• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

サイドプロテクター自作

サイドプロテクター自作 自作というほどのものではありませんが・・・
仮付けしたところ、十分機能を果たしてくれたもので・・・

超手抜き(笑

整備手帳・・・
ブログ一覧 | インプ | クルマ
Posted at 2006/12/30 00:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年12月30日 0:31
どもです。
ハンズに皮シートが売ってるんですね~
RECAROのサイドプロテクターを買おうとしたらGTⅡには厳しいです。と店員さん言われてしまいました。(T▽T)
コメントへの返答
2006年12月30日 0:33
こんばんは~。
ハンズでもユザワヤでも革製品は売っています!色々な種類があるので是非一度ご覧になって、GTⅡ用に自作してみて下さい。いや、自作と言うにはおこがましい(笑
皮をあてがってください(爆
2006年12月30日 0:55
どうも。
自作、いい感じですね。
シートにあわせて、赤い皮シートかと思いました。
助手席側は、付けないんですか?
コメントへの返答
2006年12月30日 1:10
こんばんは!オリジナルのサイドプロテクターを参考にさせていただき、本当にありがとうございました♪
赤いシートも魅力的でしたが、サイドプロテクターを付けているぞ!とアピールしたかったので敢えて色違いの黒にしてみました(笑
助手席側は特にプロテクトする必要はないかなー、と。乗降の時に擦り切れるのを防止する為ですよね??シフトチェンジの時多少当たりますが大丈夫なレベルと思います。
2006年12月30日 1:35
フルバケだと乗り降りで必ず擦る部分ですもんね。
なかなかそれっぽくて良いですね。
コメントへの返答
2006年12月30日 1:37
逆にこれを付けてからあまり注意せずに「ドカッ」と座り込むようになってしまいました・・・余計傷みそう(笑
手がかからない割りに、よくできている方だと自分でも思いますが、慢心でしょうか(笑
2006年12月30日 2:13
ナイス自作ですね!!

ウチもフルバケだからコレ参考にさせてもらおうかな~と( ̄ー ̄)
ウチはシート黒だから対抗して赤革かな・・・?
コメントへの返答
2006年12月30日 9:30
あはは(;´Д`)
自作と言うにはあまりにも簡単(笑

お手軽ですからO塚さんもぜひどうぞ!買って乗せるだけですから(笑
そこで一つお願いが。
黄色、青、ピンクなどもあったのでチャレンジお願いします。
2006年12月30日 14:42
どうも。
乗降の時に擦り切れるのは、運転席側です。
助手席は、乗降の時に手を突いたり、作業するときに突いたりすると擦り切れる可能性は、あります。
運転席側ほどではないですが、念のためにつけました。
助手席は、上記のようなことがなければ、つける必要はないです。
コメントへの返答
2006年12月31日 1:41
こんばんは!
ご親切にありがとうございます。私は乗降の際なるべくサイドブレーキレバーに手を突くようにしているので、助手席側は大丈夫そうです♪
Blue Cometさん、用意周到ですね!見習わなければ・・・
2006年12月30日 20:55
おっ、赤シートに早速自作の一品を施されましたね^^
コメントへの返答
2006年12月31日 1:42
はは(´∀`)
本当は高くて本物が買えないだけだったり・・・(笑
でも私はこれで十分です。見た目を気にする方は、もっとカッコ良く加工した方が良いと思います。

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation