• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

でちゆーん・・・

でちゆーん・・・ コインパーキングで、夜間、輪留めにスポイラーをぶつけてしまった。いびつな駐車場で、前後・左右、ランダムに車が停められるようになっており、ちょうど空いていた縦型スペースの輪留めに「めりめりめきょ」。不幸中の幸いかバンパーは無傷♪

もちろんクソ輪留めは何の罪もない。一台でも多く収納できるように、配慮のないクソ駐車場が悪いのではない。不注意な私が悪い・・・本当か?納得いかないが俺が悪いのか?まあ今となってはもうどうしようもないので、次の一手を。

1)この際カーボン (゚∀゚)
2)スポイラーなし ('A`)
3)壊したのと同じリップ (゚⊿゚)


こんな感じ。
ちょとリサイクル不可能


わちゃー冷や汗 不格好!
妻と娘は「何が変わったの?」 俺と息子「カコワルイ('A`)」男と女でこうも美的センスが違うのか?
洗車した後でも全然満足感がない・・・
だせぇ


ご参考。やはり迫力が違いますよね!
リップは必須かな!
ブログ一覧 | インプ | クルマ
Posted at 2009/08/19 17:10:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

車検完了
nogizakaさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2009年8月19日 17:28
①げとムード

バンパーごと換えちゃえばexclamation&question

それだけで済んだのが、不幸中の幸いですよw
コメントへの返答
2009年8月19日 17:43
もうね、書いている最中から狙っていたとしか思えない①ゲトぴかぴか(新しい)とりあえずおめで㌧♪

バンパー交換も頭をよぎりましたが、そんな金ドル袋ぴかぴか(新しい)ねぇ(笑

そうですよね!エアバックが開いた日には、さらに修復コスト・倍ってな感じですからね!うれしい顔
2009年8月19日 17:53
珍しい時間にうpしてると思ったら…。
203のカーボンスポだったら立ち直れんぞぉ~。15マソ!

4)GRB STIに乗り換え
を追加したいところだが、パテ盛りで補修して塗れば良いじゃん。

>不格好
んな事無い。経済的にもブレーキにも優しいよ。

ところで、輪留めはきっちり破壊したんだろな?(笑
コメントへの返答
2009年8月19日 18:06
ちょっとね・・・色々あってね・・・こんな時間にブログができるの(笑

そうなのよ~。カーボンはかっこいいんだけど、付けていたプラスチックのスポイラーよりもはるかに気を使うのが嫌なのよねー。

4)GRB スペC 黄色
魅力的なオファーだ!今とても欲しい車なんだよ。いっちょ見積もり取ってみるべかな(笑

まああなたが言うように、スポイラーレスもいいんだよ。フロントからジャッキがサクッと入るんだ!(笑 見た目は気に入らないが、しばらくこの状態でいようかな、と思えるようになったよ。出費が一切ないのも嬉しい!さんきゅーわーい(嬉しい顔)るんるん

===追記===
輪留めはこれからは開始に行こうと思うw
ゆるさんwww
2009年8月19日 18:01
リップの素材はなんでしょう?
FRPなら修理って手もありますよ。ウレタンなら難しいですけど(直らない事はないです)
リップ無しは少々寂しいですね
私も自分の家の花壇にリップをぶつけましたがそのままです(^^;
コメントへの返答
2009年8月19日 23:46
STIの純正ですし、触った感じだとふにゃっと柔らかいのでウレタンだと思います。FRPではない事は間違いないです。

私もリップなしはさびしい感じがします。いまのGDBEは、リップが付いているのが前提で買いましたからね(笑

多少の傷なら今まで通り我慢できるのですが、ビス止めが数か所破壊されていたので、強度的にも不安なので取ってしまいました。修復は難しそうですね・・・
2009年8月19日 18:30
ううう、お見舞い申し上げます。(TT)
少し迫力無くなるけど、元がかっこいいからなぁ。

ウチもフロント社外スポイラー、ボコボコだが直す気無し。
直してもまたぶつけるしね。(消極的発言)
けどはずしてないぞ、付けたままだ。
以前なら直すんだけどねぇ、、クルマに冷めてきた証拠だな。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:51
おおお、大丈夫だよー(´∀`)
残念ながら元がかっこいいとは思えない(笑
この型は、リップスポイラーがついて、初めてかっこよくなるんだ。と、俺は思う。

直してもぶつけるのは100も承知、だからカーボンには多分しないな!あれは割れたら取り返しがつかないでしょ?テープでつなげるのもみっともないし・・・

今ちょっと車にも冷めてきているので、しばらくはこのまま様子見ようかな♪メリットも沢山あるのよ。軽量化でしょー、ジャッキが入るでしょー、多少の段差で擦る事が無くなったので、坂道が安心でしょー。

買うにしても、バーゲンとか、お客様感謝デーの20%引きの時しか買わない♪
2009年8月19日 18:32
んん、どこ壊れたの? まだ使えるじゃん。
ま、標準はリップなしだからね。カッコ悪いのはスバルの伝統ですww
コメントへの返答
2009年8月19日 23:53
両面テープでつなげれば何とかなりますかね。ビス止めの穴が3か所以上破壊されているので強度が心配です・・・

ちょっと様子見て直せるようなら直し、だめならこのまま放置か、新しいの買いますよ♪

私はリップ付きの、この顔、とても気に入っています。決してかっこ悪いとは思いません・・・慣れただけかもしれませんけどね(笑
2009年8月19日 18:45
なかなか悔しい出来事ですね。

やっぱり、元のリップありの迫力マスクの方がシックリいっているようなので、どんな手段を使っても手に入れましょう。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:55
はい!輪留めに責任転換したい!駐車場のレイアウトのせいにしたい!・・・気持ちを抑えて不注意な自分が悪いという結論に達しました。

どんな手段でもですか!先ほどヤフオクを徘徊してみましたし、ネットで社外品を見てみました。気分転換によりかっこいいリップがないかどうか、また安価なものがないかどうか。

さて、どうなるかはまた追ってお知らせする事になると思います♪しばらくは様子見で♪
2009年8月19日 18:54
わたしはすでに4本目だったりしますけど(´・ω・`)ショボーン
どうも段差への進入が苦手なんです。
斜めに入れって言われましたが、どうにもこうにも・・・
コメントへの返答
2009年8月19日 23:59
Σ(゚Д゚;)4本!
そそそそれは・・・ももももしかして4回戦という意味?(爆) 自転車で鍛えたこの体でよければいくらでもお相手するんですけどねぇ。

えっと(´∀`;)何の話でしたっけ(笑
リップは擦るものです。割り切りましょう。ただし今回の場合、ちょっと勢いが強すぎたようです。外れてしまうようではもう強度的には再生不可能だと思いますので、潔く新しいカーボン・・・無理ですね(笑

こちゃさんはカーボンでしたっけ?後でパーツレビュー見てみますが、載せていましたっけ♪
2009年8月19日 19:20
こんばんは~

凹んでしまいますよね
私は1日で外してしまいましたが・・・(汗)
その後、バンパー丸ごとやってしまったのが懐かしいです。
どうせなら丸ごと1本どうですか?(笑)
コメントへの返答
2009年8月20日 0:03
以前擦るのが嫌で、外してしまったのが青たんさんでしたっけ?(笑
うろ覚えな記憶では、私は確か擦ることを前提にリップを付けることを勧めたような・・・

今回幸運な事に?バンパーは無傷でした。症状を昼間に確認するまでは、いっそのこと青たんさんみたいに、ナイル屋のWRCモデルでもと頭をよぎりましたが、いらぬ心配でした(笑

今の経済状態では、バンパー交換は不可能ですね~。リップでさえ反対意見が多い家族構成なので・・・
2009年8月19日 19:47
こんにちは、IGEREI様m(_ _)m

上記で(4)は既に出ているようなので・・・

5)メッシュテープと接着剤でDIY
6)ローダウンして誤魔化す
7)  _   ∩
  ( ゚∀゚)彡 G・T・R!G・T・R!
   ⊂彡

如何でしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年8月20日 0:07
ロン. 様!こんばんは!

5)貴重な意見ありがとうございます
6)これ以上低くはなりませんよw
7)この案、最高です!!うれしい顔うれしい顔うれしい顔

家のローンが無ければ!
宝くじを買わなければ!
妻がいなければ!・・・いや!失言w

一番現実的なのは 5)ですかねぇ~。
すでに傷だらけなので新しいのが欲しい気持ちもあるんですけど♪
2009年8月19日 20:28
あるのとないのとでは歴然の差がありますよ!!
うん…多分w

これはカーボンを付けろという神のお告げなのかも知れませんよ!!



んなわけないか…○rz
コメントへの返答
2009年8月20日 0:12
はて?歯切れの悪いコメントw
もしかしてあまりリップスポイラーのある・なしが気になりませんね?(笑

まあカーボンは憧れだけで、購入するのはやめておきますよ。よほど安価で入手できるなら別ですけど、すぐ割れちゃいますからね。

しばらくは今のままで様子見です!
トラベラーさんご自身がそんなに変わらないとおっしゃっているじゃないですかwww
2009年8月19日 20:46
DIYで補修頑張ってください!

なんとかいけますよ(^^♪
コメントへの返答
2009年8月20日 0:14
おお、ここにもDIY推奨派が!

たとえば時速180㌔をですよ?出した場合に「バーン!!」と、㌧でった、なぁ~んて事があると嫌じゃないですか(笑

ビス止めが壊れている時点でちょっと不安なんですけど・・・それでも修理でいけますかね?・・・
2009年8月19日 21:17
お。さらに進化ですか?

楽しみにしてますよ。ホホホ
コメントへの返答
2009年8月20日 0:15
進化させたーいうれしい顔
でもあまりつぎ込めなーいうれしい顔

しばしネット徘徊して、あきらめるか、進化させるか、決めてみます。

忘れたころにアップしますよ(笑
2009年8月19日 22:06
えらいことですなー
結構、コインパーキングには危険が潜んでますよねー

うちも何回か嫌な目にあいまして最近、とても慎重です。
でも今日は自分とちがう箇所のお金払ってしまいました。
コメントへの返答
2009年8月20日 0:18
ご心配?ありがとうございます。

なかなか目の前に輪留めがあるって、気が付いていても、記憶から消えてしまうんですよね・・・しかも夜間で見えにくかったというのもありまして、いっそう(笑

バックして駐車する時には、輪留めはマフラーに擦らないよう、また下がりすぎて壁がバンパーに当たらないよう、細心の注意を払っていたんですけど、リップは盲点でした。

他人の料金を払った場合、腹いせにそのクルマを車上荒らししたりするのですか?(笑
2009年8月19日 22:58
アチャ~ですね(;^。^A アセアセ・・

AREXは・・・・・その後バンパー交換しました(笑)
コメントへの返答
2009年8月20日 0:20
ホント・・・あちゃーうれしい顔 です。
いや・・・あちゃー泣き顔 かな(笑

>バンパー交換
素敵なアドバイス、ありがとうございますww

今の私にそれははちょっと・・・無理鴨(笑
2009年8月19日 23:16
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

それは、悲惨でしたね~・・・(+o+)
こうなったら、奮発してカーボンにしちゃいますか??
コメントへの返答
2009年8月20日 0:22
こんばんは!冷や汗

お気遣いありがとうございます♪
めげずにどうするか一生懸命考えております。もともと傷物(笑)だったので、実はあまり未練はないのですけど・・・出費が痛いのは困りますよね。

カーボンは言ってみただけです。これは一度割れたら取り返しがつかないので、多分買いません♪よくて現状維持でしょうかね。またご報告させていただきます♪
2009年8月19日 23:28
ご愁傷さまです・・・
FRPだと手間かければほとんど分からないくらいに修復できたりするのですが、多分ウレタンですよね?
↑スペC乗り換えですか?(笑)
追伸:フォトギャラしっかり見せていただきました♪
コメントへの返答
2009年8月20日 0:29
うーん。ボロボロのリップが新品になるかと思うとちょっと嬉しかったり、余計な出費に悲しかったり、複雑な気持ちなんですわぁ~♪

ウレタンでしょう。凹みが2か所ありまして・・・
ビス止めの部分は↓の方がおっしゃるように、ワッシャーかませればいいのでしょうが。

フォトギャラ、つまらなくてすみません。出来事をチャッチャッと載せただけなので、非常につまらないものとなってしまっています。期待させたわりに申し訳ありませんでしたふらふら
2009年8月19日 23:30
ショックですよね。お察しします。

しかし、右側のボルト穴が引き千切られているだけで外から見える所は問題ないように見えますが…
大き目の板ワッシャーを噛ませて止めれば問題無いのでは??

それよりも、リップが引き千切れる位の力が正面側よりバンパーに加わると、バンパーと連なっているフェンダーのタイヤハウス側に一番近い所が、その瞬間にバンパーによって押され、一見、見た目には凹みが無くとも塗装ワレを起こしている場合があります。

一度、バンパーのフェンダー部を外し(マッドガードの先端部を外せば(クリップ数個)、バンパー止め用クリップが顔を出します)、直接目視でその部分を確認されておく事をお勧めします。

存在して、気付かないまま放置すれば、後からサビが…
コメントへの返答
2009年8月20日 0:39
こんばんは!
リップが壊れた事に対しては、そんなにショックではないのですが、自分の不注意にショックです!自分で言うのもなんですけど、こんなベテランがやるようなミスじゃないだろ!と、悔しい思いをしています(笑

さて、いつも素敵なアドバイスありがとうございますぴかぴか(新しい) ボルト穴は私もワッシャーか何かでごまかそうとしていましたが、2番目の画像、右端で見えるように、ビス止めの部分が完全に折れてしまっているのです。この部分だけ、ビス止めをしないで両面テープを張ってごまかすことも可能ですが、ちょっと不安が残るので迷いどころです・・・

そして全然気が付かなかったフェンダーとかバンパー自体の損傷、明日さっそく見てみます。どうかひび割れていませんように考えてる顔

フェンダーの錆びはまずいですよね。改めましてご忠告&ご指導ありがとうございます。

PS: ブースト計ですが、-0.6のままで今のところ全く問題ありません。ホースは行くお店構わず、なかなか在庫が無くてまだ変えていません。これももう少し様子見です。
2009年8月20日 0:10
こんばんは!
ご愁傷さまです、、、。
ジブンも過去に社外リップ、2回大破させました、、、。
って、2回ともヨメですが、、、(T_T)
確かにココが無いとかなりイメージ変わっちゃいますよね。
今はバンパー一体型なんでリップ無いんですが、
今度逝っちゃったら泣きますね、、、。
コメントへの返答
2009年8月20日 0:42
ありがとございます考えてる顔
奥様にやられたとはいえ、2回交換されているともう3回目の時は開き直れませんかね?(笑

自分の中では相当イメージが変わるんですが、興味がない人にとってはどうでもいい部品なんですね♪だから新しいの買おうという私の意見に同意してくれない妻(笑

修復か!進化か!退化か(笑
我が家庭事情がわかる結果、お楽しみに♪
2009年8月20日 10:10
ありゃぁ(;´Д`)
でも自分のリップよりは軽症に見えます。自分の歯3つに別れてましたからw
格好悪くても無いよりマシって事で、リベット補強で直してもらってつけてます(;´Д`)

そんなに気になりませんよw
コメントへの返答
2009年8月20日 11:15
まさかねw
Kyoさんと同じ運命をたどるとは、当時夢にも思いませんでしたよ(笑

リベット補強という手もあるんですね!
みんカラって本当に色々な意見をもらえて勉強になります。ありがとうございます!

さて、もうしばらくネット徘徊してみますかね。何か掘り出し物が出てくるかもしれませんので♪
2009年8月20日 13:16
ご愁傷様です。

基本的にリップスポイラーがない涙目はNGでしょう(勝手に決め付け(^^;))
やっぱ、付いてた方がかっこいい♪

冒険せず、同じデザインの新品にされては?
(オークションで気長に待つって手もありますが)
カーボンは割れた時のショックが更に大きくなりますよげっそり


コメントへの返答
2009年8月21日 9:05
ありがとうございます冷や汗

おお、人がせっかくスポイラー無しでしばらく過ごそうと決心した時に、素晴らしい煽り方ですね★
でも私、本人もスポイラーがあった方がかっこいいと思います(笑

カーボンはかっこいいんですが・・・私を含めてリップは皆さんよく割っていますからね~。上のこちゃさんなんて4回戦だそうですよ目がハート

もし・・・買うなら、STIにしましょうかね。でも家族からは好評ですよ。擦らないので安心だって冷や汗
2009年8月20日 15:54
ありゃぁっ(>_<) ご愁傷様です(涙)
IGEREI号はほんと、低かったですもんね。。 純正OPのリップのさらに下に、ラバー製のスポイラーも付いてたんですよね。。。両方とも取れちゃったってことだと、やっぱり今までとは印象が全然ちがってしまいますもんね・・。
リップはやっぱり付いてるとカッコいいけども、たった一度の不注意でこんなにも哀しいことになってしまうのが切ない(涙)
かつてのGDBろくむし号にも純正でリップが付いてましたけど、やっぱり気を遣いましたもん。。。純正なのに(笑) 
いまのGRBろくむし号には、かつての記憶があるせいか、未だリップは装着してません(^_^;) もちろん金銭的な問題が一番大きいんですけども(涙)
ただ、リップ未装着で貧弱に見える反面、コンビニでもどこでも、あるいは大きな段差のある駐車場から道に出るときなど、けっこうな傾斜のあるところからの復帰などでも未だにフロントバンパーを擦ったことがありません。。フロントバンパーが擦ることを常に気にしなければならないという呪縛から解き放たれている今のカーライフ、意外と快適だったりします(^^)
なのでよけいにリップを装着できないんですよね(苦笑)
とりあえずはリップなしのままで少し過ごされてみては?
コメントへの返答
2009年8月21日 9:15
とうとう私もやられてしまいました涙(笑
私の車高は、他の人たちと比べると実はそんなに低くはないんですよ~。3㌢程度なんですけど、やはりリップ+ラバーが、相当低く見せてくれて、それがきっと「かっこいい目がハート」に、つながっていたのではないでしょうか♪
昨日GRBのお友達と一緒に、久しぶりに深夜、峠に行ったのですが、そのお友達も同じような事を言っていて、いまだにリップは未装着だそうです。またうらやましい事にGRBはリップを付けても付けなくても、そんなに変わらないような気がします冷や汗
スポイラーはかっこいいですが、いくら割り切っているとはいえ、確かにあの「ぞリぞリぞリ~」とか「ざざざざ~」という音を聞くのは気分悪いですからね(笑
そして今、私はその呪縛から解放されたのですが、これが案外心地良い♪ちょっとした段差も平気で「スー」って進めるんですよ!今まで蛇行していた踏切もただ前に進むだけでよいし、ちょっと急な坂があるスーパーもぐるりと大回りしないで済む!これは最高です!!かっこよさに変えられないくらいの精神的安心感がありますから(爆

それと空気抵抗ですけど、昨日峠を走った程度では、リップ装着・非装着で何ら走りには違いを見いだせませんでしたので、効果的には全く問題なしです。高速道路では少しくらい変わるのかしら冷や汗

いずれにせよ、アドバイス通りしばらく現状維持をしてみたいと思います。ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
2009年8月20日 18:35
僕は初めから危ない所には近づきません(笑)

でもリップはないとダメですよね♪
コメントへの返答
2009年8月21日 9:18
君子危うきに近寄らず、ですか(笑
しかし所詮人間・忘れてしまう時、うっかりしてしまう時があるんです・・・もうやだ~(悲しい顔)

あれ冷や汗
やはりリップあった方がよいですか?冷や汗冷や汗
2009年8月20日 19:18
あらら。やっちゃいましたか。
やっぱりリップがないと迫力が…
ちなみに私は壊したら元以上にしますよ。(笑)
ですので1番に1票!
↑悪魔の囁き。
コメントへの返答
2009年8月21日 9:25
う~む・・・間抜けな事をしてしまいました。
普段から気を付けているつもりなんですけど、ちょっとした油断?でこのザマです。

七転び八起きってやつですよね?(笑
しかし・・・カーボンは昔のスポイラー以上に気を使いますし、割れたら被害も相当なものですよ。インプのカーボンリップって純正だと15万くらいするんです冷や汗2
なので悪魔さん♪、1)は家のローンがある限り無理ですわ(笑
2009年8月20日 23:36
まぁシャコタン車の名誉の勲章ですなぁー
ご愁傷様でしたw

でも、消耗品ですよ、その手のはw

ちなみに今後は99番のワンオフに一票投じておきますよ(・∀・)アヒャ!!
それか、完全にバンパーと一体型にさせるとかありますね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年8月21日 9:29
おお!偶然かステ乗りから連続コメントが♪
ささやかなんですが、なんか嬉しいw
ありがとうございます!

いや!バンパーは無傷なので今のまま使わせてくださいうれしい顔 ワンオフは面白そうですけど、先立つものがありませんし、しかもリップ風情にワンオフっていうのもいかがなものかとw

消耗品というのは皆様のコメントからわかりました。4回くらい交換した女性もいるらしく、負けてはいられませんねちっ(怒った顔)
2009年8月21日 0:32
おろ?リップサービスですか?(失礼w

ワタクシもオデでリップ付けてた時は
ガリガリっと心臓に悪い音と共に
傷だらけでした(><)

確かにリップがないと迫力が・・・。

ウチのステップもリップが欲しい♪
だって・・・ナマズみたいな顔だから(爆
コメントへの返答
2009年8月21日 9:38
ご無沙汰しておりました(´∀`)
最近はクルマよりもカメラに熱中されているようで、自動車の話題が私と同じく少なくなってきていますね♪でも被写体は自動車が多いのでやはり好きなのでしょうね♪

擦るのは割り切っていたので、いい気分はしませんが、それでも大丈夫だったんですけど、壊れるとは思いませんでしたよ(笑

この際一緒に購入しましょうか?ステップもきっとリップ一つでハンサムに目がハート 気分転換にいかがですか♪♪って、わたしの話題からそれましたね(笑
2009年8月21日 0:56
私はコインパーキングで不注意で擦る確率が高いのでいつも警戒心を持つようにしてますw
今、割れてる箇所もコインパーキングでした(悲)
ビス止めが壊れたのはツイてなかったですね^^;
スカスカ寂しいので早くNewリップ付けましょう♪
コメントへの返答
2009年8月21日 9:45
実は買ったばかりの時に、いちどぶつけた事があるんですよ・・・グキって。それは、早めに気が付いたので、ちょっとへこむだけで被害が済み、普通に使っていたのですが(見るたびに嫌な気持ちになっていました)、今回は勢いがありすぎて破壊ですわ(笑

友人と一緒に停める場所を探していて、「おお、やっと見つけた、あ、あいつ待っているな、早く停めなきゃ♪っと・・・」めきょめきょ~ですからね(笑 いや、笑いごっちゃねぇ。

ニューリップ
+1 カッコいい
-1 不経済
-1 擦るという精神的苦痛
-1 段差を越える時の安心感

迷いどころですw
2009年8月21日 1:56
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

あら?涙目乗りの友人もリップ4本位ダメにしてます( ゚Д゚;)
これは思い切って輪留めのせいにしましょう(笑
こちら装着するとだいぶ低くなりますからねw
当初、丸目の自分でも喉から手が出る程憧れた一品ですので(゚ー゚)(。_。)ウンウン

DIYで補修逝きましょうw
ダメならカーボンで(笑
コメントへの返答
2009年8月21日 9:52
お誕生日、お祝いし損ねました。ごめんなさい、ごめんなさい涙
祝い遅れの凶縮み、いまからでもいいですよね?ハピーバースデバースデーショートケーキムード

さて、リップでしたっけ(笑

みんカラユーザー、およびその方の非・みんカラお友達は、皆さんこだわり屋が多いので、4本なんて買えるんです。最近ちょっと熱が冷めてきたような、ブレーキパッド投入で気分一新・楽めてきたような、複雑な心境なので、とりあえず様子見です。修復は・・・ちょっと難しそうですね。すでに傷物になっているものをまた付けるのも気分的によくありませんし(A型)♪でも金ドル袋には変えられないし♪

お客様感謝デーっていつでしたっけ?20%引きは魅力ですよねぴかぴか(新しい)
2009年8月21日 19:20
> お客様感謝デー
8/22、23の明日から。
コメントへの返答
2009年8月21日 23:52
お客様感謝デー・・・明日からとはまたなんと素敵な情報、ありがとうございます♪でも・・・ちょっと決断するには早すぎるような(笑

それからフェンダーとバンパー、さっそく調べてみましたが、特に問題なさそうでした!これで安心して長く乗る事が出来そうです。重ね重ねありがとうございました♪

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation