• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

つけ麺への目覚め

つけ麺への目覚め 以前紹介した「あおい」でつけ麺にチャレンジ。
なぜ嫌いなつけ麺を注文したかと言うと:

1.六厘舎でちょっとつけ麺を見直した
2.以前横で食っていた人が羨ましかった
3.汁が少なく、健康的
4.過去経験なくブログで紹介できるから

つけ麺(大) ¥850 375㌘ ★★★★☆
昼のみ半ライス、OR杏仁豆腐=無料

魚介出汁つけ麺、かなり好きですね。スープ割りなしで全部飲み干したので、3.の健康的、という項目が排除されました(笑
ブログ一覧 | 拉麺 | グルメ/料理
Posted at 2010/06/05 01:05:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

つけ麺って美味いですね~(^0^) From [ のほぉぉ~ん♪ インプレッサライフぅ♪ ... ] 2010年6月9日 22:57
こんばんわぁ^^! 今日の大阪・たぬきが丘は、晴れ。 昼間からは、ジメッとした6月ならではの空気が流れていました。。。 週間天気予報では大阪の梅雨入りは今週末とか?! 来週末は、インプレッサの* ...
ブログ人気記事

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

おはようございます。
138タワー観光さん

電波被害報告✋3度目の不動レポート
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 1:28
今度服部行こう。ここもうまいぞ~。
ツケメン暑い時期には更に最高。
コメントへの返答
2010年6月5日 14:47
ぜひよろしくお願いいたします。
服部はつけ麺ですか?
神保町にあるんでしたっけ?
また関宿城に行って帰りにでも寄りましょう。あそこは・・・あまり行きたくないけど(笑

そうですよね。つけ麺は暑い時にさっぱりしていますね!
2010年6月5日 6:13
理由2、すごくわかります。
何食べようか迷ってるときも、僕はだめですね。
隣の席に運び込まれたやつを見て「あれで」って注文したこともありますから(爆)
コメントへの返答
2010年6月5日 14:50
くるみざわさんも他人のメニューに影響されやすかったんですか(笑
前回はつけ麺ではなく、普通のラーメンを頼んだのですが、隣のつけ麺を見たら、具が分かれていて、スープもものすごくいい香りがしてきて、忘れられませんでした・・・
流石に隣に運ばれてきたメニューを指さして「あれで!」は、恥ずかしくて出来ませんうれしい顔
2010年6月5日 7:38
おぉ。目覚めましたか・・。

私はかつて、つけ麺しか食べなかったです。ホホホ

是非、旨い店、ご一緒したいですね。
コメントへの返答
2010年6月5日 14:51
うーん。スープの量に多少の不満が残りますけど、汁が少ないものと割りきって食べれば、案外美味しいことに気がつきました。
次回は私が推奨する店でオフ会しましょうか♪それはそれでお店の選択にものすごく迷いますw
2010年6月5日 7:39
5.友人のおごりだから
が抜けてますよ~。(笑
汁を飛ばして食べてる姿が目に浮かびます。
コメントへの返答
2010年6月5日 14:54
いや、今回いったのは一人ですから。
立会中、現場の人が「区切りがいいから飯にする」と、11:30に食事に消えてしまったので、ちょっと歩いて此の店に行きました。

汁だけでなく、麺も飛ばしました(笑
エコ箸、すべるんだものw
2010年6月5日 8:19
つけ麺…僕は前に食べてスープがぬるいだの麺とスープ分ける意味ないやろなんかの理由からそれっきり食べないようにしてますが…今度再チャレンジしてみよかなw

って言っても大阪はつけ麺の店少ないから探すのから一苦労なんですが、そこまでして食いたいってのも思わんのですけどねwナハ
コメントへの返答
2010年6月5日 15:00
確かに。つけ汁がどんどん冷めてきますけど、美味しいつけ汁だと、冷めても美味しいんですよ。しかも私は猫舌なので、そういう人にはおあつらえ向きかもしれません♪

しかし今でも基本は、ごく普通の「ラーメン」だと思います。決して玉子とか、チャーシューを入れない、ラーメンがその店の象徴だと信じてやみませんw
2010年6月5日 8:29
おおおおうまそ~(^^♪

この卵のワンポイントが好きです

私は、お気に入りの家の近くのつけ麺店に月一行くようにしています
コメントへの返答
2010年6月5日 15:04
はいいいいい~♪(^∀^
美味しかったです。
味はもちろん、見た目にもとても綺麗に整えられていて心地良かったです。

お気に入りのラーメンは私も5,6軒通っていますけど、その日の体調で食べたいものが変わってくるんですね~。
2010年6月5日 9:04
最近TVでもつけ麺をよく見ますね。
旨そうだな~と思うんですが、地元にはないんですよね(汗)
確かにラーメンだと汁まで全部飲みたくなりますが、つけ麺だと汁は残せますね。
でも食べられる麺の量は増えるかなw
コメントへの返答
2010年6月5日 15:06
つけ麺はブームです。
何がいいのか今までわからなかったのですが、美味しいものにめぐり合って、初めて「良さ」がわかりました。

つけ麺の汁も、実はスープ割りして飲むことができるんです。勿体無いから残せませんが、丼のスープよりは明らかに量が少ないので、それだけでも健康的です!

そしてつけ麺は・・・普通のラーメンよりも麺の量が多く設定されています。だからご安心を。汁の水分でお腹を膨らますことが出来ないので、炭水化物が増えちゃいますよね冷や汗2
2010年6月5日 9:15
おはようございます


「4.過去経験なくブログで紹介できるから」に1票!(笑
コメントへの返答
2010年6月5日 15:07
こんにちは!

ご投票ありがとうございます!
新しいスパイク、おめでとうございます!きっと野球がますます楽しくなると思いますよ♪
2010年6月5日 9:45
イケメンのIGEちんが、
つけ麺食べたのか~(笑)
コメントへの返答
2010年6月5日 15:10
以前もどこかで誰かが言っていたなぁ。
ラーメン、つけ麺、ぼくIGEメン(笑
つまんね~
明日よろしく。どこかのクソボケみたいに寝坊するなよwww
2010年6月5日 10:37
最近はつけ麺ブームですからね♪

各お店かなり研究されているのかつけ麺も美味いですよ
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

特に暑い季節には良いです~
コメントへの返答
2010年6月5日 15:11
そうなんです。ブームです♪
そんなにミーハーではないのですが、先日食べた六厘舎が非常に美味しかったので、チャレンジする気持ちになりました!

結構はまりそうです( ´_ゝ`)
2010年6月5日 20:10
ブームに乗り遅れてます^^;
私もいつか目覚めるのでしょうか?w
夏はちょっと羨ましく思いますが。。。
つけ麺のある店って、小洒落てますよね。
今後、楽しみにしていますね♪
コメントへの返答
2010年6月5日 20:52
いえいえ、いいんじゃないですか。
ブームに左右されない、強い意志を持ってラーメン制覇に臨んで下さい(笑
夏は汗をかきながら汁をすするのがいいんです!私も基本、普通のラーメンです。つけそばは飽くまで許容範囲内に入っただけです☆

次のオフはつけ麺で(笑
2010年6月6日 3:17
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

つけ麺、美味しそうですね~!
家のチビも、今日ゴマだれつけ麺注文し、食べてました(笑)
コメントへの返答
2010年6月6日 22:20
こんばんは!

あっと!私はごまだれが苦手なんです冷や汗 食べられないことはないのですが、胡麻の風味に全てがかき消されて、ラーメンつけ麺の本来の味が損なわれるような気がして冷や汗
ゴマダレって、どこで食べても同じ味がしませんか?(笑

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation