• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

楽しい出会いをありがとう。

楽しい出会いをありがとう。










もう30日も暮れようとしてます。

今日は朝からお正月の準備でした。

まず神棚の「正月飾り」。


続いて玄関の掃除、そして「しめ飾り」を取り付けます。

富山県は「門松」の習慣はないんですよ。





それから「天神様」の飾り付け。

(’◇’)なに?って思った方がほとんどでしょう。









富山県では、お正月に天神様の掛け軸をかざります。

富山県では、長男が生まれるとお嫁さんの実家から

子供の健康、成長、学業成就を願い送られてくるのです。

私の家の場合は、私も長男なので2つ飾ってるわけですよ。

ちなみに向かって左のが私の。

父がいたとき、父も長男だったんで3つ飾ってありました。

モデルは菅原道真なので、学業成就が一番効きそうですね。

「欲しいなぁ~」っていう富山県マニアの方はこちらまで
    (  ☝  2件載せておきました   ☛  )







それと天気も良かったので
  
洗車しました。

車内の掃除は久しぶりです。



Kei君も洗う予定だったんだけど、 

今日買い出ししてなかった物注文してきたらしいので、

取りに行くため明日も動くことになり、こっちは車内だけ。

洗車は明日用事が終わってからとなりました。

明日も一日天気持ちそうだから大丈夫。





さて、今年の7月から【みんカラ】混ぜてもらって半年。

ほんと皆さんありがとうございました。

実際お会いした方はまだお一人ですが、

何か毎日ブログやりとりしてると、

ず~と前から知り合ってる見たくとても楽しく暖いですね。

新しい年も今年にも増して皆との絆が深まりますよう

よろしくお願い申し上げます。 






来年カメラ買う予定だからという訳でもないのだけど 、

懐かしいの拾ってみました。

最後の番組は当時感動の特撮でしたネ。

初めての方には新鮮かと・・・





それでは良いお年を 
(*´∀`*)ノ″マタネェ
















ブログ一覧 | 紅べース | 日記
Posted at 2011/12/30 18:05:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

たまには1人も
のにわさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 19:19
紅の猫さん こんばんは^^

新年を迎える準備お疲れさまです。。

天神様の飾りって、誰かの襲名式かと

思わせるほどのゴージャスさですね。


今年はいろいろと刺激を与えて頂き、ありがとうございました。

そして仙台帰りのナビには感謝感激(TT)

来年はより一層絆を深めて行きたいです。

宣しくお願いします。

それでは良いお年を・・・

*大場久美子に一票(爆)

コメントへの返答
2011年12月30日 20:30
どうも、こんばんわ♪

天神様の飾りを富山県民は全国どこでもやってるものと思ってる人が沢山います(^m^

何をおっしゃる、駆け出し捕まえて。
仙台帰りは何かお手伝いしたくて・・・天気外してたみたいけど(^^;

そうですね、つまらない者ですがどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

では、よいお年を~♪
2011年12月30日 19:21
こんばんは。

洗車されたんですね。
ウチもKei は明日稼働予定なので、
風次第ですが、明日洗車予定です。

立派な天神様の飾り付けは、
豪邸にふさわしいものですね。

今年はたくさんコメントやイイね!を
いただき、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

それでは、よいお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2011年12月30日 20:39
こんばんわ♪

洗車久々ですね、朝雪降って白くなったのに青空でたんですよ。この時期の天気は落ち着きがなくて(笑)でも助かりました。

豪邸は間違いです。加えて築ウン十年ですから寒い寒い((((;゚Д゚))))

何をおっしゃる、ムッシュさん経由で友達増やせました、ほんとありがとうございます。

こちらこそよろしくお願いします。

良いお年を・・・。
2011年12月30日 19:48
お世話になります♪

アァ
オバキューさん
なんだ。

来年も
よろしくね。
コメントへの返答
2011年12月30日 20:45
お世話様です♪

上の映像、知ってるのあった?

こちらこそ、((☆´∇)从(∇`★))宜しく~。
2011年12月30日 20:00
今年ももうすぐ終わりですね

お世話になりました
ドップーン・
       ・
        ・  
         ・
          ・ 
          ↓
          池

思うにどうやって猫さんと知り合いになったのか記憶にないんです(火暴

でも楽しいやり取りでした

来年もドゾよろしくです


by若そうで若くない悪い人より
コメントへの返答
2011年12月30日 20:53
しみじみ、また年取っちゃいます(^^;

秘密結社の工作員に調べさせたら、7/26[実録簡易裁判所」が初イイね!でした。

その前の7/15「女子校生の会話」驚異の376イイね!40余のコメントなんですの、ネタで凄すぎ。
それで8・10に初コメさせてもろてます。恐る恐るでっせ(^^

ともあれ、こちらこそよろしくです。

最近は若そう・・でもなくなってしまった猫より
2011年12月30日 20:24
天神様♪みっつも並ぶ床の間が…
コメントへの返答
2011年12月30日 20:55
いえいえ、ミニチェア版ですから(笑)

・・・?京都から?
2011年12月30日 20:24
こんばんは~ m(__)m

みんカラでお友達になって日は浅いの

ですが、今年一年間有り難う御座いました

どうぞ来年度も宜しくお願い致します(^^;
コメントへの返答
2011年12月30日 21:00
こんばんわ m(_)m

いえいえ声かけていただいて、恐縮です。

こちらこそありがとうございます♪

よろしくお願いいたします。ヽ(*´∀`*)ノ
2011年12月30日 20:54
新年を迎える準備お疲れ様です。

今年はどうもありがとうございました(*´ω`*)

ユキも今日は大掃除であちこち(´Д`;)ヾイテテ

来年は、もっとらぶらぶしようねL(*OεV*)E
コメントへの返答
2011年12月30日 21:07
どうしてしまして、私はおせちの準備してないから。

とんでもない、
こちらこそ、こそこそ・・・チュッ(*´-ω)(ω-`*)。

( ゚ー゚)( 。_。)うん、しちゃお、しちゃお!

・:*:・( ●´)3ε( `●) ・:*:・
2011年12月30日 21:11
こんばんは。みんカラで2型のユーザーが出始めた時につい目が留まったのは猫さんでした。実はムッシュさんとは一度お会いしてますが、紳士的で素晴らしい方だったのを今でも覚えています。今年は会うことが出来なかったものの、来年にはお目に掛かりたいです。(^^)v
コメントへの返答
2011年12月30日 22:00
こんばんわ♪

ありがとうございます。そういえば最初に友達させていただきました。

そうですよね。
お目にかかるほどの者ではありませんが(^^;是非お会いしたいですね(^^v
2011年12月30日 21:21
こんばんは^^

謎の円盤UFO、懐かし〜^^ 
モノゴコロ付く前でしたが、やたらオモシロ怖かった記憶があります....
女子隊員のSEXYな制服?もナイスですね^^

おっと、つい話が横道に^^

何はともあれ楽しいブログをありがとうございました。
来年も益々楽しみにしておりますよ〜^^

良いお年を!
コメントへの返答
2011年12月30日 22:05
こんばんわ^^

何をおっしゃる、そこが本筋です(笑)

どう喜んでいただけるか、考えることもボケ防止になりますからね。

こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。

完全武装中のZ3にも宜しく(^^v
2011年12月30日 21:56
私にも学問の神様がついていればこんなアホにならずにすんだのですが^^;
もうすでに手遅れでしょうか?

OM-10は子供の頃にいじってました。
うちの父親がオリンパスが好きだったらしく昔のPENなんかもありましたが宮崎美子のジーパン脱ぎ脱ぎに一票入れときます^^

今年はいろいろ楽しませていただきありがとうございました。

明るいレンズで明るいお年を♪
コメントへの返答
2011年12月30日 22:13
天神様飾ったところで何の効果もない見本がここにいます。

オリンパスもなんか大変ですが、カメラ部門は小さいんでしょうね。ハーフカメラって一世風靡してますもの。まともに取ると縦位置なのね(^^

いえいえ、虎鮫さんのボケと突っ込みがあるから・・・結構笑って返答してます。

来年も宜しくお願いしますネ。
2011年12月30日 22:47
お世話になりました。
学問の神様より、現実的には「ティーチャーズマニュアル」にそばにいて欲しいとおもったものです。

ヨドバシ懐かしいです。行ったのはこのCMよりもう少し後ですが、今と違ってホントにカメラ屋なのであんな感じでした。コダクロームなんか使ったりしましたが、腕がいいのではなく、プリントを整理できないからスライドで持っていたという情けない理由でした。
コメントへの返答
2011年12月30日 23:33
こちらこそ・・・。

天神様が効力あるなら今頃富山県が首都だわ(笑)
今なんで名前になんでカメラが付いているのか、わらない人も多いんじゃない。

田舎から見るとあのパワーは凄まじいものがありましたもの。

今あの歌も地方によってバージョンいろいろあるんですね。

今後もよろしく願いますネ。
2011年12月30日 22:59
宮崎美子&大場久美子、懐かしいです!
今の若いタレントさんは詳しくないのですが、当時の彼女たちの方が、私は好きです!

天神様、という風習があるんですね。
菅原道真公。
太宰府天満宮、北野天神。
東風吹かば、(中略) 春な忘れそ(でしたっけ?)

紅さんとも今年からのお付き合いだったとは思えないくらいのやりとりをさせて頂きました。

いろいろな事があった一年でしたが、来年はもっと幸せを感じられる年にしたいですね!
来年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2011年12月30日 23:40
おや、そこでスラスラ出る辺りなかなかのものですな。
風習があっても何も出ません(恥)

いやいや、こちらこそありがとうございました。
気楽になんでもお話できる場っていいものですね。この数行の文で、というところもいいのかもしれません。

そうです、幸せを感じれるように張り切っていきましょう。こちらこそ宜しくお願い致します。
2011年12月30日 23:15
洗車したかったけどやはり出来ませんでした。
明日から新年2日まで仕事なので洗車はしばらくおあずけですね。(指も怪我をしてしまったし)

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月30日 23:44
あっ、年末、年始お仕事なんですか。お疲れ様です。

空っ風ってホント体感寒いですものね。

こちらこそよろしくお願いします。またピッタリハマる曲や映像挟んでゆきましょうね(^^♪
2011年12月31日 1:34
楽しいブログ、堪能させていただきました!
来年も面白いネタで楽しませてくださいね。
来年もよろしくお願いいたします!
良いお年を!
コメントへの返答
2011年12月31日 7:20
ありがとうございます。

今日もうひと頑張りですか。おつかれさまです。
こちらこそ、毎回多方面にわたる話題豊富なブログに感服しております。

どうぞよろしくお願いいたします。
いい年でありますように。
2011年12月31日 4:44
今晩は。

お疲れ様でした。

今日、洗車して、終了ですね!!

本年は、お世話に成りました。

来年も、宜しくお願い致します!!
コメントへの返答
2011年12月31日 7:24
おはようございます。

はい、もう一日になりました。きょうはKei君洗

車で完了です。天気も良さそうですね。

こちらこそありがとうございました。

どうぞよろしくお願いします(^^♪
2011年12月31日 9:11
来年は富山県の位置を覚えたいと…

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月31日 10:01
http://minkara.carview.co.jp/userid/1154577/blog/24446719/edit.aspx

☝そういう方の為にブログ作ってあるぞ。
これ以外に富山関係のネタは仕込んであるので是非ご覧あれ(^^v

こちらこそ、よろしくお願いします。
2011年12月31日 9:37
来年も紅の猫さんに◯◯がいっぱいありますように〜(^-^)/ 新年度もよろしく〜 プー 昔の宮崎美子ちゃん〜良かった ^^; 現在54〜55歳の宮崎美子に同じシーンやって貰ったら焼きなす? 地面に着くか? と想像力を…美子ちゃんの初夢見たいな〜と♪(´ε` ) ギェ〜どうしても あき竹城の顔に〜

飲み過ぎないように〜 f^_^;)
コメントへの返答
2011年12月31日 10:06
toku2さんも今年は何かと大変でした。
来年はその分いいことが待ってますよ。
こちらこそよろしくお願いします。

ところであき竹城がよく出るけど、実は隠れファンとか(^m^
ただ他のお客様もいらっしゃいますので、ブログでの登場はご遠慮させていただきます(爆)

では、いい年でありますように~(*^o^*)/
2011年12月31日 10:34
こんにちは。

X-7のCM、懐かしいデス!
と、特撮に出てくるオープンリールも懐かしいなぁ。

楽しいBlogをありがとうございました。
来年もサービスショット満載でよろしくお願いします!

良いお年をお迎えください。

コメントへの返答
2011年12月31日 10:44
こんにちわ♪
今、青空が広がっています。

UFOは1970年ですから精一杯なんでしょう、でも爆破シーンの特撮は衝撃でしたネ。

いえいえ、でもサービス精神は常に満載で望みますよ(^^v

ありがとうございます。
皆様の御健勝をお祈りいたします。
2011年12月31日 11:26
紅の猫さん、こんにちは!

今年も、たくさんの方との出会いがありましたが、紅の猫さんとの出会いは衝撃的で感動的でした!

楽しく心温まるブログで笑わされ、癒され、気づかされ。。。

来年は、もっと距離を縮めさせてもらいたいなあ~

来年も紅の猫さんにとって、いい年でありますように!

では、よいお年を!(^^)/
コメントへの返答
2011年12月31日 13:42
あっ、どうもー、ようこそようこそ( ^^)_旦~~

そんな衝撃的で感動的な初登場シーンってどんなんだろうと見てきました(^m^

7/23「地下鉄博物館Vol4シールド編」てした。まさにその時のコメの通りです。少し戻って松の内線銀座線と見てきました。いいですね~。
戻ったついでに7/15「ドクターイエローVol2」の最初の写真、グリーン車にDイエローが写りこんでる奴、良くない。タイトル考えて応募作品候補によけておけば・・(^^v

そうですね。分割併合運用しますか(笑)

ありがとうございます。
ロイヤルさん一家にとっても良い一年でありますようお祈り申し上げます。
ジュニア君にもよろしく(=‘x‘=)!

Ps.車ネタだとコメ多いのに鉄分濃くなると少なくなるのには、笑えます(^^♪
2011年12月31日 14:03
今年は、大変お世話様になりました。(笑)
また来年もよろしくお願いします~♪。
ブログ楽しみにしています。(笑)
コメントへの返答
2011年12月31日 14:27
いえいえ、隊長あっての軍曹ですから(^^
こちらこそどうぞ宜しくお願いします。

それでは良いお年をお迎えください(`・ω・´)ゞ
2011年12月31日 21:52
UFO撃退の準備は出来た!(カーク船長の声・・・・矢島正明)

こんばんはです!
『謎の円盤UFO』、幼い頃に見ました!
どえりゃあ懐かしいなも♪
と、言いつつ、既にDVDBOXをちゃっかり購入済みです(笑)
ま、あの頃は幼かったので、『生着替えシーン』よりもマシーンのメカメカしさにワクワクしてましたが。
思春期に見てたら、また違った見方で見ていたかも(笑)

紅の猫さんとは『レールつながり』と『スズキつながり』ですね。
また毎回楽しいブログで楽しませて頂いております♪

来年も、ようけ宜しゅうお願ゃあ致しまするなも!

良いお年をお迎えください!
コメントへの返答
2011年12月31日 22:27
滑り込み終電に間に合いましたね♪

当時国産の爆破シーンとUFOとではとんでもない差がありこれが始まった時の衝撃はすごいものがありましたね。

ボルボ240もなんか妙に気になる車です。まだ現役で240がいたとき欲しくて高くてどうしようもありませんでした(笑)

駅弁買い込んでブルトレの旅なんか出来るといいんだけど。

来年はカメラ買ってブログ作成のパワーアップが出来ればと夢は膨らみ予算はすぼみ・・・( ^ω^)

こちらこそ宜しゅうたのんますちゃ。

それでは良いお年を(*´∀`*)ノ″
2011年12月31日 22:51
こんばんは♪
もうほんの少しで今年も終わり、
元日の
新しい朝が来た、希望の朝~だ!!
がやってきます。
と言う訳で来年も宜しくお願いしま~す。

それでは良いお年をお迎えください(笑)
コメントへの返答
2011年12月31日 23:00
最後まで目を光らせておかないと・・・コメ返年越したら申し訳ないものね(笑)
という訳で、こんばんわ♪

朝だ、朝日ーだ、朝ー日が上ぉる!!
てなわけデスな(笑

こちらこそ宜しくお願いします。
今度はニアミスでなくランデブーを(^^v

良いお年を~♪

プロフィール

「頻発する『UREA警告』 キハ308はもう終わりか!? http://cvw.jp/b/1154577/48593649/
何シテル?   08/11 15:33
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation