• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

毎度、ツアーランドでおます。

毎度、ツアーランドでおます。












皆さんが週の初日で張り切ってる時に、







家でゴロゴロして有意義な休日を過ごしている紅の猫です。







前に問題を出してからお友達になられた方も多いので、







改めて説明いたしましょう。








我、秘密結社猫の爪は極秘に使命を達成するため、








表向きは旅行企画「紅ツアーランド」としてみなさまのお慰みを頂いて








おりますが、これはそこのおたのしみ 企画






「紅ツアーランドトラベルクェッション」








久しぶりの登場です。








さて、








今回はよほどの旅行好、よほどの歴史好








そしてよほどの鉄道、よほどの








でなければわからない難問にしてみました





(^з^)-☆









改めて写真をお見せしよう。










 この場所はどこでしょう、
これは何線でしょう。







どちらでも結構







何、これじゃあわからない、しゃあないなぁ・・・







では車内の写真もお付けしよう。







これでも無理だと








鉄ちゃんならこの2枚で分かってしまった








気がするが・・・。







では、この場所のある、でとった写真もお付けしよう。







写真はイメージっぽいものばかりで季節もずれておるが、






紅の猫自身
が、コンデジ撮った






ありがたい
お写真であるから








敬って拝見するように



















































































































どうかな、心が静まる思いであったろう。







では正解をお待ちしておる。







分からなければボケ回答でも良いぞ。



























































ブログ一覧 | 紅ツアーランド | 旅行/地域
Posted at 2011/10/24 16:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 17:36
うーん・・・
マジメにケープルカー、というのはわかるんですけど。
もうちょっと考えてからにしよう。
コメントへの返答
2011年10月24日 18:24
そうね、よ~く考えてからになさるがよろしい。

写真で癒されてもかえって疲れるかも(笑)

又のご来店お待ち申しております~。
2011年10月24日 18:00
これは、高野山かしら?…
正直解らんです、はい…
コメントへの返答
2011年10月24日 18:27
そうですね~、

ヒントの写真見てもこれといった特徴のある場所ではないしね~、

南海電鉄ではありません、ブブー。
2011年10月24日 18:03
だぁりんが、高野山かなって言ってます。
コメントへの返答
2011年10月24日 18:32
おお、男らいいお写真が印象的なだありん先生に御見せしたのか、テレテレ。

高野山のケーブルカーは狭軌1067mmとお伝えいただければ、

という事で是非敗者復活されないと雪姫をいただくことになりますぞ(hhhhh)
2011年10月24日 18:33
お世話になります♪

久能山東照宮にも
欲しいなあ。
コメントへの返答
2011年10月24日 18:59
久能山・・・ふむふむ、日本平のロープウエイで行けるように書いてあるけど・・。

日本平というと、怪談「宇津ノ谷峠」というのをむか~し見たような、怖かったァ。

で、解答は?
2011年10月24日 18:44
ふ~お疲れ

簡単ぢゃん

京都の霊場パワースポット鞍馬山です

えへん!(。・ω・)ノ゙
コメントへの返答
2011年10月24日 19:03
((((;゚Д゚))))

なんで知ってるの!

お主から正解が出るとは思ってもみんかった。ゴッツ、ポイント上がったぞぃ。

ホントはメチャクチャ鉄おたくやろ、白状せい!
2011年10月24日 19:45
お京阪繋がり(出町柳〜鞍馬) ケーブルなら京阪八幡市から八幡山八幡宮へGOO〜(*^^*) ヒントは鞍馬天狗にしてね〜(^^;;
コメントへの返答
2011年10月24日 19:55
ようこそ、

ヒントはとんま天狗は考えましたが・・(笑)
2011年10月24日 20:22
こんばんは。

もう正解出ちゃったみたいですねー汗

ココは階段を上がってもいけるんですね。
距離が長すぎトカ・・・
コメントへの返答
2011年10月24日 20:54
こんばんわ、

そうなんですよ、空気読まないもんだから(笑)
このケーブル距離は200mなんですが歩いて登ると30分,そこを2分ですから。帰りはみんな歩きですね。料金も寄付扱いで100円です。
2011年10月24日 20:30
ユネスコの世界文化遺産の臭いがプンプンする(´―`)
コメントへの返答
2011年10月24日 20:59
ここは世界文化遺産に選ばれてないみたいよ。

街には該当するとこたくさんあるけど。

どこだと思ってた?
2011年10月24日 20:54
こんばんは。

茨城の筑波山?
それとも神奈川の大山?

って、なんかチョット違うようですねぇ。

コメントへの返答
2011年10月24日 21:04
こんばんわ、

その二つが出ると、こちらが答えられなかったわ(笑)

こちらは京都になっております。
2011年10月24日 22:15
ズバリ千葉の鋸山ロープウェイでしょう。
神野寺のトラが逃げたときは大変だったらしいです。

にしても猫さん写真上手あるね。






最近オネーちゃんの写真もがなくて寂しい・・・(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2011年10月24日 22:23
飛ばしすぎで幻覚が現れておるな、
これのどこがロープウェイじゃ、ぶら下がっておらんじゃないの。こういうレールの上を走るのはケーブルカーと言うのじゃ。

おねーちゃん写真はリアルのロケを敢行、そのうち凄いのを…ムフフ

いかん、こちらにも幻覚が(笑)
2011年10月24日 22:55
紅の猫さん こんばんは♪

写真・・・うまい!!
デジイチ持たせたらやばいなぁ

って、何でしたか(笑)

黒部トロッコ?

高台に有るマンション専用のケーブルカー(爆)
コメントへの返答
2011年10月25日 6:33
おはようございます♪

なんのなんの、デジイチ持つとなにがなんだらでわけわからんくなると思うよ。

絞りとシャッター速度とピント(これが多分合わなくなってるだろうけど)だけでいいんだけど。

みかん運ぶケーブルカーという節もあるぞ(爆)
2011年10月25日 0:20
うーん乗ったことあるような…って考えてるのに。

正解出ちゃってるのでつか(?_?)
コメントへの返答
2011年10月25日 6:39
いつも当社ツアーにご参加あるがとうございます。

予想外の方から思いのほか早く出たもんで係の者が興奮してコメに発表しちゃたんですよ。

記憶をたどって行くと京都タワーが浮かんでくるはずですが・・・
タッキーも出てくるぞ(笑)
2011年10月25日 1:39
ははーん、
猿倉山スキー場のリフトですね!

それで、建物のほうは、
      氷見の海浜植物園!!

あれがマングローブですか(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 6:47
そうそう、国体も行われるスキー場の・・・・

なんでやねん!

そう、初夏の写真なので井戸水で冷やして食べると美味しいから・・・

ダラか(爆)




2011年10月25日 10:19
大倉山!!


これで、雪姫は安穏じゃ!!
コメントへの返答
2011年10月25日 12:58
わっはははは、

手稲山じゃ、

残念じゃのう、雪姫、もっと、ちこう、ちこう
何を震えておるのかな、はははは・・・

あれ~~~、雪姫の運命やいかに、
こうご期待(^^)v
2011年10月25日 12:12
ケーブルカーであるのはわかっても場所が分かりません…。(苦笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 13:01
ここのポイントは
1、レール幅が狭い。
2、車両も狭い。
3、最後の写真に建物の名前が書いてあるので場所が分かる。
等がまず抑えるポイントになりましょう。
解説は夜を待たれよ(笑)
2011年10月26日 0:31
以前TVで見たことがある、傾斜地に墓地があるのでケーブルカーで上り下りするお墓です。
場所はどこか分かりません(爆)

本当は京都ですか?
コメントへの返答
2011年10月26日 7:31
温泉なんかにもありましたね。
ただそのクラスで出題すると、たまたま近所の者でないと訳わからん(笑)

そうです、京都の上ったところです。

プロフィール

「頻発する『UREA警告』 キハ308はもう終わりか!? http://cvw.jp/b/1154577/48593649/
何シテル?   08/11 15:33
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation