• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

認知症の予防

認知症の予防





   




  

     









パッとしない天気の日曜日でしたが、如何お過ごしでしたか。


猫二匹して富山の大和デパートへ出かけました。



       


デパートへお買い物なんて、


田舎の富山はまだ昭和真っ盛りです(^m^


先週も行われていた「北海道展」を


覗きに行きました。


     


二週目にかかわらず、盛況です。



        



ブースによっては行列なんか出来ちゃって。


   


やはり北海道は強いですね~。


  
   



紅ジャケやホッケ、いくらや海鮮弁当なんかも頂いて、



       



 ^ω^)おっ「森のいかめし」です。

ここで作っています。ポカポカなところをいただきましょう。



       



ビジュアル的には小さなパッケージで500円ですから厳しいのですが、

そこはメジャーな駅弁、ちゃんとさばけています。



       



人ごみがキツいんで、本屋で一息。



           


北海道展の後なので、こんな本もいただきました。




さて、このデパートは数年前移転の際、

周辺商店街のお店を飲み込む形になったのですが、

店内1Fに昭和37年創業の喫茶店があったので、

お昼にすることにしました。



ここはナポリタンやドライカレー、また辛口のカレーライスなど

当時を偲ぶメニューがそのまま出されています。

家内はオムライス、私も何年振りでしょう、エビドリアをいただきました。

家内はチーズがダメなのでドリアを食せるなんて涙が出ます。

まずオムライスの到着です。


        


トロ~とした卵が何とも言えません。

それに包まれたチキンライスが当時を思い出させます。

そう、このグリーンピースが何よりの証拠。


  









そしてデートの時は

絶対自分だけ頼んではいけないドリア、

予想どおり、家内が食べ終わってから届きました。



       



でもこの味、気取って火傷しながら食べた頃が懐かしい~♪

そのあと今日はファボーレへ寄って、イオンへ行って、

SSばかりなんちゅう田舎もんやねん。




今日の行動パターンとは関係ありませんが、




実は今日は大切な日なのです。











認知症になりにくい人の一つに





「奥様の誕生日にお花を送る人」って言うのがあったので










エヘ、送っちゃいました(^◇^)











   




デシシシシ・・・






では また   c(-。-,,)c)~



ブログ一覧 | 紅べース | 日記
Posted at 2012/10/28 19:47:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 19:59
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
やっぱりどこでも北海道は凄いですよね~


北海道行かれるんですねw
気をつけて行ってきてくださいね~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年10月28日 22:21
これが三重で「大富山展」とかやっても人来ないでしょ(^-^;

最近北海道の君は音沙汰ないけど何かあったのかしら、それともFacebookにうつつを抜かしているのかな(^m^
2012年10月28日 20:04
こんばんは。

いかめし、おいしいですよね。

北海道展、ってやっているんですね。
コメントへの返答
2012年10月28日 22:22
こんばんわ。

スイーツやソフトクリームが並んでましたよ。

必ず当たるんじゃない、北海道展^^♪
2012年10月28日 20:09
こんばんは♪

……奥様孝行ですね♪

我が家は12月ですが、ケーキのローソクは立てる所がなくなります。(笑
コメントへの返答
2012年10月28日 22:23
こんばんわ~♪

いえいえ、認知症の予防です(爆)

ロウソクは一の位だけ立てるとかしないと、危なすぎます。大きいケーキが必要ww
2012年10月28日 20:25
本の表紙の「豊ヶ丘駅」・・・・すごいローカル駅ですよ。

自分も5月に行きました。
岩佐美咲「無人駅」フォトコンテストの優勝作品は、冬の夜の豊ヶ岡駅でした。

一日3往復位しか来ませんので、列車で行くのはお勧めできません(汗
コメントへの返答
2012年10月28日 22:30
読みましたら、昔監獄だったんですね。

その監獄がなくなってなを駅があるというのもすごい話。

クマにも注意せねばなりますまい。


2012年10月28日 20:29
↑のコメント間違えました。
豊ヶ丘駅あたりは、もう少し本数ありました(汗
コメントへの返答
2012年10月28日 22:34
あぁ、いいのですよ、本は7往復とかなってましたね。
それにしても世帯数が当時とほとんど変わってないとは…(^。^;)
2012年10月28日 20:38
北海道展、イイてすね(^-^)/

でも、そういう時の嫁のサイフはきつく締められ、ほとんど見るだけなので誘えません(T_T)

コメントへの返答
2012年10月28日 22:36
私らも甘いお菓子は、試食にとどめ我慢しました(笑)

それにしても結構人、入ってましたね(^。^;)
2012年10月28日 20:39
こんばんわ。

お誕生日、おめでとうございます~♪。

やはり北海道展はいかめしだぁ…
先日は、弟の関係でスルーでした。(笑)

しかし、洋食屋さんは良いよね。
こういう店大事にしたいです。
おいらの町にも何軒かあるんで、今度突撃してみます~♪。
コメントへの返答
2012年10月28日 22:40
こんばんわ。

ありがとうございます♪

このお店今までちょっとスルーしてましたが、静かでなかなかのものです。
マスターさんらしきコックの格好をしたご老人が作り出す昭和の味の数々、流石になかなか美味い!

パフェも結構あったぞ、今度それ行っちゃおうかww
2012年10月28日 20:52
奥様に花、
渋いね!
私も去年したよ!
今年は・・・・
コメントへの返答
2012年10月28日 22:41
すっかり忘れていた過去の誤、今でも許してくれません。

お気を付けあそばせ(^O^)
2012年10月28日 23:00
おおっ、私も一応毎年嫁に送ってますよ、花!
じゃあ、私もぼけなくてすむかな(笑)
猫さんも優しいですねー。

あ、北海道物産展、まず絶対に外さないですよね、どこの百貨店でも。
東京は、まだまだ百貨店でお買い物ということ、廃れてないですよー。
コメントへの返答
2012年10月29日 6:25
流石です、こちらは過去に忘れてた、という汚点がいつまでも付いて回ってます(^^;;

都会の百貨店は各方面と激戦の中頑張ってますよね^^
この大和本店も数年前新築オープンですから、半端な意気込みじゃないですが、そうですね、各階もそこそこ入ってたかなぁ^^

ここは最上階に紀伊国屋さんがあるのがナイスですね♪
2012年10月28日 23:37
こんばんは(^^)
奥様のお誕生日、おめでとうございます(^^♪

なるほど、誕生日に花…うんうん、なるほど φ(.. ) メモメモ
じゃぁ、もう少し続けてみようかな、ボケ防止のために(苦笑)

コメントへの返答
2012年10月29日 6:30
おはようございま~す♪

やはりプレゼント慣れしてらっしゃる方は、わかりますね。私のようなにわか者とは年季が違う(^。^;)

花を贈る理由が・・・これも正当ですよね~(^m^
2012年10月29日 0:04
おおーっ!今年もやってますね、奥様のお誕生日♪
ヒューヒューだよー!アタシはまともにもらった事ないですなぁ。おめでとうございます、その後お元気ですか?

そうそう!ドリア系は時間差攻撃で…(^_^;)食べるの遅いアタシはいつもべけさんを待たせてたっけな。
コメントへの返答
2012年10月29日 6:34
いえいえ、お恥ずかしい、年寄りのなんとか(^-^;

その後というと・・今日抜糸で~す。朝イチが予約時間だからチクされてきます^^

今回もしっかり時間差、それがまた当時を思い出せて・・この店また行こ(^m^
2012年10月29日 0:17
さすが猫様、ツボを心得てらっしゃる♪

ウチの相方はもう花なんて見向きもしませんが(苦笑)

そっちのデパート、すんごくいい感じなんですけど。
そんな風景はこちらでは消え去り、面白くないです。。

昭和の優しい時代に本気で戻りたい。。。
コメントへの返答
2012年10月29日 6:43
何をおっしゃる、billy-bob先生の教えを固く心に刻んでおりましたので・・・。
今までがそっけないからまだ花で喜んでくれてます。そこがまたレベルが違うんだよなぁ(^-^;

この催し物会場は大盛況、各階は新しい店舗だけどさすが老舗百貨店、重厚な作りです。

昭和・・・通してみると波乱万丈なんだけど、その分ゼロからの繁栄が素晴らしい。安定じゃなく上を目指す希望が良かったのかも^^♪
2012年10月29日 8:12
おはようございます。

奥様のお誕生日、おめでとうございます!
そんなお誕生日にお花を送られるとはステキですね!

私は嫁さんの誕生日がサッと出てきませんでした・・・。

北海道展、美味しそうでイイですねぇ。
そんな北海道、近々遠征予定デス!

コメントへの返答
2012年10月29日 9:13
おはようございます♪

アッ、どうもありがとうございます。
もう祝える年ではなくなってます(^m^)

エェ、近々遠征って、プライベートですか^^v
いいですね~、何度行ってももういいワってとこじゃありませんものね。

いばらきさんだから、当然移動は✈ですね♪上空からの下北、津軽半島の景色、鮮明に残っていますo(^▽^)o

良いご旅行を^^v
2012年10月29日 9:04
おはようございます♪

今回喧嘩したので誕生日黙ってましたがやはりまずいと昼過ぎに電話

でも花プレゼントしてないのをまだ言われ続けています

札幌・・・ええとこですね・*・ええ

でもね・・・なんか引っかかるのです(^m^
コメントへの返答
2012年10月29日 9:17
おはようございま~す♪

喧嘩するほど・・・って、まだ若いじゃありませんか^^♪

そう過去に忘れてた事はまだいいますからね、ハイハイって感じですわ^^

札幌といえば最近音沙汰ありません、もう冬ごもりしたのかしら^^

Facebook三昧なのかな、覗きにも来てない、嫌われたかしら(/ _ ; )
2012年10月29日 21:11
「いかめし」が出店しているのは初めて見ました。珍しいですね。
食べたくなってきました〜。
コメントへの返答
2012年10月29日 21:25
やはり駅売りに限界を感じられてのでは・・・。

もち米入ってひと箱は大丈夫ですね♪

ふた箱はきつい(^m^
2012年10月29日 21:34
奥様の誕生日おめでとうございます!

鉄道ファン派ですが¥がもったいないので最近は立ち読みに・・・
コメントへの返答
2012年10月29日 21:55
ありがとうございます♪

私、ジャーナルは本屋さんが届けてくれます^^♪

ファンはよほどのネタだけですね。
東京駅はそれに値したということで(^O^)v
2012年10月30日 9:04
「昭和の味が出せる喫茶店」
コレ今後は売り文句になりそう。

デパート共通商品券が振り出し元が破綻でパー介になることも珍しくない昨今、ローカルな百貨店が元気なのもイマドキは珍しいかも。
数年前移転てもとはどこにあったのでしょう!? 行ったことあるとは思いますが・・。
新しい割には天井が低いですなww。
コメントへの返答
2012年10月30日 12:52
マスターはもちろんウエイトレスもしっかり昭和経験者でした(^m^

元は西町スクランブル交差点横のあれですよ^^♪
そのビルも12月に解体される模様、どうやら○○銀行の本店・本部機能の一部と市のガラス美術館、図書館などが入る複合施設が計画されているようですね。

・・・確かに天井が低い、耐震強化のためか(笑)
2012年10月30日 17:45
おそくなりましたが
奥様のお誕生日おめでとうございます^^

土曜日の夕方その横のパーキング入れたのですが、
車の出庫時にそのデパートの
お帰り渋滞にはまってしまい
出庫に5分以上かかってしまいました(涙)

でもイベントしないとお客来ないという
スパイラルに・・・
コメントへの返答
2012年10月30日 21:25
どうもありがとうございます♪

曲だけでも16歳(大爆発)

私は向かいのパーキング、右折禁止の標識はあるけど、パーキングへの右折侵入は横断禁止の標識がないからセーフ。^^
てなわけで・・でもパンダの目を盗んでGO(^ω^)
でも古い立体って中狭いよね~^^;
2012年11月2日 8:10
遅ればせながら奥様の
お誕生日おめでとうございます(^^)
うぅ~、この何気ない奥様への心遣いが
良いですね~(^^)

オイラの認知症予防は・・

1.撮り鉄、乗り鉄
2.車のプラモを眺めてニヤニヤ
3.クルマやパトカー雑誌を読み漁る
4.エッ○ィ、ビデオを観る

ですがなにかモンダイデモ?
コメントへの返答
2012年11月2日 12:42
とんでもございません、ありがとうございま~す♪
心遣いはブログ用です(爆)

4番は常にみんなの味方です♪

でも、だんだん衝撃が弱くなるところに一抹の寂しさを覚える今日この頃・・・(^-^;

プロフィール

「@けろさん そうです、入れません。だから(爆)つけておきました😸
富山港線の末期のようにキハ120なら良いのでしょうが、地鉄の運転士さんどうされるやら🤔」
何シテル?   08/04 07:10
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation