• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月09日

レガシーのリアワイパ

レガシーのリアワイパ 昨日スバルに行き注文していたレガシーのリアワイパーを購入してまいりましたうれしい顔こちゃさんのブログで被爆した人、私を含めて数知れず・・・ね、41Tさん♪しかしその後、本家本元は青たんさんであることが発覚。皆さん、ありがとうございました。

しかしDに聞いた話だと、見た目はともかくインプに付いている鉄の方が重く、性能は良いとの事。まあリアだったら問題はないでしょうと言われましたが、レガシーのフロントワイパーをじっと観察する私に、それはやめましょうと制止してくれましたw

驚いたのはフォレスターのリアワイパーを流用する人など、この手の交換は珍しくないそうです。安いのでお手軽ですからね♪

つまらない作業風景はこちらから。
ブログ一覧 | インプ | クルマ
Posted at 2005/10/09 13:44:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

BL用リアワイパー移植をアップ! From [ 青たんといっしょ ] 2005年10月9日 15:21
前にブログに書きました、3種類のパーツの第三弾です。 今回はBL用リアワイパー 注意するところは、純正の熱線から場所が変わってしまい、使えなくなることぐらいです。 後、今回ウォッシャーノズルを交換 ...
ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2005年10月9日 14:02
こんにちは。

ついに実行されましたね!

性能が…って言われても、リヤですからね~
見た目重視でよいでしょう(^.^)

相変わらず、キレイな車ですね、、
テカってるし!!!
コメントへの返答
2005年10月9日 14:57
こんにちは!こちゃさんで目覚め、41Tさんが決定打となりました(笑 性能は私も全く問題ないと思います。
最後の一押し、ありがとうございました~♪
2005年10月9日 14:21
こりゃまたリヤディフューザー同様に流行ってますね。
オラもやってみるかな。
コメントへの返答
2005年10月9日 14:58
そうなんです。レガシーリアワイパー同盟を作りましょう!値段も安いのでお手ごろですよー
(´∀`)ゼヒ
2005年10月9日 14:35
青たんさんの方が、いろんな意味ですごいです。
真似したくても私には無理w

このワイパー、気に入っていただけたみたいで光栄です( ̄ー ̄)
しばらく使用してますが、今のところ問題はありません。
冬になると、ワイパー凍結防止のヒーターのことが観察できると思います。
(純正よりこちらの方が少し上にくるため)

でもリアなので、性能よりも見た目でOKなんじゃないかな~?

そうそう。私もフロントのワイパーも交換考えましたけど。
どなたか人柱プリーズw
コメントへの返答
2005年10月9日 15:02
いえいえご謙遜を(笑 こちゃさんもF型テールランプ入れたり、すごいではないですか♪

こちゃさんの画像を見た時からほしいと思っておりました。印象が全然違っていたのでこちらこそいい情報を教えてもらえて嬉しいです。

性能はちょっと気になりますが、問題ないですね。本当にまずいようなら私も変えていませんよ。

私はフロントワイパーの人柱、ご遠慮させていただきますw
どなたかプリーズ(笑
2005年10月9日 14:51
お~見た目GOODですね。
BHに乗ってたときはインプのフロントワイパーに交換をもくろみましたがこれはNGでした。
フィンが大きくてよさげだったんですけど…
コメントへの返答
2005年10月9日 15:03
はい、なかなか良くて自分ではかなり気に入っています。
あれ?逆は出来ないんですか?フロントだからですかね。リアは問題ないでしょう!
2005年10月9日 15:26
こんにちは~
トラックバック、ありがとうございます。
私もしてみました。

性能はそんなに変わらないと思います。
レガシィのフロントは、助手席側のアーム長が違うので、出来そうにありません。

いろいろな車種のものを、流用されている方がいますね。
私は、面積が狭くなるのが嫌で、これになりました。

ともかく参考になれば幸いです。
ではでは
コメントへの返答
2005年10月9日 22:48
こんばんは~
こちらこそお返しのトラックバックをありがとうございました・光栄です。

青たんさんに性能が変わらないといってもらえると、少し安心です。私も一般的に使用する分には問題ないと考えています。

まだリアワイパーを動かしていないので、実際にどのようにふき取るのか見るのが楽しみです。

良いアイディアを本当にありがとうございました。だからみんカラ好きなんです♪
2005年10月20日 21:18
インプ乗りには流行ってますね。エボのワイパーを換えてる人はいるのかな?
コメントへの返答
2005年10月20日 23:56
コメントありがとうございます。さすがにエボなど違うメーカーのワイパーは冒険する人少ないと思います・・・面白そうですけどね。

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation