• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月03日

またパンク

またパンク ガムが付いたのではありませんよ~(笑
細いが奥の深い釘が刺さっていました・・・これで2回目ですね。何でこんなに釘が刺さるんでしょうか。スピード出しすぎですかね。ツイていないだけですかね~。走る道が悪いのか、走る位置が悪いのか。






日曜日は清泉寮へ小旅行に行きました。
クギは途中で気が付いたので、修理は帰路に山梨のSABで行われました。
皆さんも点検は怠らないように・・・修理代合計1575円。
修理中


清泉寮は以前紹介したソフトを食べ、夜は小作の鴨肉ほうとうで~す。
ブログ一覧 | インプ | クルマ
Posted at 2007/04/03 00:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ディフェンダー90
パパンダさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年4月3日 1:20
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

小旅行中に、パンクとは悲惨でしたね(>_<)
σ(^_^;も、幼馴染の車でパンクを初で経験しましたが・・・
怖い物ですね。
幼馴染の時は、ボルトみたいな太い釘でしたので( ̄□ ̄;)!!
あの時は、あせりました。
コメントへの返答
2007年4月4日 1:14
こんばんは!

前回は私もボルトでしたよ~。今はチューブレスなので昔みたいにバーストする事がないため、これでも良くなっていると思います。
今回はかなり細めのクギだったので、奥まで刺さっていないかな~、と、自分で抜かなくて良かったです(笑
2007年4月3日 6:44
修理で済んでよかったかも。

前に乗ってたギャランで細長い鉄片が
刺さってタイヤ交換したことがあります。
OTL

あの時は予想外の出費でした。
コメントへの返答
2007年4月4日 1:16
タイヤの横の方だと、修理が効かない時がありますよね。
鉄片はどれくらいの大きさでしたか?もしかしてショップに騙されていたりしませんかwww

でも新しいタイヤを買う良いチャンスともいえますね。選ぶの、実はちょっと楽しんでいます♪まだ買いませんけど・・・
2007年4月3日 8:20
昨年秋八ヶ岳に行ったとき
食べたソフトかいな?
コメントへの返答
2007年4月4日 1:16
おお!仰るとおりでございます。
清泉寮のキャラメルソフトです♪
2007年4月3日 8:24
パンクですか~。
こればっかりは運としか言いようがないでしょうね^^;

僕なんか故意にパンクさせられましたが。しかも4本も…orz
コメントへの返答
2007年4月4日 1:19
うーん。周りの皆さんを見ているとパンクしている人は少ないような気がしますけど・・・サーキットでズタボロになったタイヤならいざ知らず、釘でだめになったなんてちょっと納得行きません。でも・・・
故意に4本パンクですかw
ひどい事をする人がいるものですね。
よほど恨みを買っていたのでは?(笑

ごめんなさい、冗談です♪
2007年4月3日 10:07
私も先日タイヤを替えたのは釘が原因・・・。
ほんとは修理できそうだったけど、ミゾとの兼ね合いで交換になりました(;つД`)

予定外の出費に(涙)

まぁ安全を買うと思えば安いものかなって割り切るようにします。
コメントへの返答
2007年4月4日 1:22
そう言えばRE-01でしたっけ。
実は新しいタイヤが欲しかっただけだったりしませんか?(笑

タイヤ4本の出費は痛いですよね。私は修理2度目ですが、もう少し070にがんばってもらおうと思っています。RE-01の乗り心地、いかがですか?
2007年4月3日 12:51
釘で修理できたのは良い方ですよ。

免許取って10年以上パンクなんて経験無かったけど、初めてのパンクが道路の陥没にはまってサイドウォールが裂けてしまいました。
このときはロックナット用のレンチを持ってなかったのでオヤジに電話して届けてもらってタイヤ交換。

それからと言うもの、乗るクルマは必ずパンクしています。

今のインプも釘が刺さったしなぁ・・・
コメントへの返答
2007年4月4日 1:28
おお、お誕生日を迎えられたばかりのだんでぃーあざあざさん!
お言葉に甘えて修理できた幸運を噛み締めさせていただきます(笑
サイドウォールが裂けたとはまた随分過激なパンクですね・・・

皆さんあまりパンクの話題にふれていないような気がしましたが、気のせいだったんですね・・・

公道を走る上では仕方のないことと割り切るしかないのでしょうね♪お互いスピードの出しすぎには注意しましょうか(笑
2007年4月3日 19:38
こんばんは~
私もパンクまでいってないですが、いろんなものが刺さってました(-_-;)
このタイヤって刺さりやすいんでしょうか?
それとも、幅広だからでしょうか?
他にもパンクの方、結構いらっしゃるようですね・・・
コメントへの返答
2007年4月4日 1:31
極太ホチキスとか、極細ハリガネとかですか(笑
よくわかりませんが、前乗っていたXトレイルでもよくパンクしましたし、今回のインプでも早2回目です。1年に1回のペースですね・・・
バイクのときには2回目(同じタイヤ)のパンクで、危険だからやめろと新しいタイヤを買わされました。
2007年4月3日 23:44
こんばんは!
パンク、災難でしたね、、。
清泉寮、ココは良く行きました、、。泊まったことは無いですが冷や汗
コメントへの返答
2007年4月4日 1:35
帰りも無事に高速道路で爆走して帰ってこられたのですが、なんか不安が残るんですよねー
・・・傷物、というか(笑

清泉寮のソフトは人生一番おいしいと思います。世界のどこよりもおいしいです!

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation