• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

暮秋の頃・・・。

暮秋の頃・・・。














    



    







こんばんは。今日もはっきりしない天気の富山です。

おや、東京でも木枯らし1号ですか。北国行き特急ですね♪



こんな日は( ´)Д(` )笑・・・基、

私も決して笑える立場にないくせに(^^ゞ

出不精になっちゃいますよね。




午前中は年賀状の整理をしました。

賀状だけのお付き合いの方も多いのだけど、

じゃあ知らん顔ってわけもいかないし、

でもピーク時よりは枚数減ってきましたね。さみしい別れもありますし。


インクジェットの写真用というやつがなかなかイイのでこれにしますが、

10円増しの60円ですからね、

シフトできるところはしちゃいましょう。



さて、晩秋の日曜日、こんな写真でおくつろぎください。











 















  














  
















  















  















 















 















  















  














  















  
















  














   

   「私よ♥・・・」











         





安全運転の注意】

 この時期は日の暮が大変早いですね。

対向車が一台でもヘッドライトを点けていたら、

                        自分もヘッドライトをつけましょう。
     

 そして対向車や先行車がいない場合はハイビームで走りましょう。

               

        
                       

                             紅 警察署








               では  また           c(-。-,,)c)~

ブログ一覧 | 紅フォトスタジオ | 趣味
Posted at 2012/11/18 18:35:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年11月18日 19:22
いよいよ落ち葉・・
夜明けも遅く、日の入りも早い

そう!
ライトアップ! お願いします。
通勤時の暗い時間にステレス車は・・・
事故の元です。 ハイ
コメントへの返答
2012年11月18日 21:53
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

特に夕方の暗くなる速さは尋常じゃありませんよね。
全般早めのライト点灯傾向にあるとは思うのですが、夜間爆撃を敢行しているアホがいて困ります。
もちハイビーム攻撃ですがww
2012年11月18日 19:32
紅葉の紅が綺麗ですね\(^ ^)/
コメントへの返答
2012年11月18日 21:54
( ノ゚Д゚)こんばんわ♪

大変身近なところでお茶を濁してみました(^^ゞ
2012年11月18日 20:16
どうも♪

昼の山道でも
ハイビームで
走ってるよ。
コメントへの返答
2012年11月18日 21:56
どうも~(^ω^)

なるほど、でも相手が必ず防御するわけじゃないから気をつけましょうネ(^-^)v
2012年11月18日 20:16
雨の日もいいですね♪

あぁ・・・ 写真様なカメラ女子(長澤まさみみたいな)と撮影行きたいです・・・
コメントへの返答
2012年11月18日 21:58
おきらOM-Dでも流石に雨の中は動きませんぜ^^

降ったあと、おかげで色が締まるよね^^♪

長澤さんと撮影旅行の場合は彼女は終始写される側ですww
2012年11月18日 20:35
日本海側では晴れ間が貴重な季節になってきましたね。

ツルベ落としで暗くなるのが早まると、とっとと仕事を切り上げて帰りたくなります。
コメントへの返答
2012年11月18日 22:01
そう、天気が悪いと四時にはもう、帳が降りてきてるもの(^_^;)

寒くて雪降ってもいいから、日は長いほうがいいですよね(^ω^)
2012年11月18日 20:54
インクジェット写真用紙、私のプリンタは顔料系インクらしく・・・一昨年でしたかね、ほとんどまともに印刷出来なくて悔し涙を流した覚えが(汗)
しかし、私もピーク時に比べるとずいぶん枚数減ってきましたねぇ。
でも会社内でも虚礼禁止、なんてやっているくらいだから仕方ないですな。
コメントへの返答
2012年11月18日 22:05
あら、そういうことに気をつけなきゃいけないんだ、ありがとうございます^^v

昔ポストカードが出始めた頃、夏は浴衣、正月は着物着て友人知人のお茶の間まで登場しておりましたww
子供出来てからも毎年色々考えてたなぁ^^♪
2012年11月18日 21:33
年賀状って止めるタイミングが難しいですね

前の年に喪中でお休みしたのを機会に
出すのを止めたら次の年にまた来たりw
コメントへの返答
2012年11月18日 22:09
そうですよね、今度お一人いらっしゃいます(^^ゞ

合わない会えないから出すというのもあるんだけどね、いとむつかし・・・
2012年11月18日 21:41
「き」の画像なんか最高ですね♪

あっでも、一番最高なのは「私よ♥・・・」かなぁ(^^♪
コメントへの返答
2012年11月18日 22:14
こんな娘と一緒だと気が散って主題が撮れない気弱な僕…(^。^;)
2012年11月18日 21:41
こんばんは。
 
早めのライト点灯は私も心掛けています。
自分が見えるからいいのでは無く、相手が気付き難いという事を前提にしています。
薄暗い時間帯や雨などの悪天候時はカーブミラーとか物凄く見えにくいので、こういう時にもライトを点けておけば相手も見やすくて安全確保に繋がるのではないかと考えています。
よって、暗いのにライトを点けない人の考えは理解出来ません。
ハイビームにしたまま走ると、対向車が来た時にローに切り替え忘れて迷惑掛けてしまうと考えてしまい、どうしてもロービームで走ってしまいます。
本当は、対向車や前走車がいない時はハイビームが基本なんですよね。
 
年賀葉書…私も早めに作ってしまおうと隣の文具屋へ行ったら、切手部分がディズニーのキャラクターになっているタイプでした。
店員さんがためらいがちにこれでも良いかと訊いてくるのが面白かった(・∀・)。
インクジェットのタイプもすっかり定着しましたね…でも知らないでインクジェット紙を買ってしまう人も多いかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年11月18日 22:25
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
そう、自動車学校でしか教えないようなことがスラスラ出てくる「ocyappachi」さんは偉い!
そうですよね、目立つために付けるのです、いくらこっちが安全確認していても相手が気づかなければおしまいだもの^^v

夜の雨降りでロービームで60km/hで走ると気づいた時は止まれないってことになっちゃうんだよね~。
年とともに夜は見え辛くなっている鳥目の猫です(^^ゞ

何、私じゃディズニー似合わないって、失礼なやつ(^m^)

郵便局が早めに御用聞きに来ますよ。それで注文すると届けてくれるの、確かにメールやら虚礼禁止やらで売上下がってるだろうしね。
でもそんなことよりあいつら民営化してからバイクの走り方がひどすぎる(`Δ´)!

一回意見してやらねばなりますまい( *`ω´)
2012年11月18日 21:55
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

昼夜問わず高速道路と一般道路の雨天時はライトオンの海老助デス。
対向車と歩行者がいない場合は常にハイビームです。

写真は上から2番目の『き』の写真が一番好きです(/ω\)テレッ
コメントへの返答
2012年11月18日 22:30
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪・・・オンナジ^^

ほんと暗くなっても付けない奴は、お上に変わって成敗してくれる。
でもスプのハイビーム程度じゃ…(^。^;)

オッ、「き」二票頂いた。
( ノ゚Д゚) よし!16日もトップ当選だ^^v
2012年11月18日 22:28
わたくしのいい加減な電気仕掛け車は
おバカなので今日みたいな日は一日中
ライト点きっぱなしになります^^;

結局オートライトのオンオフを
切り替えてるという・・・
何だかなぁ~(笑)
コメントへの返答
2012年11月18日 22:33
欧州は日の入りが早いのか暗いのか、オートライトは早くについちゃいますよね~。

(^^ゞ間違えてスイッチ入れた感が強いくらい早い。
その代わりトンネルの出口はのんびりだったりしてww
2012年11月19日 1:06
こんばんは~♪

北欧諸国は昼間でも『ライト点灯せよ』という道路交通法が有るので、それにならって・・・・ボルボに乗っている時は『ライト点けっぱなし』にしてますよ。
ジムニーの場合は(寒冷地仕様なのにバッテリーが上がりやすい)、早めのライトオンですよ。

ところで、フォグランプが『素晴らしい位に眩しいゼイ!(笑)』なクルマが反対車線から来ると、『こりゃ、サングラス掛けないと・・・』というぐらい目がくらみますので困りますね~(汗)

勿論、無灯火は『言語道断』ですね~。
コメントへの返答
2012年11月19日 8:20
おはようございます♪

おぉ、さすが白夜の国々、そうしないと昼夜の区別がつかないからね・・・チガウ(^^ゞ

いますね~、フォグにやたら明るいの入れておまけにこれみよがしにヘッドライトつけないし、丸出しですσ(´┰`=)

無灯火に至ってはお前の車はダイナモで電気つけてるから、ライト点けたら重いのか、と言いたいwww
2012年11月19日 5:26
おはようございます(^^)
ちょっとバタバタしてご無沙汰しておりました(^^ゞ

まぁ相変わらずキレイな写真に可愛いおねーちゃんで…(笑)

実は17日(土)、新潟の胎内市でオフ会を行いました。
東日本一帯から23台のクルマが集まったんですが…結構写真好きの方が多く…(^^ゞ

会話の中で、
「写真がうまい人ってホントうまいよねぇ…」
という話が出たので、すかさず猫さんのお話をしました(^^ゞ

その人たちもこの写真を見たら…ビックリするかも(^^)


この時期の夕方は見えにくいですよね。
1年の中で一番見えにくいんじゃないでしょうか。
やっぱり早めのライト点灯ですね(^^♪

コメントへの返答
2012年11月19日 8:28
おはようございます♪

オフ会のブログ見ました^^v
大勢集まられて、やり甲斐もあったんじゃないですか。
ご成功おめでとうございます。

ところで・・・Σ(゚Д゚;エーッ!そんなこと言っちゃったんですかァ、上には上がいらっしゃるのに、こんなんでいいとは思ってないのに~、
そんなことするとブログの写真撮るのに心労で10円ハゲできちゃうじゃないですかぁ~(爆)
ハゲ出来たら責任取ってネo(^▽^)o

そう、特にご高齢の方ほど明るいライトがイイですよね。
素敵な親孝行ですね^^v
2012年11月19日 6:38
おはようございます。

キレイな紅葉の写真デスね!
そんな染まった葉も落ちて、寒い冬となりますねぇ。

早めのライトオン、ホント大切デスね!

コメントへの返答
2012年11月19日 8:33
おはようございます♪

今朝、4時30分起床で夜明け撮りに出かけました、が車の温度計0℃表示してましたよ。

おまけに今は夜明けが遅くやがて7時!
心底冷えて帰ってきました。
そろそろ夜明けはやめようかな(^^ゞ
2012年11月19日 13:10
散らした紅葉が美しいですね!
濡れた枝葉の艶は漆器のようで風情がありますね。

レガぴの右HIDのバラストがダメになってしまったので、近々入院してきます。
日が短くなったので安全整備が大事ですねo(^-^)o
コメントへの返答
2012年11月19日 14:15
( ´∀`)ゞ イラッシャーイ♪

鉄ちゃんにバラストって言うとレールのとこに敷いてる砂利のことだと思うぞ(笑)

そこはこの前の件とは関係ないのかな、重なる時は重なるね(^-^;

片目は違反だから時間見て早めにねo(^o^)v
2012年11月19日 15:32
となりは…よく柿食う客だ?

どの御写真もしっとりしていい感じですね。

どんなに眩しくたって、どんだけ目立つ色だったとしても、こっち見てくれなきゃ…アワワワ(-_-)zzz
あ、フォグつけて調子に乗ってヘッドライト点灯しないと、遠くが見えないなぁ。
コメントへの返答
2012年11月19日 16:03
隣の柿はよく客食う柿だ・・・・
怖~アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

そう、しっとりお肌でうるおいリング、かずやんもバッチリね(^_-)-☆

うん、だから点けて目立とう♪
でもフォグは晴れた市街地じゃ点けない事がマナーだよ♪
2012年11月19日 17:23
秋負荷し? 仕事のチョンボから…予定が狂う?頭も(笑) 喪中ハガキを…(ーー;) プリンターが狂う?
インクがありません! 入れ替えたばかりや〜
インクカートリッジが社外品です!純正品じゃ〜
(゚o゚;; インクカートリッジが認証できません!
(-。-; 一昨年買い替えたEPSON…ぶっ殺す!
紅葉の写真が紫に(ーー;) 悪戦苦闘しとります!
やはり紅葉の赤は小西六…さくらカラー‼ 今では死語になりました(笑)
コメントへの返答
2012年11月19日 18:28
安城不可視(^m^)

うちもこの前インクカートリッジが認証されなかった( ゚д゚)ウム
こっちもEPSON!
昨年買い換えた!!

・・・どうやら家内が社外品のカートリッジを買ってきたような(^^ゞ
値段に釣られてようです。ハンセイ・・

toku 2さんとこの方が深刻ですな。

4枚増えて値段は同じ!o(^▽^)v
2012年11月19日 22:50
写真、勉強になります!

キレイですねぇ。
コメントへの返答
2012年11月20日 6:19
ダメですよ、この程度の写真で勉強しちゃ(^ω^)

本屋さんでカメラ雑誌立ち読みしましょう。
ヌード特集なんかイイかも(^m^)
2012年11月19日 23:22
猫さん こんばんは^^

キャノンの番組を見て浮気しちゃだめですよ(爆)
コメントへの返答
2012年11月20日 6:23
おはようございます♪

しないしない、所でY(・∀・)Y かにイベントご成功おめでとうございます♪
カニ食べながらでも話しまくりとか(^m^)
2012年11月19日 23:43
もう年賀状ですか、、
コメントへの返答
2012年11月20日 6:25
名簿整理を少し・・・

昨日、年賀状届けに来ましたよ^^

プロフィール

「頻発する『UREA警告』 キハ308はもう終わりか!? http://cvw.jp/b/1154577/48593649/
何シテル?   08/11 15:33
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation