• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

通勤

通勤 本日は出社ですが、少しでも休み気分を味わうために、また自転車で通勤

ささやかな幸せです目がハートハート 自転車がね♪
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2011/05/07 00:48:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 5:50
いいなぁ!
私の通勤経路は女性なんていませんよ(T.T)
コメントへの返答
2011年5月8日 23:43
こちらでは、ママチャリでもかっ飛ばす女性や、おっとりとMTBを駆るお姉さんが結構いて嬉しいです♪

追いぬくと寂しく、抜かないと出社が遅れるというジレンマ(笑
2011年5月7日 6:49
こんないいものも拝見できるんですな・・・笑
コメントへの返答
2011年5月8日 23:44
正直いうとイメージが崩れるのが怖くて、追い抜いてもお顔を拝見しませんでした(笑
2011年5月7日 8:51
どうやって撮影されたんですか~?

・・・いい画ですね!
コメントへの返答
2011年5月8日 23:46
ポケットから携帯を取り出して、ちゃっちゃっと♪普段ロードで仲間を撮影している技術が、こんなところで役に立つんですね!ありがとうございます、この楽しさ、自転車に乗っていただければ分かっていただけるはずです。
2011年5月7日 9:17
尾根遺産 最高~~!
コメントへの返答
2011年5月8日 23:53
悲しき男の性、ですね・・・
一部は鬼遺産が好きな自転車乗りもいるんでしょうが(汗
2011年5月7日 10:19
●撮ですか..手鏡等持たないように気をつけて下さいね..【爆】

会社まで20kmぐらいなら、丁度良い距離ですね♪..わたしも自転車で行ってますが、家から会社まで1.8kmしかないので..直ぐ到着です..これでも少し遠回りしてます..(笑)
コメントへの返答
2011年5月9日 0:06
え(´∀`;) たしかに堂々とは撮影できませんでしたけど・・・(滝汗

距離20㌔なんてロードなら全然運動のうちに入りませんが、重量12㌔以上もあるブロックタイヤのMTBで、かつ、(上着は既にクールビズでなしですが)スーツ姿だと、なかなかしんどいです♪

そちら家から会社までが約2㌔、という事は・・・徒歩でも十分通えますね!
2011年5月7日 20:55
前から撮った奴メールしてくれ!(嘘
コメントへの返答
2011年5月9日 0:08
やめとけ(笑 俺自身でさえ怖くてみていないんだ。見なかったことが「凶」と出るか「吉」と出るかは、もはや神のみぞ知る(笑

あ!このコメント、マズイですかね(汗
2011年5月7日 21:48
無駄にしばらくドラフティングしていたりして。(^^)
また走りに行きましょう~。
コメントへの返答
2011年5月9日 0:16
体裁の良い専門用語をありがとうございます♪きっと精神分析をすれば、そのお言葉からlaundryさんの願望が垣間見える、という結論になるでしょうか?(笑

ぜひまたお願いします!古賀志はちょっと残念でしたが、また行きやすい大井ででもよろしくお願い致します♪
2011年5月7日 22:31
都会じゃ流行ってるみたいですね♪

てつおざなんて滋賀~新大阪まで約80km、到底無理です
(;つД`)

画像の方正面からのショットを見てみたい(・∀・)ニカ!
コメントへの返答
2011年5月9日 0:20
信号待ちしていると、後ろが数珠つなぎになっている、なんて事もしばしばありますよ♪

80㌔は・・・さすがにロードでも通勤の射程距離ではありませんね~。時速20㌔でも4時間ノンストップ(笑

画像の女性はこの瞬間がいいんです♪経験からこれ以上のことをすると、嫌なことが起こりますので。いろいろな意味で(笑
2011年5月8日 12:05
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

健康的でいいですね!
事故だけには、気を付けて下さいね。
コメントへの返答
2011年5月9日 0:22
こんばんは♪

今の季節はちょうど気持ちがいいのですが、これから夏本番になると、汗だくで不快になるのでやめると思います(笑

事故は怖いですよね。昔、大型トラックの車輪に巻き込まれたグニャグニャの自転車を目撃したこともありますが・・・
2011年5月8日 18:02
通勤の一場面に自転車4台!
こちらじゃy駅前か学校付近じゃないとみられない光景。

ちゃんとヘルメットかぶって乗ってる人見るとなんだかうれしいですね。
燃料も高騰してますし、ジテツウ推進するような法律作ってくれないかな~
コメントへの返答
2011年5月9日 0:27
この交差点はまさに都心ですからね~。色々なところから色々な人が集合してくるので、ロードあり、MTBあり、小径、ママチャリ、ごくたまにリカルデントちがった、リカンベントまでもいます!

きちんとヘルメットを被っている人もいれば、信号無視、逆走、歩道走行、無法地帯ともいえます・・・まだまだ日本では皆さん、自転車マナーの認知度が低いです。
2011年5月10日 0:18
こんばんは!
チャリ通始めよう!
っていう啓蒙ポスターに使える画像かも♪
先日の震災時に初めて途中までチャリ通体験しましたが、残念ながらオネーサマとのランデブー走行はできませんでしたね~。
っていうか、ウチの近所、坂だらけでチャリ使用率、非常に低いんです、、、。
コメントへの返答
2011年5月10日 0:23
こんばんは♪
面白いですね、それ(笑
確かにこんなポスター見たら、皆さん自転車に乗りたくなっちゃいますね!

東京では人口が多いせいか、結構お姉さんと一緒になれる確率は高いですよ!たくさん乗っていれば、出会える可能性も強くなりますから、ガンガン乗りましょう!

坂が多いの、最高じゃないですか。素晴らしい足が鍛え上げられますよ。正直羨ましいです、と、プラス思考でお願いします(笑
2011年5月10日 23:57
あ、あかん・・
こういうチャリ乗ってる女の人とか
バイクに乗ってる女の人に、なんか・・・
あの・・・その・・・ソソられるんです(爆

ワタクシ、通勤では、チャリのおねいさんは
あまり見ませんが、満員電車で満喫してますw

健康の為、ECOの為チャリがエエんでしょうけど
ワタクシ会社遠くて通えないw
コメントへの返答
2011年5月11日 0:01
さすがです。
私と同じ気持ですね!?
私も弱いんですよね~。見かけると無意識についていってしまう・・・

以前、抜き去っていった原付から、さらさらの髪の毛、ほっそりした腰が見えたのだけならまだいいが、ものすごく艶やかな香水にそそられて、友人と信号待ちの度に猛スプリントで追いかけ回したことがあります。

最高にいい練習になりました。
そうじゃなくて!(笑
でも山から帰ったあとなのに、お互い「どこにこんな体力残っていたんだろうね」とびっくりしたのは事実ですw
2011年5月11日 16:44
追いつけ!
前から写せ!
におい嗅げ!
幸せな気持ちになるぞ!!!

そして最後は・・・これ以上は書けない。
コメントへの返答
2011年5月12日 0:54
↑の話はお前のことだ(笑
また原付相手にスプリントしようか!

ところでお前のコメントマズイ。
まるで変態みたいじゃないか。
まあ変態だが(笑

最後は今度聞かせて♪

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation