• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

箱根往復

箱根往復 ここは箱根です。ドライブ?いえいえ、自転車です。
強羅温泉まで登ってきましたよ。

フォトギャラ
ブログ一覧 | 自転車 | スポーツ
Posted at 2009/04/20 03:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

一撃
バーバンさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 6:45
オイオイ、3時にアップしてるよー。ww

今朝は起きられたかな?
コメントへの返答
2009年4月20日 21:56
なんだよ、時間まで調べちゃってさ。
おめえは小姑かっつうの(笑

実はからくりがあって、帰宅してシャワー入って、飯食ったら即刻寝たんだ。9時くらいだったかな?で、夜中の1時に起きてパソコン開いたので、睡眠はそれなりに取っているのだ♪

ちゃんと起きられたよ。馬鹿にすんなぷっくっくな顔・笑
2009年4月20日 6:53
200Kmオーバーライドですか

気持ちのいい疲れを味わえそうですね。

箱根には、また挑戦してくださいね、旧道の七曲も交通量が少ないので面白いコースだと思います。

200Km走れる脚ができているとは、羨ましいです
佐渡には挑戦されるんですか

コメントへの返答
2009年4月20日 21:59
念願の200㌔を越えられたので、ちょっと感動です♪疲れは気持ちが良いどころか、通り過ぎて昇天しました(笑

箱根・・・。奥多摩と同様、辛いことが印象に残ると、トラウマじゃないですが、もういいやって気になっちゃうんですよね~。そこがまだまだ精神が甘い!精進します(笑

上には上がいて、300㌔走る人がいるんですから驚きです。さすがに300の壁を超えるのは41歳では難しいかと(汗
2009年4月20日 11:33
ご立派!
箱根のあの坂を上るなんて・・尊敬です。
きっと飯がウマかったことでしょう。(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:02
ありがとうございます!うれしい顔
帰りに自分で下ってみて、「自分が登ってきた坂がこんなに長かったっけ?!」とびっくりしました(笑

飯は本当においしかったです涙
麻薬が入っているようでしたよw

麻薬に溺れる快感というのは、こういう事なんだろうな、とジャンカーの気持ちがわかりました(爆
2009年4月20日 12:24
江ノ島が近く感じるってどういう事ですか Σ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:03
頭がおかしくなってきているという証拠ですな♪
いや!麻痺してきているんですよ♪
2009年4月20日 12:45
200kmオーバーとはすごいですね。
車でも下道とかだと大分遠く感じる距離なのに…^^;;

平均で23km/hって結構出るんですね…
コメントへの返答
2009年4月20日 22:07
私も自動車に乗るwからわかりますけど、200㌔は結構ありますよね~。

自宅から箱根へ行くなんて、電車かクルマ以外、考えた事ありませんでした・・・昨日まではww

平均23㌔、うーん。街中のストップ・アンド・ゴーがなければ、もっと平均値が上がっていたはずです。もちろん箱根の上りもなければもっと♪クルマと比較すると、かなりのノロマですけどね(笑
2009年4月20日 17:39
チャリですか!?
凄い体力ですね。
箱根あたりだと車でもめんどくせ~って思いますよ。(笑)
私には湯本から強羅でも厳しいと思います。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:41
ちゃりですよ(笑
自動車の改造が頭打ちなんで、安上がりな自転車の改造に夢中です♪

それに伴いエンジンの改善も必要となり、私自身を鍛えているわけです(笑

湯本から強羅、この登りは厳しかったです・・・下りは超楽しかったですけど♪
2009年4月20日 18:22
強羅と言えば・・・強羅花壇・・・
一度は泊ってみたい宿です。身分にあってないですけどね
それ以外は・・・無いです
コメントへの返答
2009年4月20日 22:45
あれ?以前ブログで紹介していませんでしたっけ?記憶違い??

それにしてもひどい旅館ですね。我々家族が最高級の部屋に一泊したら20万円ですよ?

あり得ん(爆
2009年4月20日 22:34
( ゚▽゚)/コンバンハ

IGEREIさんまさかあの坂を登るとは・・・
道行く人から熱い視線と拍手が絶えなかったのでは?

自分は登れる自信は全くありませんorz
コメントへの返答
2009年4月20日 22:49
こんばんは~。
そう言えばzeroさん、箱根に泊ったんでしたっけね。↑で紹介されている旅館なんていかがですか?安いもんですよ♪次回はぜひ強羅花壇にご宿泊を。そして私を呼んでください(笑

熱い視線どころではなく、登っていたらクラクション鳴らすクラウンがいてムカつきました。引きずりおろして殺してやる元気もなく、今回は見逃がしてやりました(爆
2009年4月20日 22:44
お疲れ様でした。

箱根の道は、自転車で走っても楽しいですよね。
ただ、それだけの距離を走った上で、上り坂を走るとなりますと、苦しむ楽しさという感じでしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:51
ありがとうございます!

Taka.Uさんとはキャリアが違いますから、楽しむ余裕なんて全然ありませんでしたよ・・・辛いの一言です(汗

苦しむ楽しさ=いじめられて喜ぶM。
自転車乗りはMが多いと聞きますが、私は違いますからね♪
2009年4月20日 23:04
Юヽ(≧▽≦*)おじゃまします

自転車で箱根ですか!!
凄いですね~w(゜o゜*)w
箱根は、空いてましたか??
コメントへの返答
2009年4月20日 23:06
こんばんは(>∀<)!

クルマでも電車でもなく、自転車なんですよ~。非常に疲れましたが、それなりに達成感があったので充実?しました。箱根は帰り若干混んでいましたが、自転車はすり抜けられるのであまり気になりませんでした♪
2009年4月20日 23:58
なんとまぁスバラシイ体力!!
小田原までは1度行ったのですが、そこからがきつそう!
てか、途中押して歩かなかったのですか?w
私の当分の目標が芦ノ湖なんですが・・まだまだです。
コメントへの返答
2009年4月21日 23:53
まあ・・・体力ならなんとかなるものですよ。行ったら帰らなければなりませんからね(笑
でも本当にきつくなったら、ゴミ袋買って、自転車つめて、ロマンスカーで帰ろうと根性無しの方の友人が言っていました(笑

ヒルクライムの時はたまらず降りました。休憩しないと老体にはだめです。無理しないつもりだったのに、かなり無理だったことに後から気がつきました・・・
2009年4月21日 0:37
(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚
に… 200キロとは…!
MTBでの自己記録が80キロでしたが、それでも相当キツイ事を憶えています。

クルマは何キロ走っても自転車特有の「走ったぞ!」と思わせる達成感がないのが残念です…

あと、自転車は各パーツの色々な銘柄を気軽に試せますね!
コメントへの返答
2009年4月21日 23:57
(≧∀≦)指でOK
200㌔は記録更新なんですよ♪
さすがにうれしかったですね♪
MTBはロードと違って、タイヤが太いので摩擦力が大きいですし、車重が重い(はず)なので、80㌔走れば十分ですよ。

クルマはアクセル踏むだけですからね~。でも北海道とか一周したりすると、結構な充実感が得られませんか?

自転車のメリットはおっしゃる通り、色々な改造が気兼ねなく?できるという事ですかね。カスタマイズは自動車では限界ありますからね。170万円をオーディオにつぎ込む人もいるようですが(爆
2009年4月21日 14:17
既に皆さんが仰る通り只ゞ感服するばかりです。

お疲れ様でした。

自転車のメンテナンスも大変そうですが。
ここまで駆り立てられるのは何でしょう。
念願の200㌔達成なるも、早くも次の目標はお決まりですか?
コメントへの返答
2009年4月22日 0:03
ありが㌧ございまするんるん
実は、こうやっておだてられるのが一番の薬だったりします(笑

自転車のメンテは、車の改造同様、非常に楽しいですよ。洗車してきれいになって、オイル挿して軽くなって・・・いや、本当に楽しい♪

駆り立てられるもの=達成感です。
記録を塗り替えるのが楽しいんです。
TVゲームでもついつい、最高記録を狙ってしまう損な性格です(笑

次の目標?夏の筑波サーキットでうちの会社から3チーム出場するのですが、私のチームが優勝することです。ビール10杯のガチンコ勝負がかかっていますからね!(笑
2009年4月21日 19:58
こんばんは

凄いですね~
素晴らしいです

せっかくだから
強羅花壇に泊まってきたら良かったのに

私、外資系証券の人に連れてって貰いましたよ
その一回だけですが・・・・


あ、カツ丼美味しそうです

コメントへの返答
2009年4月22日 0:06
お昼休みに一生懸命ランニングするnakaさん、あなた本当にけが人?(爆

私はランニング・マラソンが苦手(嫌い)なので、nakaさんの方を尊敬しますよ。

強羅花壇、昨日お友達のmarontiさんに教えてもらって調べたら、ひどいのなんのって。お金持ちしか泊まれませんよ。うちの会社だったら、お客さんだけ泊めて、私は3000円の民宿かどこかに泊めさせられるところですわ(笑

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation