暑い、暑い、(~Q~;)~
こんな夏の日は朝早起きして、スクープ写真撮ってきました(^_-)-☆
まず♪
「100周年を記念し花電車ラッピング車両を運行」
☟ ここは早朝の南富山駅前
花がない花電車(^。^;)
やっぱり地鉄さんもそう思ったようで、
こんな可愛い電車がセントラムを走ることになりました。
白のベースに可愛い花々が散りばめられています。
車内はシックな装いのセントラム車両。
走ると周りに花びらが振りまかれているようです。
そしてこれがスクープ映像!
「ハト電車ダブルデッカーを加えて出発間近」
定番の稲荷町を覗いてみると~、
いますね~、はと電車10030形、なんかオシャレになってません。
そう、京阪から地鉄へ来たとき外されたスカートが取り付けられています。
それに車庫へ目をやると~、
暗いけど後ろになにか見えますね。
ちょっと電車庫の方へ回ってみましょうか。
|д゚)
|゚Д゚)))
((;゚д゚))アワワワワ
好奇心が、理性を壊しました。
でもね、
良心的な地鉄さんは
『校内関係者以外立ち入り禁止』って書いてないんです。
もちろん良好な関係を守る程度に
パチパチパチ
空いている入口から望遠で撮ってしまった。神に懺悔をせねば(^。^;)
信頼のおける筋からの情報によると、台車は他の10030形同様485系で
お馴染みのDT32の付随台車TR69が使われているようです。
整備されて綺麗ですね。
稲荷町の駅員さんの話しだと、確実ではないけどどうやらお盆明け辺りが
運行開始のようですね。
20日あたりなのでしょうか、目下試運転の真っ最中というところです♪
極めてオリジナルを尊重した復活という事で、
京阪ファンを始めとする関西方面の方にも期待の持てる再デビューですね。
お決まりの記念撮影をしてから、
☝ 今朝の猫氏 (=‘x‘=)ノ
という事で、暑くなる前、道路が混む前に帰ってまいりましたとさ。
話変わるけど、この夏TVドラマ面白くありません?
「半沢直樹」は言うに及ばず、
ここへ来て「あまちゃん」の勢い増してるし、
あとね、
火曜はNHKの「激流」でしょ。
水曜は日テレの「Woman」
そして木曜はテレ朝の「DOCTORS最強の名医」
そうか、月、金、土が見てるドラマないわけだ。
みんカラが最高のドラマだね♪
なんてよいしょ!しても始まらないわけですが、
こんなにドラマ見てる事って普通ありませんよ。
なに、歳取ったんだって、否定しませんが(^-^;
では また c(-。-,,)c)~
お願い
『D級写真コンテスト第2弾』開催中です。
まだの方はぜひ一度覗いてみて下さい、
そしてコメちょうだいね(^_-)-☆
イイね!0件
![]() |
キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック)) クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ... |
![]() |
三菱 セレステ かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ... |
![]() |
ホンダ アコード 何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ... |
![]() |
日産 スカイライン ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!