• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

梅もぎの季節

梅もぎの季節 午前中は毎年恒例・梅もぎの行事。

午後は買い物・・・








今年もたわわに実りました♪ やはり・・・梅酒かな~♪
美味そうだが毒
ブログ一覧 | | 暮らし/家族
Posted at 2010/06/13 00:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 0:56
自宅に立派な梅の木があるのですか、大きな実が生ってこれは、楽しみですね。

梅酒いいですね~

自宅で造るとなんだか楽しみ増えますよね。
コメントへの返答
2010年6月13日 1:06
自宅の梅といえば、遭難ですが・・・正確に母(子らの祖母)の梅の木です♪

梅酒造りは昨年と同じですが、今年は黒糖とか、ブランデーとか冒険しないで、普通のホワイトリカーにします。

昨年の4㍑がまだ残っているので2年目突入です!楽しみです目がハート
2010年6月13日 1:34
梅酒いいですな~(^^)
昔FMの実家でもずっとホワイトリカーで浸けてました♪

今年は作ろうかな?
つい飲み過ぎてグテングテンになってしまうんですが(><)
コメントへの返答
2010年6月13日 14:28
うちも母が梅酒を造っていましたが、自分が成人して酒を呑むようになるまで皆目無関心でしたからね~(笑

梅酒は買ってきたものの方が美味しいかもしれませんが、自分で造ると愛情がプラスされる分、味が出ます♪焼酎は結構度数高いですからね。のみすぎ注意です。
2010年6月13日 1:36
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ
③コメGETヾノ≧∀≦)イエイエイ!!

梅の実る季節になってきましたねw
zeroも今年も梅酒造りますよ^^
まだ昨年の梅酒が相当残ってますが。。。

しかし立派な梅ですこと。
これは相当な梅酒が期待されますね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

コメントへの返答
2010年6月13日 14:30
こんにちは!だっちゃまめ、さくらんぼ、そして梅と色々なものを扱っていらっしゃいますね~。

梅酒ってどうなんでしょうね。家庭によって、使用する梅によって、砂糖とかの甘さの好みによって、いろいろと味が変わってくるんでしょうかね。今度交換して飲み比べてみましょうよ(笑

今年はバケツ2杯くらいだったので、そんなに豊作ではなかったような・・・私が撮影した梅は、一番立派なものを選びましたからね(笑
2010年6月13日 2:17
今年もこの季節ですね^^
私はそのために?今日、家の片づけをしてましたw
コメントへの返答
2010年6月13日 14:31
とむ☆さんも今年、いきます?
去年8㍑造ったら、ボトル半分の4㍑が残ってしまいました(汗

今年は4㍑のみ造ります!
2010年6月13日 9:40
最近スーパーで良く見かけます。
先日、いたきちさんのお店へ行った時も地元の産直に沢山売っていて
梅ジュースの作り方が載っていて欲しいな~って思っていた所です。
あっ、お子様なんでお酒は× 氷砂糖で漬ける?梅ジュースです。
今でもスーパーで見るたびに迷いますね。
でも、作るのって難しいのかな・・・
コメントへの返答
2010年6月13日 14:35
梅だけではなく、ホワイトリカーとか、氷砂糖とか、必要なもの一式をスーパーで良く見かけますよね!

いたきちさんのお店はいきたいんですよね~。ブログかフォトギャラで紹介されたイタリアンを見ると、本当にウマそうで・・・

梅ジュースは子どもたちも飲めるからいいですね。でも私は自分の事しか考えない人なので、お酒を今年も造ります!たぶん・・・どちらもそんなに難しくないと思いますよ。インターネットと言う便利な百科事典ができてから、レシピに困ることはありませんよ!さ、頑張ってください♪(笑
2010年6月13日 17:17
我が家も今年つけようかな~
自家製梅だったたとは贅沢&羨ましい。
コメントへの返答
2010年6月13日 23:05
楽しいぞ。
今度飲みにコイ。
変なもの入れといてやる。
2010年6月13日 20:31
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

沢山実って良かったですね~!
実家の杏は、今年不作でした(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月13日 23:08
こんばんは♪

今年はまあまあですかね。取れるときはもっと取れるんですけどね~。

杏という事は、あんずジャムに、杏露酒♪梅よりも楽しそうですが、残念なことに不作だったんですか・・・
(^_^;)
2010年6月13日 21:38
まさかご自宅のお庭ですか(@_@;)

いや先日にのお宅の風貌とはちょっと異なる・・・

ご実家ですかね(・。・;

しかし本物の梅を栽培されるなんて♪
コメントへの返答
2010年6月13日 23:11
そうです。実家です。
母と総出で収穫しましたが、屋根の上の危険な作業はわたしを中心として、やりたいざかりの子どもたち(笑

昔からあった梅の木なんですよ。何度か建て直したにもかかわらず、この木は残してありますね。正解です♪
2010年6月13日 23:17
立派な梅ですね~。

私の実家にも梅の巨木がありますので、
たくさん採れますよ。

是非芋焼酎で漬けても旨いですね。ホホホ

梅干しは・・・。楽しいですよ~。

私のは順調に漬かってますよ。
コメントへの返答
2010年6月13日 23:28
すみません、一番立派なのを選んで撮影したので、他のはもっと素人くさい梅ですよ(笑

焼酎はあまり好きではない(日本酒党)ので、芋焼酎はやめておきました!

梅干は天日干しにする場所がありません。庭に置いておいてもいいのかもしれませんが、猫が荒らしそうで怖いんです・・・ハリューさんの梅干を分けてもらうからいいですw
2010年6月14日 21:10
自宅に出来るんですね(^^♪

農薬無くおいしそう・・・よだれが・・・自爆
コメントへの返答
2010年6月14日 21:56
母のところですが、我が家のようなものです♪(笑 農薬はありませんが、たまにアブラムシの汁とか、鳥のウンコが付着していますもうやだ~(悲しい顔) 爆

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation