• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月05日

京都北白川 魁力屋

京都北白川 魁力屋 ドライブの途中で立ち寄ったイオンモールのフードコートで発見しました、ずっと気になっていたラーメン屋が!蕎麦を昼食に取ったあとでしたがこれは食べるしかない(笑

特製醤油ラーメン ¥650 ★★★★☆

勝手に名前からかなり濃厚な、ギトギト、こってりを想像していましたが、全然違いました!とにかく旨味の効いた、美味しいさっぱりとした醤油ラーメン。食後に口の周りを舐めると、出汁の旨味を二度楽しめるくらいです♪
ブログ一覧 | 拉麺 | グルメ/料理
Posted at 2015/04/05 20:26:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ダイビング船安全対策ガイドライン ...
どんみみさん

100点とったどぉ〜^_^
b_bshuichiさん

今日はコストコの尼崎倉庫店に行って ...
ヒデノリさん

夏の信州旅行 2日目 (2025年 ...
POCKEYさん

モコの燃費バッテリー交換しても何故 ...
Iichigoriki07さん

Toward the Terra
ウールさんさん

この記事へのコメント

2015年4月5日 20:33
こっちでは好き嫌いが結構、分かれます~

私は好きな方です。

来来亭ってチェーンがこっちにたくさんあるのですが、そこはほんまに不味いです。
コメントへの返答
2015年4月5日 20:38
あれ!そうなのですか。数あるフードコートの中でも、結構並んでいる部類に入りました。

★5つにしようか迷ったくらいですが、なにせフードコートなので、次回専門の店舗を構えるところで試してみます。

来来亭ですね、知りませんでしたし、まずいということなら頭に入れておき、行かないようにしておきます♪情報ありがとうございます。
2015年4月5日 20:48
魁力屋wwww

ウチのすっげぇ近所にあるんですよ~

http://www.kairikiya.co.jp/tenpo/asahina.html

ヘタなラーメン屋にイクよりはよっぽどマシですよね。


コメントへの返答
2015年4月6日 22:34
うめやといい、恵まれた環境に住んでいらっしゃいますね~♪羨ましい限りです。

あちこちにチェーン店があって、毎回入ろうかと迷うときは、食後で既に時遅し・・・今回もちょっと無理してw やっとありつけましたが、中々の旨さでちょっと嬉しかったです。
2015年4月5日 21:06
私はいつも麺硬めで背脂少なめ。
ネギを山盛りにして食べます(^^;
コメントへの返答
2015年4月6日 22:35
MT乗りさんも経験済みだったんですね!私は今回初だったので、無料のネギを少し多めに入れた程度で、麺の硬さを調整できることはあとから知りました・・・背脂も調整可能だったんですね!次回は麺硬め必須です!
2015年4月5日 22:49
魁力屋は関西時代にちょくちょく行きました!

滋賀発祥の来来亭に近い背油醤油ですね(*'▽')

多摩地区でも独立した店舗で見かけたのですがどこだったかな・・・
コメントへの返答
2015年4月6日 22:38
さすが本場出身のてつおざさん、そうこなくっちゃ!でも一番最初のコメントで「来来亭」はやめたほうがいいというコメントも有りますね~。やはりラーメンの好みは千差万別なんですねw

東京にはあちこち支店がありますが、行くとなると思い出せないんですよね。最近は敬遠しがちですが、マックと同じで探すとない・・・そんな感じでしょうか(笑
2015年4月5日 23:03
私もお気に入りです♫

フードコートに入ってるんですね〜。
私は専門店舗にしか行ったことないです。
市が尾かR16相模原ですね〜
コメントへの返答
2015年4月6日 22:40
ヒルクラがんばってくださいね♪

日野にあるイオンの中にありました。
専門店舗もたくさんあり、メニューが充実していることも昨日検索してみて初めて知りました。

次回は専門店に行ってみたいですね!
2015年4月8日 1:31
こちらでも見かけるチェーン店ですが行った事は無いですわw

関西人ウケしない味なんですかね?

ウチの会社の同僚達の評価も普通だったかと^^
コメントへの返答
2015年4月8日 21:36
そうですか~。チェーン店だと、いつでも食べられるやという安心感から中々肆を運ばなくなってしまうい気持ちはよくわかります。最近天下一品が乱立して、全然興味なくなってしまいました。歳のせいで、濃すぎると感じる、いうのもありますけど(笑

うどんなどはそちらサッパリ系の大御所なんですが、ラーメンはこてこてが好まれるんですかね?私は普通にうまかったですけど♪
2015年4月13日 20:46
こんばんは!
このお店、ウチの近所にも結構進出してます。
見た目と違ってギトギトではないんですよね。
京都ラーメンも1つのジャンル形成してますね。
今度京都行く予定あるので食べてこようかと。
東海道自転車旅も次回でゴール出来そうなんで(^_^;
コメントへの返答
2015年4月14日 0:47
このラーメンに限り、皆さんから色々なコメントを貰っているので、知名度の高さと、質の良さ、店舗の多さなど様々な角度で話題になってしまうのでしょうか。

おそらく私と同じでギトギトを期待して行った人が、店の名前がラーメンの印象と全然違っていたというインパクトの強さも影響あるのかもしれません♪

私は最近全然自転車んい乗れていません・・・歳のせいかサボりぐせがついてしまったのでしょう。精進します!

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation