• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月01日

東京タワー

東京タワー 夜のドライブに見て参りました。子らは後部座席でぐぅぐぅ寝ていました。携帯のカメラで撮ったので、広角できず、露出調整できずだったので仕方なく我がインプが写っていない、タワーだけのつまらん画像となりました。すみません・・・

静かの街もちゃんと行きました。みんカラの誰かに会おうかと期待して行ったのですがレガシーが写真撮影していただけで、インプはいませんでした。


帰りに私が乗っていた初代スカイラインR31に出会いました。リアスポイラーはGTS-Rのものが付いており、まさに私が乗っていた仕様です。
懐かしぃぃ~(つД`)
R31


更に箱スカまで♪スカイラインずくしでした~♪♪
箱スカ
ブログ一覧 | インプ | 旅行/地域
Posted at 2006/10/01 01:51:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

国道2号線
ツグノリさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

昨日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年10月1日 1:57
31のスカイライン乗っていたんですか

自分も買うか迷ったあげくスープラかっちゃいまし

その後32のR乗っていました

東京タワー修学旅行以来行ってないです
コメントへの返答
2006年10月1日 2:04
はい、TVのCMでビビッと来ちゃいました。NAの赤と迷いましたが、周りが赤を反対するのでちょっと高めのGTSXにしちゃいましたうれしい顔
スープラはもっと高くなかったでしたっけ?32Rは当時550万円くらいではありませんでした?とても手が出なかったですわ(笑
東京タワー、美しかったですよ~。いずれご自慢の愛車で関東方面にもいらしてくださいね!
2006年10月1日 7:43
数年前にディズニーランドに
いった帰りの空いた時間に
寄ってみました。

実は小学生の頃にも行ってるんですが
全然記憶もなく新鮮でした。

スカイラインの写真にインプのインテークの
バルジが写ってますね~。
あれってカッコいいですよね。
カーボン化しませんか?ww
コメントへの返答
2006年10月1日 15:29
東京タワー、何の変哲もない高い建物で完全に観光地ですね。地元に住んでいると全然縁がありません。先日お客さんを連れて行きましたが、私も小学校上がる前くらいぶりでした(笑

どうせカーボン化するならインテークだけでなく、ボンネットごと変えちゃいますよ♪でもそんな贅沢できません。それなら先にレカロとかwww うはっ♪ なんか楽しくなってきました。煽るのがお上手で(笑
2006年10月1日 8:09
東京タワー近くのプリンスホテルのタワーが凄いらしいですね。
長い事、歌舞伎町いってませんわ。
コメントへの返答
2006年10月1日 15:31
プリンスホテルのタワーですか?すみません、地元なのに知りませんでした(笑
歌舞伎町だけでなく錦糸町も是非どうぞ♪
2006年10月1日 13:59
東京タワー3階までしかのぼったことがない(T_T)
いやー東京にもう何年もいるのにいく機会がないよぉ~
コメントへの返答
2006年10月1日 15:33
Σ(゚Д゚;)ええ!3階まで?!
せっかく行ったのにトップまで行かなかったのはやはり面白くなさそうだったからですよねw。確かに地元ですぐ近くにあり、いつでも行けるとなると、逆にわざわざ出向かう機会は少なくなりますよねー。
2006年10月1日 19:53
このころのスカイラインって個人的にスカイライン指数が凄く高い気がします。このあと友人のR32のタイプMでよく246ドライブさせていただきますた。巨大電波塔は真夜中に行ったらデロリアンがとまってた思い出と蝋人形の館に行かずじまいだった残念な場所です、死ぬまでには逝きたいです。
コメントへの返答
2006年10月1日 22:25
おっしゃるとおりこの時期のスカイラインはスポーツカー時代の絶頂期だったかもしれませんです。私も流行に乗せられた口ですが、31は本当にかっこよいと思いました(思っています)。
電波塔、蝋人形の館は幼い頃兄に一度連れて行ってもらいました。裸の女の人が滝の水を浴びている人形に興奮したのを、まだ覚えていますw
2006年10月2日 1:56
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

東京タワーσ(^_^)もリニューアルしてから、行ってなかったりしてます(笑)
チビが、行きたがってたりしてますので、今年連れて行けたら行こうかと考え中d(^-^)

夜の東京タワーって、ろうそくみたいで綺麗ですよね♪
コメントへの返答
2006年10月2日 12:45
こんにちはー。
ドライブの途中、タワーの下をクルマで通る事は結構あるのですが、いざ登るとなるとなかなか機会がありませんね。登ってもどうって事ないとわかっているので(笑
お子さんが行きたいと言っているなら行く価値があると思いますよ。せっかく東京にいるのに一度も登った事がないというのもなんですし(笑

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation