• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

ジーナの賭け。

ジーナの賭け。





私、いま賭けをしてるから―私がこの庭にいる時その人が訪ねてきたら今度こそ愛そうって賭けしてるの。でも、そのバカ夜のお店にしか来ないわ。日差しの中へはちっとも出てこない」

「イタリア空軍の出動が空振りに終わって私がミラノに帰る日が来てもポルコは姿を見せてくれなかった。
でも、その代わりに私はジーナさんととてもいい友達になった。あれから何度も大きな戦争や動乱があったけれどその友情は今も続いている。
ピッコロ社を継いだ後も夏の休暇をホテル・アドリアーノで過ごすのは私の大切な決まり。ジーナさんはますますきれいになっていくし古いなじみも通って来る。
そうそう まだ大統領にはなってないけどミスター・カーチスも時々手紙をくれるあのアドリア海の夏が懐かしいって…ジーナさんの賭けがどうなったかは私達だけの秘密…」





さあ、ジーナはかけに勝ったのでしょうか。







タイトル画像を拡大してみましょう。


エンデイングのホテル・アドリアーノで「昼」に


来客用の桟橋ではなく裏の庭側に小さく赤い飛行艇が止まっているのが


見えます。







そしてジーナは庭では待っていません。


そう、ジーナは掛けに勝ったのです。


素敵な映画の素敵なエンディングでした。








さて久しぶりの暖かな晴れた日曜日、


誰もがタイヤ交換や洗車してる今日、猫ももちろん・・・








洗車もせずにファボーレへお買い物 ・・・・・





そこのスポーツショップで


次期ウオーキングシューズの品定めをして戻ってくると、




Σ(゚д゚lll)えっ、青い新車のスプラッシュが。









矢印のが猫のスプくんで、手前のが新顔です。


ここまでのニアミスは始めてですね、思わず携帯で記念撮影(^^♪









◇ さて、今宵はスーパー弩級の鉄道問題





問1)☝写真の駅はどこでしょう?









   



                                                              

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     








 



☝この写真は下り側の路線です。         ☝この写真は上り側の路線です。


【ヒント】富山県です






◇ それと みんカラ らしい問題もひとつ






問2)☝この車はなんでしょう?





それでは今晩はこれくらいで



よ~く考えてねー。                      (今日の写真は携帯での撮影です)

















                          ・・・・・頑張れ、もう一息!
ブログ一覧 | 紅べース | 日記
Posted at 2012/04/08 20:35:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

黒豆大福
avot-kunさん

道の駅 茨城県 美味しいフードコート
K-2500さん

小江戸川越で早朝カメ活
白うさぎZさん

昼はカール🧀
とも ucf31さん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

よかった😅
dark1313さん

この記事へのコメント

2012年4月8日 20:42
総統!。
ジーナ様から線路とは想像もつきませんでした。

エリオセダンでしょ!。
超マイナーな車です~♪。
コメントへの返答
2012年4月8日 22:08
関八州を収めるために縦横無尽の活躍をした謙信の如くでござる。

フウム、スズキ初の3ナンバー車ですね♪

では、手前の車はなんでしょう?(^m^
2012年4月8日 20:55
携帯での撮影とはなんともケシカランですね、

最後の写真(`▽´)
コメントへの返答
2012年4月8日 22:09
すみません、最後の写真は・・・人のモノの尻

です(笑)
2012年4月8日 21:21
あのピッコロ社を継いだフィオのジェット飛行艇のシーンに、ジーナの賭けの結果が描いてあるとは思いませんでした。
静止画で観ると確かにマルコ・パゴットの赤い飛行艇がありますね。
さすがジブリ、手を抜いてない。
コメントへの返答
2012年4月8日 22:11
何回も見て何回もいい思いをして今なお感動があるのですから、ジブリおそるべしですね。

確かに見れば見るほど面白いのがジブリ映画(一部外れあり)
2012年4月8日 21:26
富山でその両面のホームは万葉線っぽいですね・・・

中○木ですか?
コメントへの返答
2012年4月8日 22:15
なるほど、なるほど、

今までのお友達だと弩級だったんですが・・・

こりゃ手ごわい(笑)

2012年4月8日 21:29
車も駅も見たことあるような‥‥(-.-)

でも、答えがでてきませーん(*_*)
コメントへの返答
2012年4月8日 22:16
嘘でもそう言っていただかないと、弩級で出し

た私の立場が・・・(゚Д゚;)
2012年4月8日 22:00
問題は別として、遠征でファボーレまで来られたんですね。

いつかあって、ゆで卵でも食べましょう!!

近所の、味付きゆで卵持って行きますよ!!
コメントへの返答
2012年4月8日 22:22
はい、喜んで・・・(^▽^)

鷹級は顔出してます、あと名水黒部のポーク

カツで昼食ですね♪

屋上駐車場アタリがいいかしら(^m^
2012年4月8日 22:03
えええぇぇぇ!!!!
知らなかった(A;´・ω・)フキフキ
賭けに買ったのか気になるぅぅぅって言ってたの!

くれねこさん、ありがと~ヾ(〃^∇^)ノ♪

クイズはスルーで(爆)
コメントへの返答
2012年4月8日 22:27
いつも新しい感動を呼ぶところが、ジブリも私

に通じるものがあるでしょ♪

どういたしましてー、こんどヨシヨシしてね

(=・ω・=)にゃ~♥
2012年4月8日 22:16
ア~猫になりてぇ~
コメントへの返答
2012年4月8日 22:27
お尻噛みてぇ~
2012年4月8日 22:41
こんばんは。

僕はジーナさんの賭けは永遠の謎と思っていました^^;
何度も見ているのに気がつきませんでした
コメントへの返答
2012年4月8日 22:59
こんばんわ、

深い深い流石ジブリ作品ですね。

そうするとゲド戦記のつまらなかった事、あれにもサプライズがあるのかしら(笑)
2012年4月8日 22:53
こんばんは。

エリオのセダンしかわからないです。

手間のクルマは、ノーズが長いですから、割と大きなクルマでしょうかね~
コメントへの返答
2012年4月8日 23:01
こんばんわ、

さすがいとも簡単ですね(^^♪

手前を出題すればよかった(^m^
2012年4月9日 0:32
こんばんは♪
雨ばらし駅・・・あっそれ今日僕が居たとでした^^

それと、車の交差点何処だったかなぁ
見覚えあるんだけど・・・

あと、うちの嫁が昨日の晩サンコー駐車場にて
C3の近くにに停まっていた水色スプ君に
近づいていき、ここに駐めたっけって言ってました。
どうも、ぱっと見、色で見分けてるみたいで(汗)
コメントへの返答
2012年4月9日 6:37
おはようございま~す♪

天気が良くていいオフ会だったようですね。

こんなマイナーな交差点を知っているとすると私もうかうかしておれませんな(笑)

スプの水色ってC3の色と随分違わない^^

ファボーレの新顔さんはタイヤのヘリがありませんでした。ホント下ろしだてでした♪
2012年4月9日 0:32
こんばんは。
 
紅の豚…作品中に出てくるあの台詞はそういう答えがあったんですか。
画面の隅々まで全然よく見ていなかったですし、あまり深く考えず見ていたので難し事言っているなあと思っていました。
ちなみに「紅の豚」は、自ら映画館まで行って観た唯一のジブリ作品です。
というより映画館へ行く事自体が珍しいので、数少ない映画館で観た作品です。
コミカルなシーンが多かったので、小さい子達で結構笑いが起きていた記憶があります。
 
駅名と車名は…すみません、全然分かりません(´∀`;)。
コメントへの返答
2012年4月9日 6:55
おはようございます。

最後のひとコマまで楽しませてくれますね♪

確かにジブリ映画は隠れキャラ的なのが潜んでたり、あっこのキャラあの映画のこれと同じ俳優^^だ、とかあったりして楽しいですね。

ほんとは決してお子ちゃま映画の域ではないということですネ、
だから何度見ても面白い^^

駅名はわかってたまるかだったのですが、さすがひとり合ってる(^^;
2012年4月9日 0:46
あのエンディング、そういう謎かけがあったとは…やるなぁ…(^^ゞ

ところで…
最後の写真の猫さん、もうちょいだ!右前足を伸ばせ!
つい思ってしまいました(^^ゞ
コメントへの返答
2012年4月9日 6:57
おはようございます。

ここへ来て新しい発見は嬉しいですね。

ところで・・・
このあと伸ばして下ろしてるカットがあることは内緒です(^m^
2012年4月9日 2:30
駅は道の駅(笑)車は懐かしい〜響きのカルタス
♪( ´θ`)ノ ププッ… そんな事よりtoku派員はニャンコ先生になりたい〜 もうニャンコになって変態プレイに…◯◯◯したい!
(@ ̄ρ ̄@)
コメントへの返答
2012年4月9日 7:00
おはようございます♪

カルタス・・・タチバージョンなんかありましたね、どの面下げて乗るんやって感じでしたが(笑)

このあとぺろぺろしますc(-。-,,)c)~
2012年4月9日 8:16
おはようございます。車も駅も分かりません…。(^-^;
僕もお姉さんの横の猫になりたいです。(爆)
コメントへの返答
2012年4月9日 13:21
こんにちわ~♪

そんな方ばかりかなぁ~と思いきや、速攻で回答されてます、スーパー弩級の立場が(汗)
2012年4月9日 12:34
なんですかさず隣に止めないのよ(笑

ショッピングセンターの後ろに山並みが見えるなんて羨ましい眺めです。うちのそばのショッピングセンターの後ろなんか田んぼしかないような^^;

ということで白い車の件ですが、
   ・
   ・
   ・
 ヽ(´ー`)ノ です。

コメントへの返答
2012年4月9日 13:27
私が先に止めておったのじゃ、並ぶのは向うじゃろうが・・・ヌファファファファ(^^

新しく積もった雪のせいで余計綺麗に見えてたわ。もちろん田んぼもあるのよ(笑)

これがわかれば天下取れるぞ(爆)
2012年4月9日 19:57
こんばんは。

ジーナの賭け、嬉しい結果となっていたのデスね!
エンデイングのホテル・アドリアーノに赤い飛行艇が泊まっているのに今まで気付きませんでした。

と、「時には昔の話を」ってキレイな曲ですよね!
先週見逃しちゃいましたので、DVDを探して見たくなっちゃいました。

コメントへの返答
2012年4月9日 21:16
こんばんわ。

何度見ても新しい発見って楽しいですよね。
最高のハッピーエンドです♪

「豚」には他の曲もいいのが多いですね。

ジブリはやっぱすごいわ、三鷹へ行きたくなりますね^^
2012年4月10日 0:16
最後のモデルは誰なのですか・・・
コメントへの返答
2012年4月10日 6:50
土曜日に知り合った娘・・・・


ならいいんだけど、老いたなぁ、

最後の写真は戴き物www
2012年4月19日 2:59
あはは・・・(失礼しました)

頑張れ、もう一息!に思わず笑ってしまいました d( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年4月19日 7:23
添い寝のふりしてそ~と手を伸ばしる・・・

「秘密結社猫の爪」の優秀な猫助です(^^d

プロフィール

「気分↑↑の復活呑み鉄第二弾♪ http://cvw.jp/b/1154577/48424519/
何シテル?   05/11 17:00
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

気分↑↑の復活呑み鉄第二弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 10:20:21

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation