打ち麺) 本日は自転車で小田原まで178㌔のツアーへ行ってきましたうれしい顔。ランチは鳥取ラーメン♪あんかけ、野菜とお肉たっぷりの、素朴な醤油ラーメンです。麺が手打ちだからとてもおいしかったです。

鳥取ラーメン 大盛 ¥900 ★★☆☆☆





境川CR(サイクリングロード)の桜桜♪(画像クリックでフォトギャラへ)
小田原ツアー
ブログ一覧 | 拉麺 | グルメ/料理
Posted at 2009/03/30 00:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年3月30日 0:21
なんだか無骨なラーメンですが、あんかけ、野菜、お肉、手打ちの響きが深夜の胃に非常にこたえてたまりません。じゅる♪
コメントへの返答
2009年3月30日 12:47
空腹は最高の調味料ですからね!
うまそうに見えますか?w

なぜ鳥取ラーメンなのか、これが鳥取では当たり前なのか疑問点が色々残りますが、それこそ空腹だったのでとてもおいしくいただけましたよん♪
2009年3月30日 0:24
長距離走った後のラーメンが美味しそうですね♪
そりゃ大盛りにしたくなるってもんですw
おいらも名古屋出張でラーメン三昧でしたw
コメントへの返答
2009年3月30日 12:49
こんにちは(´∀`)
なぜか一緒に走ったメンバーみんながラーメン好き♪類は友を呼ぶのでしょう(笑
自転車は自分体重が重くなることを恐れて、他のみんなは「普通盛り」にしていましたね・・・
私だけ意地汚いんです♪
2009年3月30日 1:04
ばんは~♪

ノーパンやのに、お金はどこに入れてるの?

ETC割引で1000円有ったら名古屋まで逝ける(?)のに

あえてチャリンコでって所が・・・




やっぱ変わってるな~って思ってまう

( ´,_ゝ`)

コメントへの返答
2009年3月30日 12:53
文句あるなら(・∀・)カエレ!

なーんて嘘ですよ~ん♪コメントありがとうございます!そう、確かにノーパンなのでどこかのストリップ劇場ではありませんが尻の間にお札を挟んでいるんですよ。

自転車なら1000円すらかけずに出かけられますからね。きょうび千円といったら大金ですからね(笑

この自転車で結構体力がついたのでいつかお会いする時はボコボコにして差し上げましょう♪
(´∀`;)されたりして・・・w
2009年3月30日 1:12
Юヽ(≧▽≦*)おじゃまします

自転車で、小田原までとは凄いですね~!!
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年3月30日 12:57
こんにちは♪

最近調子に乗って色々遠出していますが、慣れれば楽勝・・・とはいきませんが(笑)それなりに耐えられるようになりますよ~。
今日も筋肉痛です(;´Д`)
2009年3月30日 2:14
( ゚▽゚)/コンバンハ

いよいよそちらは桜が咲き始めているんですねウッシッシ
こちらはまだまだ蕾です・・・

鳥取ラーメンどんぶり野菜も具沢山でヘルシーで美味しそう目がハート
この距離を走ったらさぞかし美味しかった事でしょう( ゚Д゚)
コメントへの返答
2009年3月30日 12:59
まだ場所によっては2分咲き程度ですが、この小田原城では結構咲き始めていましたね~。

鳥取ラーメン、名前の由来がちょっと怪しいですがw素朴な手作りの味がしてとてもおいしかったです。老夫婦が経営している小さいお店で、愛情がこもっているラーメンという感じでした。
手作りはやはり(・∀・)イイ!!
愛情も(・∀・)イイ!!
2009年3月30日 6:21
良いですね~♪

しかし178kmもよく乗れますね!
帰路はしんどそう。。。
家から小田原は往復100kmなので…、てことはIGEREIさん宅は家から往復78km以下て事ですねw
近いような遠いようなwww
コメントへの返答
2009年3月30日 13:02
とむ☆さん、乗っていますか?
車が復活したから自転車そっちのけになっていませんか?(笑

小田原は200㌔越えるかなーとちょっと期待していたのですが、案外近かったです・・・もうちょっとハイスピードを維持した状態で走行できれば距離を稼げるんですがねー。

住所教えていただければ、自転車で遊びに行きますよ~♪(笑
2009年3月30日 8:11
178kmも走ったんですか!?
とことん走りますね~!!
足パンパンなんちゃいますか?^^
コメントへの返答
2009年3月30日 13:03
ありがとうございます。
41歳という年を考えても、ちょっと無理が・・・(笑
今朝出勤するときに駅の階段で太ももに激痛が(笑
2009年3月30日 22:31
老夫婦の暖かみのある店だったね。ウマー♪
オレも大盛にすれば良かった。(TT)

もう少し頑張ればラーメン食える!
すると力が出てくるから、アラ不思議。。
ラーメンの力はどんな栄養食にも勝るよねぇ~(笑)

コメントへの返答
2009年3月30日 23:12
心配だったよ。おじさんもう手が震えてんの。丼をぶっかけられそうだったので、ひそかに靴を奥へしまった(笑

なんでみんな大盛りにしなかったのか不思議だったんだが、やはり・・・足りなかったか(笑

食事の大切さを痛感する瞬間だよね。食べないと本当にパワーが出ないからそっちの方があら不思議。当たり前の話なんだがな♪またおいしいラーメン一緒に食べような~!
2009年3月30日 23:15
ぐあ~~~おいしそう!!
麺が…もちもちしてそう!!
全て推測形でしか言えない
自分が悲しい~~~!(/T□T)/タベタイ…

でもきっと、運動した後だから
また最高なんでしょうね。
178km…走りすぎですよ~すごい!
最近の休日は
自転車でお出かけが多いんですね~
コメントへの返答
2009年3月31日 0:46
おおおお目がハート目がハート
もう忘れ去られたのかと思ったよ。
もうすぐお誕生日のnadenikaさん。

・・・小田原ですよ。もうお店の場所は覚えたので大丈夫なんだが、おじいさん、おばあさんがいつまで耐えられるかわからない…(爆

本気で経験しておくなら早めに声をかけてくれ。自転車で連れてってやる。自動車?その場合は「時速」178㌔で連れてってやるな!(笑

自動車もいいが、自転車も最高。
住所教えてくれたら、今度そっちまで自転車で行ってやる!
2009年4月1日 0:31
こんばんは!
長距離ツーリング、止まりませんね!
小田原までとは凄すぎです。
次は箱根路ヒルクライム?いけちゃいますね。
鳥取ラーメンとは初めて聞きました。
チャーシューがウマそう!
そういえば先日久々ラー博へ行って来ました。
もう開店15年?経つみたいですね~。
コメントへの返答
2009年4月1日 0:34
相変わらず遅いですね~。
いや、まだ宵の口か・・・w

一度長距離を走ると慣れてしまうというのもありますし、もっと記録を伸ばしたいという変な欲も出てきて、頑張っちゃうんですよねー(笑

鳥取ラーメンは私も初めて聞きました。由来がちょっと眉唾物?ですが、それなりに美味しかったですよ~♪

ラー博・・・もう15年ですか?!お互いに年をとりましたね~ボケーっとした顔

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation