今週始まって2日が終わっただけなのに(わたくし月曜も休みなので2日)
いや~な
疲れ が出て、誰かに
ゴロゴロしたくなっている紅の猫です。
巷では「秘密結社鷹の爪」というのが幅を利かせておるようすが、
鷹の爪団の戦闘主任の「しまねの
吉田君」のように、

(彼は「しまねのSuper大使」に任命されているらしい)
「秘密結社猫の爪」総統 紅の猫も
富山の為に
頑張ろう!というわけで
好む好まざるにかかわらず、今日は
富山の鉄道を
お見せすることにしましょう。
写真はここ4~5年辺で私が撮ったものから選んでみました。
壱)まず、北陸本線最初の交流電気機関車
ED70
弍)冬の力強い守護神
キ100形ラッセル車
参)廃止前の勇姿
485系(急行のと)
四)不滅の改造名車 食パンこと
419系
101系の歯車をつけて加速は良くなったものの100kmしか出ないうえに
うるさい、うるさい
五)おなじみアイトラム
MLRV1000形
六)ポートラム
TLR0600形
七)セントラム
9000形 銀の9002と黒9003
八)
「レイルウェーズ」 で目指せメジャー 富山地方鉄道
レッドアロー
16010とローレル賞受賞車
14760
同じく地鉄の雄
デキ12021
九)
デ7070形
十)廃止になった
高岡駅7,8番線ホーム
十一)
?
十二)ハイハイ、わかったわかった。
・・・・・・・・是非、遊びにきてね。
ブログ一覧 |
猫列車で行こう | 旅行/地域
Posted at
2011/10/19 23:07:51