• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの"鹿" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2012年11月18日

ワイヤー類交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前にも紹介したので今回はポイントのみ。備忘録も兼ねているのでわかりにくいかも知れませんが悪しからず♪

カンチブレーキは千鳥の付け根から交換。アーチワイヤーは全然傷んでいなかったのでそのまま流用!
2
アーチワイヤーへ取り付ける際の順番。穴あきのボルトにワッシャー噛ませてあるだけなんですけどね・・・
3
レバーへと続くワイヤーは新品同様でした。交換する必要はなかったんですが・・・まあ勢いで(笑

それにすっきりとさせたいこともあったし。
(そそのかされて)買っちゃたし(笑
4
毎度よく出来てた構造だと思います。

ダイヤルを回して位置がピッタリ合って・・・
5
スポっと抜けた時の快感は得も言われません(笑
6
今回交換するワイヤーはテフロン加工済みの「黒」。
7
すんません、こっからはシフトワイヤーに変わります(笑

エンドがなかなか抜けない、と思ったらこの図を見て下さい。簡単にポロリと外れます。
8
アウターワイヤーは交換する気がなかったんですが、開けてみてサビで茶色くなっているものは、交換しておきました。

前回のアウターワイヤーが残っていたのでラッキーでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マシーン作成”其の6♂

難易度:

【備忘録】チェーンの洗浄

難易度:

ディスクパッドの掃除

難易度:

ルート リアタイヤ交換 20x2.125

難易度:

BB 交換とBB ベアリング補修

難易度:

インター3 グリス 入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月19日 23:14
スラムのMTBシフターの分解しないとタイコが取れないのに辟易した事があります。。
触覚STIのワイヤー交換し易さに驚きましたね。

ダブルレバーはもっと簡単ですが(笑)
コメントへの返答
2012年11月20日 22:48
シフターは間違って分解したことがありますけど・・・本当に辟易しますね!それよりもっと嫌いなのはグリップシフトですよ。二度とやりたくない作業の1つです!(笑

STIは慣れてしまっているので、これが当たり前と思っています♪ダブルレバーは所有したことはありますが、交換をやったことがありません。そんなに楽ですか?!(笑
2012年11月20日 6:38
作業に手袋を使ってるんですね(^o^)
コメントへの返答
2012年11月20日 22:49
これもおかげさまで重宝させていただいています。でも・・・まちがってLを買ってしまったので、ちょっとブカブカで作業がやりにくいんです(汗
2012年11月21日 3:37
テフロン加工ならカンチには良いですね
俺のは普通の安物ワイヤー
しかも錆取りしただけの物なので時々グリスUPしないと
クロスした所の動きが悪いですね(汗;)
そのうち交換だわね
コメントへの返答
2012年11月22日 0:25
眉唾ものだったのですが(推奨して下さった方、失礼)効果をバッチリ体感することができました。

古い方のワイヤーは在庫無く、ブレーキワイヤーのみ安物を使ってみたのですが、明らかに経時で色が変わってくるんですよ・・・安い方は参加してどす黒く。

命を預けるワイヤー、私はカネを惜しみません。タイヤも・・・惜しみません!気分の問題もあるのでしょうけどね♪今回はテフロン加工だったのでグリスアップとか、注油は一切しておりません。楽ちんですよ~(笑

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation