• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

恋はベンチシート

恋はベンチシート







この前、家内の軽四、Keiなんですけどね、車検だったんですよ。



あれよあれよという間に、もう11年も経ってるんですよねー。



そういえばこいつが来たときの相方はパサートでしたもの。




今回は相方もスズキになっているわけで、



セールスさんは一級の御もてなし ですね。



新型のワゴンR持ってきてくれました。



んでもってそれなら早速、インプレッション!



ということで会社までこいつで行くことにしました。



おぉ、この細っちいタイヤが最小回転半径4.2のもとね。



ドアを開けると~、




(*'▽'*)♪ 
ベンチシートだ!




ベンチシートと言えば



はい、歌っていただきましょう、


 


♪ 恋のベンチシート





さて、知らん方の多い歌のあとは、


後席も広いなぁ~。



でも、個人的にはパレットの方が、いいな。



お袋も年なんでスライドドアの方が広くていいし、



重い分どっしり落ち着いた乗り心地やし、



サイドエアバック
も二つのグレードに標準装備やし、












買わんけど・・・・・。





さてワゴンRはチープグレードのFXだったので、4ATだったけど、



今のオートマって上手くなりましたねー。



軽独特のわーーって感じの発進が、ジェントルになっとる。



本音は軽こそCVTですけどね。








さて、はなしをKeiに戻しましょう。



一泊二日
のお泊まりで帰ってきました。






11年選手で走行距離は、










37083Km!



1年あたりだと・・・3371km




1ケ月あたりで・・・281km




1日となると・・・・・9.36km










しびれます。




家内は車嫌いなんかじゃなくて、専業主婦なもんで。



でも、長男の嫁だから、結構激務のようですが。




Kei君はまだ高速走ってませんし、富山県から出てません。




室内犬・・・・・室内猫みたいもんです。




このあとも 頑張って もらいましょ。











 


PS.マツダロータリーエンジン生産中止


 

 ロータリーエンジンに

   万歳!

   バンザ~イ!

   \(^^@)/!
ブログ一覧 | 紅モータース | クルマ
Posted at 2011/10/07 21:12:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ステロイドの影響
giantc2さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん


chishiruさん

この記事へのコメント

2011年10月7日 21:20
トップのチャンネーといい益々自分のブログをみているようです

でもところどころ小細工がしてあるな

ふふふ・・・小細工はしてもしょうがないのだよ明智君・・・

写真と写真の間隔をもっと開けたらいいと思うぞ
コメントへの返答
2011年10月7日 21:38
おっ、敵に塩を送るなどなかなか・・・。

どうせわたしゃ駆け出しもんやからせいぜ

い上から見ておいきよ。

でもチャンネー選びでは負けんぞ。
2011年10月7日 21:26
こんばんは。

月日が経つのは早いですよねー
ウチのKei子も、8年が過ぎ9年目に入りました。

いま26400キロちょっとです。

ロータリーエンジン生産中止マジですかぁ
非常に残念です!
コメントへの返答
2011年10月7日 21:41
今晩のムッシュさんのブログ、絶対そのネタだと思ってましたよ(笑)

結局最初も最後も燃費だったのかな~、
セレステのとき信号で完膚なきまでに叩きのめせれたのがロータリーでした。
2011年10月7日 21:35
お世話になります♪

ジューシーフルーツって、
ヴィーナスと混同してた
当時
幼稚園~小学生の
ウチって・・・。

ボーカルの人
似てるでしょ?
コメントへの返答
2011年10月7日 22:05
なるほど、

取り巻きはジューシーの方が若つくりだね。

カセットで聞いてた昔がなつかしや。
2011年10月7日 21:48
紅の猫さん こんばんは♪

暫し目を離した隙にログを4話もこぼしていた(TT)

ローターが廃止でブイイイイより

4個・・・のほうがショックです!!

失念 失念
コメントへの返答
2011年10月7日 22:08
どういたしまして、

うちのブログはいつでも開いてお待ちしてお

りますことよ。

遠慮のう来とくれやす・・・
2011年10月7日 22:10
そう言うわけだったんですね。(笑)

やはり、ロータリーがなくなるのは寂しい限りです。
13Bの強烈な加速を忘れない…
コメントへの返答
2011年10月7日 22:18
ローターりーは一度も所有しないままなくなるのかと思うと・・・・・・

実はそれほど思い入れなかったりして(笑)

モーター感覚でしたね。
2011年10月8日 1:14
こんばんは

軽の進化には驚かされますよね

以前一個前のムーヴに乗せてもらったのですが
NAなのに大人4人乗せても加速するわするわ
CVTは軽にとっての必需品ということを痛感しました

走りよりも驚いたのは世辞抜きに後席が広い、広い!広すぎる!
幅は狭いけど足元広々。実に快適でした。そりゃ売れるわけですw


ロータリー廃止か・・・・残念です
とかいってZ34とかロードスターに搭載して売るんでしょ?マツダさん♪
コメントへの返答
2011年10月8日 7:14
おはようございま~す、

コメ打ち込みの時間に若さを感じております
(笑)

ほんとです、前回パレットとラパン試乗したんですが、パレットは重厚な乗り心地、ラパンは必要十分な軽快さで、ホントびっくりですね。

友人の中にロードスターにはロータリーNG派がいますよ、いずれにしても車がスポーツな時代ではないんですね。
2011年10月8日 1:27
新車ですかぁー(*_*)
乗ってみたいなぁd(*´∀`*)b

次男の嫁より・゚・(ノ∀`*)・゚
コメントへの返答
2011年10月8日 7:17
おはようございま~す♪

新車は代車でうちのは11年選手だよ。

でも軽の進化は目を見張るものですね。

長男の嫁のダンナより・・・
2011年10月8日 1:37
恋のぼんちシート、を思い出しちゃいました。
あ、セレステ乗ってたんですね。
センスいいですねぇ。
コメントへの返答
2011年10月8日 7:21
A地点から~B地点まで♪


(#^.^#)ありがとうございますぅ。

セリカLBやケンメリがもてはやさえる時代でしたから、当時は微妙なとこもありましたけど、かっこよかったですよ。
2011年10月8日 10:26
おはようございます~(^^)

ロータリーエンジンが無くなるのは寂しいですね(^^;

RX7の中古車が人気再来となるか?たらーっ(汗)

ロリー◯は不味いけどたらーっ(汗)(苦笑)^^;
コメントへの返答
2011年10月8日 12:51
こんにちわ~♪

そうですねー、ズート共にありましたからね。

免許とった頃はあのモーター的加速には歯が立ちませんでした、ゆえに嫌いでした(笑)

17~18は何なんでしょうか(爆死!)
2011年10月8日 14:34
きれいな奥方ですね~

たこやきパーティーに

おじゃまします♪
コメントへの返答
2011年10月8日 17:42
どれ?だれ?

リン・チーリンが家内だったら、緊張してかえって疲れます。ちじんだままです(汗)

チーリンのたこパーなら僕も行くから教えて(笑)
2011年10月8日 23:03
こんばんは。

うちの嫁も専業さんですが、いつの間にか7年で12万km走っております・・・。

ロータリーエンジンの車を買った事はありませんが、独特のフィーリングが無くなるのは寂しいデスね。
そんな次のロータリーエンジン搭載車が出ると嬉しいなぁ。

コメントへの返答
2011年10月8日 23:18
開発は続けるようですが、免許取得当時の天敵がなくなってしまうのは、ひとつの時代の終わりのようで淋しいですね。

7年で12万って、間違いなく私よりも走ってらっしゃる(驚)
2011年10月9日 22:53
ジューシーフルーツ好きでした!
コメントへの返答
2011年10月9日 23:02
初めて、ジューシーフルーツに食いついてもらえた(笑)

私もカセット持ってました。

なみだ、なみ~だの・・・♪

プロフィール

「頻発する『UREA警告』 キハ308はもう終わりか!? http://cvw.jp/b/1154577/48593649/
何シテル?   08/11 15:33
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation