• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

ブリジストン RE01R

ブリジストン RE01R 本日は会社お休みいただいてタイヤ交換に行ってきました。お店は評判の良し・悪しで有名?な(笑)平野タイヤです。価格が安いので私はよく利用しています。

先日お友達に070を見てもらったら「まだ使える、もったいない!」とのコメントを頂戴しましたが、ものすごく滑るんです。今朝も黄信号を急いでUターンしようとしたらフロントがずり~・・・っと、滑って転回してくれませんでした・・・。


居眠り運転でホイール一円周にガリ傷まで作ったことあるので、
アラインメントは相当狂っていると思いきや、たいした事ありませんでした。
アラインメント中


まだ100㌔走っていない慣らしの状態ですが、純正070と比較してかなりマイルドになりました。一番の楽しみはウェットですね!早く雨、降らないかな♪
ブログ一覧 | インプ | クルマ
Posted at 2007/12/10 15:43:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2007年12月10日 16:12
こちらのお店、安くて有名なんですね
雨降りが楽しみですね
コメントへの返答
2007年12月10日 16:44
激安ショップです!電話が鳴りっぱなしでした。01Rはウェットグリップが良いと聞いているもので試してみたいのです♪
2007年12月10日 16:29
ぎゃ~!平野まで来ていたのですか!!
私の家って、そこから15分くらいなんですよ(^^;

今日は夜勤明けで家にいたので、予告してくれれば襲撃もしたのにぃ!!
コメントへの返答
2007年12月10日 16:45
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
知りませんでしたよ、MT乗りさんがそんな近くに住んでいるなんて~。

またお世話になることもあると思うので、その時は事前に載せるようにします!タイミング合えばお会いできそうですね♪
2007年12月10日 17:01
あらら~ もうちょっとBlogを早く書いてくだされば・・・洗車して差し上げたのに。そしたらRE01Rのウェットグリップを思う存分楽しめたモノを(核爆)

でも片方で水曜日に作業をするから洗車しないで、って言われてるしぃ~ ご本尊ちゃん困っちゃうぅ~♪(ちゅど~んっ!)
でもいいなぁ01R・・・しかもヒラノタイヤとは。ワタシがトラ足を買ったお店ですね。MT乗りさんにしてもIGEREIさんにしても、車ですいっと行けるところにお住まいなんですね(T_T)

01Rはワタシも次のタイヤにと狙っている最右翼です。ほんとはほとんど誰も使っていないピレリPゼロコルサがいいんですけどね~ 225/45R17っていうサイズは在庫がもうナイみたいで(涙)
S203や204純正の溝が多いPゼロコルサ(本家はストレートグルーブがありません)はヤフオクで最近見かけますけども、18インチなんですよね(ため息) とほほぉ~

ってなわけで、ワタシも01Rが一番かな? と思っております(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月10日 23:17
おお、では金曜日に洗車お願いします。土曜日に出かける予定があるのでよろしくお願いします☆目がハート
・・・いつもは、あなたの洗車が恨めしいのに、役に立つときもあるじゃないですか(ずっご~んっ!)←こんなのなかったでしたっけ?冷や汗

平野タイヤ、全国から問い合わせが殺到しているらしく、一番↑でも書いたとおり、電話が鳴りっぱなしでした。私も以前問い合わせしたことがありますが、もう繋がらない、繋がらない(笑)やはり安いから人気があるのでしょうね~。

裏話もあるんですが♪
℡番:「わーい(嬉しい顔)はい、ありがとうございますぅ、ではまたよろしくお願いいたしますぅ」
店員:「すみません、在庫やはりなかったです・・・」
℡番:「ちっ(怒った顔)なんだよぉ~それ!もうあるって言っちゃったよ!おまえなにやってんだよ!!割引な?しかたねぇだろ!」
℡番:「わーい(嬉しい顔)ハイ!平野タイヤですぅ・・・」

・・・実際の店内の様子です。この二重人格、ちょっと怖かったです(笑

01Rはこれでも悩んだんですよ~。ネオバも良さそうですし、純正の070も大好きでしたし、他にも安くて高性能なものがたくさんありますからね。もうこの際ホイールごと18インチ逝っちゃおうかな~うれしい顔、なんて瞬間もありました(ずっど~んっ!)

01Rは近々「若」奥多摩走行後、改めて感想書きます♪長くなりました、すみません(笑
2007年12月10日 17:39
01Rかー
俺も33Rに265幅の履いてるけど、ハンドルとられまくって油断できないwwwww
コメントへの返答
2007年12月10日 23:19
いや・・・それは01Rというタイヤの問題ではなく、265と言うサイズに問題があるだけの話しと思われwww
2007年12月10日 17:40
おほ~。
居眠り運転超ヤバス!!^^;
ガリ傷だけで済んでよかったですよ…。

タイヤはおいくらほどでした?
コメントへの返答
2007年12月10日 23:21
・・・結構命がけの失敗をしています。
1.ロックナット締め忘れ高速走行
2.居眠り運転ホイルガリ傷

そう言えばパーツレビューに載せなくっちゃ!しばしお待ちを♪
2007年12月10日 18:22
01R・・・たしかにウエットグリップは良かったですよ。まあどんなタイヤでもそうですが15000キロ走った今では雨が怖いです(;^_^A アセアセ・・・
うちのもそろそろ買い替え時かな・・・
コメントへの返答
2007年12月10日 23:23
そうですよね、3年過ぎて3万㌔以上走っていたらもう寿命・・・にちかいですよね。まだ溝は残っていましたが、運転するたびに怖くて仕方なかったので嬉し楽しみです♪
AREXさん、次も同じ01Rですか?w
2007年12月10日 19:30
01Rとはリッチですね
さすがです
雨の日は01Rでもネオバでもナンカンでもゆっくり走ります
01Rってハンドル取られるのでしょうか??
ネオバは酷いです(泣)
コメントへの返答
2007年12月10日 23:25
命を乗せるタイヤ、気が大きくなっているボーナス直後に買って正解かもしれません(笑
私も雨の日はめったに暴走しませんよ~。以前スカイライン乗っていた時に、スープラと雨の日に競争して死ぬかと思いました(笑
エボ3の時にネオバを履いたことがありますが、そんなに悪くなかったような気がしますが?marontiさん、ブリフェンにしてタイヤ太すぎなんですよ(笑
2007年12月10日 20:47
お~っ、RE01Rいったんですね!!
このタイヤ、僕は待ち乗り、山、サーキットのどこでも満足してますよ^^
コメントへの返答
2007年12月10日 23:28
わ~うれしい顔
久々の人からコメントもらえると嬉しいですね!けんしろ~さんも、確か070でだいぶ粘った記憶があります(笑)このタイヤがけなされているのは見たことがありません。慣らし終わらせて峠を走るのが楽しみです♪
2007年12月10日 21:07
お金持ちのIGEREIさん、こんばんわー^^♪
私も同じの履いてます♪(笑)

ドライブが楽しくなりますよね~☆
今はスタッドレスに交換しちゃいましたのでもちろん安全運転です。
コメントへの返答
2007年12月10日 23:31
え(´∀`;)
私、庶民ですが何か?w
こちゃさんとお揃いなんて光栄でございます~( ^^)人(^^ )ナカーマ

ドライブ、安心感があると楽しいです。慣らし最中なので無理しませんでしたが、帰り道とても安定していましたよ♪早く本気出したいですw
2007年12月10日 21:36
01R、自分もこれにするはずでしたが夕方にタ○ヤ館の店長さんから連絡有りまして、来春値上がり後に新製品が出ますと…。どうせならと新しい方にしときました。間違ってたら申し訳無いです。
コメントへの返答
2007年12月10日 23:33
おお、買い終わったあとにいやな情報wwwでも新製品は仕方ないですよ。パソコンでも、車でも時代と共にどんどん性能がうpしていきますからね~。これはこれで、後悔はしません!

・・・新しいタイヤを購入したら感想お願いしますね~。そちらももう交換時期なんでしょうか?
2007年12月10日 22:39
ばんは~♪

会社のPCからですよ~^^
年間4,500時間ペースで仕事すると頭がおかしくなるそうですよ~♪

本題ですが、
雨が楽しみなんて…
音楽も運転も
激しいのが
お好きな様で^^
コメントへの返答
2007年12月10日 23:36
相変わらず遅いですね・・・
私は今日はサボりましたw
ん?alcadiaさんも会社でみんカラしているという事は、サボりに等しい?www
年間4500時間、きっと十分越えている私ですが、確かに頭おかしいと認めますwww

雨=普段は嫌いです。01Rのウェット性能を現在の070と是非比較してみたくて♪私、激しいの駄目なんです。パンクなんて信じられな~い(笑
2007年12月10日 22:44
NEWタイヤ装着おめでとうございます。
平野タイヤの平日は3Dアライメントが
お得なんですよね? ^^

急いでUターンし過ぎなんじゃない
ですか?01Rでも滑ったりして ww
コメントへの返答
2007年12月10日 23:40
そちら確か245の050ですね?もうね、新車GRB買った人に比べればアタシの新品タイヤなんで「屁」でもないどころか「ミ」でもないですよ(笑)
お食事中でしたらごめんなさい考えてる顔

・・・Uターンはいいところつきますね!同じ進入速度で01Rでも試してみます(笑
2007年12月10日 23:48
前車で装着して半年で売却しました・・・

パターンノイズがうるさくないですか
(・o・?

ドライ時のグリップは間違いなく良いのですが(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月11日 0:01
うぉ!お気に召しませんでしたか?!
担当Dラーの人も、お客さんで01R→すぐに070に戻した人がいると言っていました。
スピード出していないのでパターンノイズ、まだ気が付いていません・・・

ドライはもちろんOKでしょうが、ウェットは所詮滑るものですからね~(笑)070との比較論になります♪チョイ楽しみなんですけど・・・
2007年12月11日 9:25
お~諸説色々賛否両論な某HI○ANOタイヤですね

今はかなり改善されましたが、以前は幾ら電話しても繋がらずorz

それ以降はメールにて問い合わせのみ<買えよ!!と(爆)
コメントへの返答
2007年12月11日 12:42
う~ん。安いから私はその努力を買っているんですけどね♪私に対応が悪かった事は一度もありませんし。

電話は今でもなかなか繋がりませんよ~。メールも3,4日は待たないと返って来ません。それだけ問い合わせの対応に忙しいということなんでしょうね。

最安値を誇っているので、価格.COMのように最低価格を調査するために利用するのも手ですね(笑
2007年12月11日 14:46
こんにちは!

有名な店ですよね。^^;
自分もメールで見積もって、5日後くらいに
返事が来ましたよ。
すっかり忘れてましたね。
コメントへの返答
2007年12月11日 23:08
こんにちは!
スタウト2箱目、購入しましたよ!(笑
ここは多分有名です。全国からの問い合わせに、電話番の店員がてんやわんやしていました。さすがに見積もると楽しみで、楽しみで、私は忘れることはありませんでした♪
2007年12月11日 18:06
お、早速交換されたのですね!
皮むき後のインプレも楽しみにしています♪
それにしても、これと同じの履いてるこちゃさんてすごい女性ですよね(^-^;

あと私はいつも平野より安いお店を探して買ってます(笑)
例えばNGKのプラグだと、平野より一本140円も安く買えて満足です(^-^)
実は平野でも高い商品があったりしますが、さすがに名前が付いてるだけあって(笑)タイヤは安いですよね~!
コメントへの返答
2007年12月11日 23:15
はい!もったいないとお言葉をいただいてグラッと来て、タイヤ持ち帰ろうかとも思いましたが、Uターンでスリップしたのでやはりもう限界ですよ・・・その時、「キキーッ」ではなく、「ザザーッ」でしたからね・・・
(つД`)

平野タイヤはある意味基準値になりますよね!ガソリンと時間をかけてあの店まで行くと、ガス代㍑7㌔で距離約20㌔以上はありますから
20÷7=3。3X162円=
416円の損失・・・(笑
小物なら別の店で購入した方がかえって安くつくかもしれません。

ケチ臭い話になりました、すみません♪
2007年12月11日 22:22
お久しぶりです。
01R、平野は私も愛用しています。
01Rは思ったより乗り心地が良いですよ。
平野は価格が魅力ですね。
コメントへの返答
2007年12月11日 22:59
わ~うれしい顔うれしい顔うれしい顔
なつかしいぃぃ!お元気でしたか!久々の人からコメントもらえると嬉しいですね!ありがとうございます。その後お車の調子はいかがですか?みんカラ、やめちゃったのかと思いましたよ♪
2007年12月12日 12:42
RE01Rいいですね~( ̄▽ ̄)
最近はYOKOHAMAばっかりなのでBS履いてみたい。

意外と値段するんですよね(´;ω;`)ウッ…
グリップはいいだろ~な♪
私も一回だけ盗難防止用のロックナット締めずに走行してて慌てて探したら
道路に落ちてました( ゚Д゚)ポカーン
コメントへの返答
2007年12月12日 23:50
たぶん・・・良いタイヤです。RE71なら履いた事あるのですが、良かった記憶がありますので、同じ系統なので01Rも大丈夫でしょう♪

タイヤは命を支えるアイテムなので、お金は惜しまずに好きなものを買うようにしています。

ロックナット、同じようなことしていますね~。お互いうっかりもの、ということで(笑
2007年12月12日 18:23
こんばんは~

私も070はまだ残ってはいるのですが、早めに交換しようかと思っています
しかし、070はやはりかなり硬いんですね

平野は通販で利用しています。
最近は違う所を使ってますが・・・
でも関東に住んでいたら、いまだに利用していると思います
コメントへの返答
2007年12月12日 23:53
こんばんは!
溝だけの問題ではなく、劣化の問題もありますからね~。早めに交換しても、損はないと思います。思い立ったが吉日、といいますからね(笑

070、硬いと思います。01Rで満足できるかどうか、不安でしたが、一応皆さんの評価が高かったので安心して購入に踏み切りました!

やはりそちらでも平野タイヤは有名ですか・・・人気あるのですね~♪
2007年12月16日 22:23
平野さん、よく利用してます。 私は通販のみですが工賃も安いですよねー
電話、ほんまにつながりませんね。朝一でも駄目ですわ。


コメントへの返答
2007年12月16日 23:38
おお~。平野ファンですか、嬉しいです。安さといったら昔はここの右に出るものはいなかったような記憶が。
ブローオフにしろ、私もここには結構つぎ込んでいますよ♪

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation