• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIのブログ一覧

2005年07月25日 イイね!

蛙(ガマ)

蛙(ガマ)娘が学校で育てて、夏期休暇のためもって帰った庭のプチトマトの下になにやらかわいらしい物体が。
水をまいたからか、のこのこ出てきたようです。画像ブレていてごめんなさい。
Posted at 2005/07/25 00:05:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生物 | 暮らし/家族
2005年07月17日 イイね!

喪中

喪中みんカラのお友達にショッキングな事件が発生したので喪に服して庭のトマトでも載せましょうか。
午後から洗車して気分良いはずなんですけど。朝から猫を見るたび反応してしまい。
Posted at 2005/07/18 01:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生物 | 暮らし/家族
2005年07月15日 イイね!

終令幼虫

終令幼虫今朝見てみるとアゲハの幼虫が脱皮し、若令幼虫から終令幼虫に変わっていましたハート リンクを見ていただくとわかるように幼虫からどんなアゲハか区別が付くようですね。これはナミアゲハの幼虫でした。蛹、見られるかな・・・(゚Д゚)
Posted at 2005/07/15 23:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生物 | ペット
2005年07月01日 イイね!

アゲハの幼虫2世

アゲハの幼虫2世前回紹介したアゲハの幼虫4匹は、緑になる前に全滅したらしく全員が姿を消しました・・・ カラス?猫? その昔、今は亡き祖母が、「大変よ!けけ、け、毛虫が付いていたから全部殺しといたわよ!」と言われたときにはガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!

しかし本日2世を発見。何とか無事に成長してほしいものです。ガンガレ、アゲハ(つД`)
Posted at 2005/07/01 23:54:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生物 | 暮らし/家族
2005年06月25日 イイね!

蛍夜の10時、子供の歯磨き・風呂を終わらせ、帰ったらすぐに寝られるようにして蛍を見に行きました。季節的にはちょうどいいと思ったのですが、チラチラとしかいませんでした。場所は私が好きな奥多摩です。蛍がよく出るスポットが何箇所かあるのですがどこも少なかったのでちょっと残念でした。

蛍が光っている画像をでも、と思ったのですがDVや携帯のデジカメ機能では夜の画像が映りませんね。まっくらけ。結局帰ったのは夜中の2時で、家族同伴のため暴走もできず、不完全燃焼で帰宅しました(゚Д゚)

と言うわけでUターンした時にヘッドライトに映し出された野いちご(蛇イチゴ?)でもどうぞ・・・
Posted at 2005/06/26 09:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生物 | 旅行/地域

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation