• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

高級イヤホン

高級イヤホン お友達の青たんさんのブログは大変参考になりました。ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

冬場は今でも以前紹介した、この音がとても良い大きなヘッドホンを使用できるのですが、夏の暑い日にこんなイヤー・マフラーを装着するわけにはいきません(笑

IPODを購入して以来、様々な付属品で余ったインナータイプのイヤホンを使用して参りましたが、壊れたりなくしたりで、とうとう在庫が切れてきました。

どうせ買うなら音質がよいものと色々検討して参りました結果:
KLIPSCHのIMAGE S4に決定しました!うれしい顔
もちろんこれが最高という意味ではなく、私の好みに一番合った音質なんです。音楽好きの方々にとっては稚拙な解説でしょうけど、比較検討した結果をまとめてみたので、興味のある方はご覧ください♪実はATの大きなヘッドホンよりもいい音がしますうれしい顔 持ち運びも便利そうですうれしい顔うれしい顔

フォトギャラ: 比較検討日記
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/09/30 01:27:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 6:40
ついに念願の1ゲト。
ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ

内容については特にコメ無し。(爆
コメントへの返答
2009年9月30日 20:55
┐('~`;)┌ はいはい、おめで㌧
内容は特に興味ないのんね、はいはい♪

てめなにしにきたんじゃーーーー(# ゚曲゚)!!
2009年9月30日 8:38
 IGEREIさん、今日は!

 ほぼブログへの書き込みするのも1年ぶりなのですが。

 自分もIPODは持ってますが、車にそのまま付けてますので音楽をダウンロードする以外は取り外しません。

 なのでイヤホーン自体は使ってませんが。

 ちなみにカーオーディオは、ケンウッドのI-K7です。

 ってイヤホーンの返信に成ってませんね。

 音質の良いヘッドホンは確かに気持ちが優れますね。

 ヘッドホンを使う時に御参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2009年9月30日 21:03
JINWAN-STIさん、こんばんは。

いえいえ、お互いに一年ぶりだから、全然気にしないで下さい。私も気にしませんから(笑

①大昔
カセットをケースに入れて車内に持ち込み、頻繁に交換して聞いていました。

②昔
CDをケースに入れて持ち歩いて、音質が格段に良くなったのですが、オートチェンジャーを買う余裕がなかったので、これも交換&また交換・・・

③今
パソコンで音楽をDLし、手軽に車内へ持ち込み、簡単に接続。ダイヤルをくるくる回せば、CDアルバム50枚以上は確実に格納されている、I-PODは最高!

③’
さらにそのI-PODは、朝の通勤電車の中で、携帯音楽源として大活躍。

JINWAN-STIさんは、通勤に車を利用されているから、ヘッドホンは無用かもしれませんね(笑
2009年9月30日 18:41
私はソニーのテレビも見られるやつを使ってますよ。

イヤホンは純正ですが、進化してますね~。凄く良い音です。

ただ、同じものを単品で買おうとすると、
ものすごく高いのが疑問です。
壊さないように努力します。ホホホ
コメントへの返答
2009年9月30日 21:07
瞬間的にソニーがアップルの売り上げを抜きましたね!ただソニーは壊れやすいので、最近はちょっと敬遠気味です。壊れるのが分っていても、クールなデザインに惹かれて買ってしまう事もしばしばありますけど♪

音にこだわりを持ちさえしなければ、純正でも十分に楽しめますよね。私みたいに壊さないように、大切にご使用くださいませわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2009年9月30日 19:23
昨晩見た時、危うく1ゲットするところでした・・・危ない危ない冷や汗
耳掛けタイプと言えば、最近某アニメのせいですごく売れてるそうですね(笑)
私の場合、インナータイプはよく壊れるため、高級品は買えません冷や汗2。それとも、高級品だと壊れにくかったりしますか??
でもせっかく高級品を買ったのなら、ヘッドホンアンプもぜひ使ってくださいね♪
携帯できるミニサイズもあるし、安いのは(お勧めできないけど;)Amazonで千円台からありますよあっかんべー
コメントへの返答
2009年9月30日 21:12
え?冷や汗 1ゲトしてはまずいんですか?
ネラーみたいに扱われるのが嫌ですか?(笑

はて、耳かけタイプ?アニメ?エヴァ??それとももっとマニアックな奴ですか?

まあしゃるさんと逆で、インナータイプはめったに壊しません。酔っぱらってなくした事はありますが、それはヘッドホンに限らず、モンブランのペンとか、7万円入りの財布とか・・・涙
高級品が壊れにくいかどうかはわかりませんが、見た限り・・・もろそうですね(汗

ヘッドホンアンプ・・・また変なものを私に植え付けてー!(笑 さあ、後で調べてみようかしら♪でも・・・当分は買いませんよ!あっかんべー
2009年9月30日 19:59
こんばんは~

KLIPSCH IMAGE S4にされたんですね!
私が探していた頃は発売前で、アメリカで1万円クラスのベストバイになったと聞いて、気になっていました。
IGEREIさんのインプレ的確ですね
私はいい加減ですから・・・(笑)

皆さんこのクラスを選ぶ人が多いそうで、商品も色々揃って選ぶのが難しいですね
それ以上を買う人は、少しネジが緩んでいるみたいです。(爆)
コメントへの返答
2009年9月30日 21:19
ご本人様の登場、ありがとうございます。スルーされたらどうしようかと、はらはらしておりましたが、安心しましたわーい(嬉しい顔)

そのせつは色々と影響を及ぼしていただき、ありがとうございました。おかげさまで通勤電車の音楽鑑賞が、より一層楽しいものとなりました。本日装着して気が付いたのですが、やはり遮音性が高いと、雑音が入ってこないので、より澄んだ音になりますね!

気になったのは、視聴した時ほど低音の響きがなかったのですが、色々なサイトを調べてみたら「エイジングが必要」なんて書いてあるので、もうちょっと様子を見たいと思います。視聴した時は調子に乗って、大音量で聞いたから迫力があったのかもしれませんねウッシッシ

フォトギャラで紹介した数々のイヤホン達が、一般人にとってちょっと背伸びをすれば手の届く範囲の、贅沢品だと思います。最高級品では20万円もするイヤホンが売っていましたが、冷やかしで視聴する気にもなりませんでした(笑

楽しい音楽ライフを提供していただき、ありがとうございましたほっとした顔
2009年9月30日 20:32
先日、3年以上使っていたAT製のインナーイヤホンが線の付け根から壊れてしまいました・・・
高級品と言えども、変な力を加えてしまえば壊れます・・・!
最初はエージングが必要とされ音がキンキンしてましたが、ちょうど心地よいまろやかな音に仕上がっていただけに悔しいです。
その頃、ATが一番見た目(コードの太さ、造りなど)丈夫そうでした。

当分はイヤホンは買わずに我慢しようかな~と思っていた頃にこのブログと比較検討日記を読んでしまいましたので物欲がLvMaxです!あ~どうしよう~・・・

比較日記を見てちょっと思ったんですが、このインフルが流行っている時によく展示品を試す勇気がありましたね・・・前の人のカスが溜まっていたりしませんか?
コメントへの返答
2009年9月30日 21:31
そうそう、マイナスコメントは書かなかったのですが、AT社の手頃なイヤホンを聴いてみたのですが、どれも駄目でしたよ!PonskeさんのAT製、クルマと同じ超高級品で20万とかするんでしたっけ?(爆

エイジングってやはり効果あるんですか?一説によると、たかがイヤホン程度の小さなものでは、あまりエイジングの効果が期待できないともありましたけど♪フラシーボ?(笑

音楽にこだわりを持つ人にとっては、我ながら刺激的な記事を書けたと思っています(嘘
私が↑の青たんさんに影響されたように、ぜひトラックバックをして下さい!お待ちしていますよ!うれしい顔うれしい顔 あなたなら・・・最低2万円クラスを強制します!うれしい顔きっと・・・きっと素晴らしい音楽ライフが堪能できますですよ♪

展示品の視聴は背に腹を変えました(笑
だって視聴しないと、どんなふうに聞こえるかわからないんですもの。もしインスピレーションで「SHURE」を購入していたら、大損でしたよ!ブランド名と高価格だけで全然性能が伴わない・・・耳くそが付いていたり、油で光っているイヤホンを泣く泣く割り切って自分の耳に入れるのは、気持ち悪いんですが、その汚れ以上に自分の耳くそと油を付けて返してやったのですっきりです!(違

明日は厳しそうです。また直前にメールしますが、申し訳ありません&残念ですがく~(落胆した顔)(多分)

===誤字修正しました===
2009年9月30日 22:19
こんばんわぁ^^!
通勤時、あんなでかいヘッドホンをしているのですか??
音楽にのって気分がよくなって、乗り過ごしません??(^_^)

イヤホンやヘッドホンとか凝ると選ぶのが難しいです。
自分も大手電気店に行って、色々聴き回りました^^

最近、パソコンを新しくしたときにサウンド系にちょい投資をしてしまい・・・
7.1CHにしようと考えましたが、やかましくなるので(^0^;)
ヘッドホンを買いました。ご存じかと思います、ドイツのBeyerdynamic社の
「 DT-770 Pro - 250 Ohm」です。

いい音楽を聴いてちょい気分をhighに♪
コメントへの返答
2009年9月30日 22:44
こんばんは!
最初は恥ずかしかったのですが、良く見てみると案外大型ヘッドフォンをしている人がたくさんいるので、最近は慣れました。ただ、かばんを持ち歩かない性分なので、使用しない時は収納に困る時がありますけど冷や汗

ベイヤーは聞いた事ありませんが、その世界では有名ですよね!やはり買う時に色々比較検討されて、悩んだ挙句決めたんでしょうから、好みに合っているんでしょうね!私はヘッドホンに2万円強の大枚をつぎ込む覚悟がなかったので、国産ATのヘッドホンにしました♪

ただ・・・こだわり始めると、上の方のコメントにも書いてあるように、ヘッドホンアンプとか、音源などにもこだわりを見せないと、本来の性能を発揮できない(かもしれない)ので、あまり深入りするのはやめようと思っています(笑

と、言いつつ、さっそく圧縮なしの音源を比較検討してみたりしています。うーんウッシッシ
2009年9月30日 22:41
えぇのん買いましたなー 
違う音、聴こえてくるでしょ?
うちはオーディオテクニカ、安いけどこれえぇです。
コメントへの返答
2009年9月30日 22:46
これ、実は「中の下」程度のモデルなんですよ!こだわる人は2万、3万のヘッドホンやイヤホンを買うのです。

ちなみに私のヘッドホン(イヤホンではない)はATですよ!
2009年9月30日 23:47
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

良い物を購入されましたね!
σ(^v^)も、イヤホン壊れてしまいましたので(^_^;)
そろそろ、買いにいかなければ~。
コメントへの返答
2009年10月2日 0:29
こんばんは!

もし、音質にあまり興味がなくて、手頃な物を探しているのでしたら、ぜひフォトギャラで紹介したフィリップス性のSHE 9700を購入して下さい!絶対に損はさせません!うれしい顔
2009年10月1日 0:04
Amazon、楽天、ヤフオクとか見てみたら、山のようにヘッドホンありました…
深みにはまりそうな物品ですね(笑)

やっぱり、この手の商品は実際に音を聴いて選ぶのが良いですね。
私はDSでしかヘッドホン使わないので、1000円の安物しか持ってません冷や汗
コメントへの返答
2009年10月2日 0:32
私の調査なんて、有名どころをチャッチャッと調べただけなので、こだわれば無名のいいヘッドフォンや、いやフォンがたくさん見つかると思いますよ!それこそ値段も半端なく(笑

ゲームの音楽専門だったら、500円クラスで十分ですね・・・だって聞こえればいいんですよね?(笑ウッシッシ
2009年10月1日 0:17
うわ~こんなにかっこいいイヤホンがあるんですね~!!
ウチのウォークマンのイヤホンも替えてみようかな?

昔オーディオに凝ってた時期があったんですが、ゼンハイザーとかシュアーとか懐かしい名前を聞きましたよ(^^)
コメントへの返答
2009年10月2日 0:40
実は私も最初知りませんでしたが、みんカラで紹介されていたのをきっかけに、こだわるようになってしまいました・・・

オーディオも凝るときりがないですよね!私も以前凝った事がありまして、あんなアンプが欲しいとか、こんなスピーカーが欲しいとか、物欲の嵐に駆られましたよ冷や汗2

イヤホンくらいならいいかな、っとついあっかんべー

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation