• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月07日

ソーテルヌ

ソーテルヌ 仕事初め、疲れを癒すには貴腐ワイン。
フランス旅行した妻の弟からの差し入れ。

甘いぃーうれしい顔
ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2013/01/07 23:25:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2013年1月8日 11:51
フランス旅行とは貴族ですね♪

貴殿も自転車でどうです?w

で、ボクに赤ワインをお土産に買ってきて下さいww
コメントへの返答
2013年1月8日 23:47
南フランスだったと思います。写真を見せてもらいましたが、この世のものとは思えないほど綺麗だったので、実物はさぞかし天国だったのだと思います。

チャリで=ツールに出ろと?
それとも「チャリで行け」と?
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 冴えてらっしゃる♪

切った馬の首から出る赤ワイン、了解しました!3本くらい差し上げられるかもしれません。
2013年1月8日 12:42
あけましておめでとうございます。
貴腐ワインとは..洒落てますね(^^)
私はグラッパとかも好きです♪
今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年1月8日 23:49
わお!ここで新年の挨拶ですか!(笑
明けましておめでとうございます。
甘党なのでこのワインだけはほんとうに旨いと思います。普通の赤ワインは・・・どれも同じで味がわかりません(汗

グラッパはきっついですよ。美味しいんですが油断すると記憶喪失します。

えーと合わせますね、今年もよろしくお願い致します(笑
2013年1月8日 20:04
すごい!!僕はいいちこ地獄です。
コメントへの返答
2013年1月8日 23:52
先生、言葉はしょりすぎですw
いいちこ地獄の意は、いいちこしか飲んでいない、という事でしょうか♪

関係無いですが、先日スーパーでターキーの12年が3000円で売っていましたよ!昔7000円くらいしていたのに信じられません。円安に拍車がかからないうちに、早めに買っておこうと思っています♪
2013年1月8日 22:01
洒落たグラスですね♪
家では皿洗い担当の私ですが
洗うのが大変そう(汗

ワインを飲む前の「コルク」を
開ける儀式!?あの緊張感が
未だに大好きです。
コメントへの返答
2013年1月8日 23:56
目の付け所が違います。と思ったら・・・さすが更洗い係、ですね(笑

私も洗ったことがありますが苦労しました。スポンジを奥まできゅっと詰めて、グリグリ回すんですが、あとで取れなくなったりして(笑

コルクを開ける時、まずネジを歪まないように入れるのに緊張しますよね。次にコルクを途中で折らないように気を使いますよね。それでもシャンパンを開けるときの緊張感には敵いません(笑
2013年1月8日 22:33
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

貴腐ワイン、美味しいですよね!
家のセラーにも、数本あったりします(^-^)
コメントへの返答
2013年1月8日 23:58
こんばんは♪

貴腐ワインをご存知なのは理解できます。その後の「セラー」でもう完全に庶民とセレブに分断されました(笑

トドメは「数本」ですね♪
ティンクさん何者なんですか??♪
2013年1月9日 0:25
ご無沙汰しております。
今年も宜しくお願い致します。

貴腐ワインをワイングラスで飲むと、むちゃくちゃ甘いですよね(笑

デザートワインとも言われているので、ワイングラス等でその時に飲み干すのではなく、ショットグラス等で回数を分け、チビチビ飲まれると丁度良いかと思います。
また、かき氷のシロップの代わりにしてもとてもおいしいですよ(大人のかき氷に変身)。
もし、貴腐ワインが気に入られたら、次回、アイスワインも試して見て下さい。
コメントへの返答
2013年1月9日 0:36
わあ!お久しぶりです。
明けましておめでとうございます!
今年もお助け、よろしくお願い致します。

珍しいですね~、クルマの話題以外にコメントを頂けるなんて♪貴腐ワイン、お好きでしたか。ソーテルヌ、アイスワイン、スイートシェリー、ポート、甘い酒は結構飲んでいますよ~。

これをかき氷にこれをかけてしまうのは、ちょっと勿体無いですね。自家製の梅酒ならやった事ありますけど、なかなかイケましたよ。

過去に飲んだことのある最高の貴腐ワインはシャトー・ディケムです。先輩がハーフ買ってきてくれて一緒に飲んだんですが、24000円ですって!!
2013年1月9日 7:00
おはようございますー! いいちこ地獄とは、ビール→その後いいちこを飲みまくるといったところです!

たまにはいいお酒を飲んでみたいなとおもうのですが、飲む量が多いので、ついついいいちこになってしまいます(笑) 
コメントへの返答
2013年1月9日 22:08
元気いいですね!
負けずにこんばんは!!!(笑

私のおじが、ビール好きだったんですが、高いのでそのビールを焼酎で割って飲んでいたという話を思い出しました。似て非なりますが、やはり似ていますよね(笑

今日本酒飲んでよっています。明日健康診断なんですが知ったこっちゃありませんわ♪
2013年1月9日 22:31
> 結構飲んでいますよ~。
既に飲まれていましたかぁ、大変失礼致しました(^^ゞ
ではフランス以外の産地はどうですか?例えばドイツ。フランスワインよりも更にアルコール感がなく、子供でも飲める(あくまでもイメージ)ような感じかと…
もし、未だであれば一度御験しを。

> 24000円ですって!!
自腹でそんなの飲めません(泣
コメントへの返答
2013年1月11日 0:09
いえいえ、オススメいただき有り難うございます。もし知らなかったらきっと今頃、飛びついているところでした♪

ドイツのアイスワインは飲んだことありますが、アウスレーゼでも満足できます。色々種類があって、最高峰がトロッケンベーレンアウスレーゼ、というらしいのですが、こちらはまだ飲んだことがありません・・・日本で売っているのも見たことがありません。実はわたし、普通の赤・白ワインが苦手でして、あまりワイン専門店に顔を出さない、というのがあるのかもしれませんが・・・

若かりし頃、形から入ろうとシャトー・ラトゥールなんて買っていましたが、正直うまさがわかりませんでした・・・
2013年1月10日 22:54
お〜 美味そう
大昔にドイツで買ってきたのはメチャ美味かったなぁ...
コメントへの返答
2013年1月11日 0:04
ものすごく甘くて、本当にデザートのようにうまかったです。
ドイツのアイスワインも日本で簡単に手に入りますよー。ハーフレベルの容量ですが、3千円程度で♪
2013年1月14日 7:47
> アウスレーゼでも満足できます。
トロッケンベーレンアウスレーゼは飲んだ事がありますが、その下のベーレンアウスレーゼにせよ、私には甘すぎるのと高価でもあるので、普段は更に下のアウスレーゼやシュペートレーゼクラス等を飲んでいます。(^^ゞ

> 普通の赤・白ワインが苦手でして、あまりワイン専門店に顔を出さない、というのがあるのかもしれませんが・・・
私も、能書きには左右されず、好みのモノを飲めば良いと思っています。

飲んだ事が無いモノについては、輸入業者(例えばピーロート・ジャパン等)が開催する試飲会(無料)に参加すると、試飲出きる(常に在庫されている訳ではないので予め問い合わせておくと良い)ので、自身に合うワインや、そのワインに合うツマミも知る事が出来ます(笑

私の場合は、同生産国でも産地、生産者や年代、寝かせ期間によって味は変わってくるので、試飲会で知った営業(自身の考えに合わない場合には担当換えを要求)に好みを知らせておき、自身に合った製品が出た時や試飲会情報を貰って、気に入った製品が有った時にのみ財布と相談で購入し、直ぐ飲めるモノや寝かすモノに分けて好きな時に・・・にしています。



コメントへの返答
2013年1月14日 9:19
多分私にとって「貴腐ワイン」というカテゴリーがあっても、さらに細分化されたものの味まで判別できないのだと思います・・・つまり、ソーテルヌも、アウスレーゼも、アイスワインも、「うまい」という感覚しかないのでしょう。もしかしたら私がアイスワインを飲むのはまさに豚に真珠!でもこれはいいんだぞ、という雰囲気も手伝ってか、たまについふらっと買っちゃうんですよね~。

そしてさらに、赤ワインはなにをのんでも「赤ワイン」にしか感じられないのです。ボルドーだろうが、ブルゴーニュだろうが、ワインはワイン(笑。さすがに1,000円以下の安いワインは悪酔いするので気分がすぐに悪くなってしまい、違いがわかりますけど、ある程度のテーブルワイン以上だったらなんとなく高級なものが美味しく感じられるだけで、ほんとうの美味しさは理解できていないのだと思います。

なので試飲会も誘われることがありますけど、あまり興味なく行っていません(笑

凝る人は本当に凝るみたいで、デカンタに移してしばらく空気に触れさせてから飲んたり、ボトルの下の部分に沈んでいる澱をきちんと取り除いて赤い液体だけを大切に飲みますよね。私のブログで赤ワインの出番が少ないのはそのためです♪その代わり日本酒は結構な登場率ですよ(笑

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation