• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月11日

『猫足308を1DAY試乗してきたぞ。』の巻

『猫足308を1DAY試乗してきたぞ。』の巻














こんばんは(^_^)/


今回は『心ゆくまでプジョーを体験できる、1DAY試乗』で心ゆくまで体験してきたお話を。
車はプジョー308アリュ~ル 279漫宴^^





一日乗りまわせる楽しいキャンペーン、試乗はこうでないとね♪
プジョ~富山のアシスタントさんから一通り注意点を確認して、さぁ出発です。





今日は金沢へ行く所用があるので、さっそく使わせてもらいましょう。


   


その所用とは家具屋で長物を買う事、スプだと収まらないかもしれないので、つい(^^ゞ






アリュ~ルのタイヤはタイヤサイズ:205/55R16が標準
仲間のGTラインは225/40R18をおごっているけど、標準タイヤの方がこの車らしい。


ここちよい硬さと適度な張りで包んでくれるお気に入りのシート

アリュ~ル標準の205/55-16ミシュランタイヤと合わせて優しい乗り心地

1.2Lターボ3気筒でこんなに静かでトルクフルなエンジン。
ちなみに最高出力130ps/5500rpm、最大トルク230Nm/1750rpm

最近のダウンサイジングは大したものです。





乗りこみやすく降りやすいフロントシート、対ゴルフ7比
フロントシートに座ると右のドアとの間が妙に広いゴルフ7よりしっくりくる。





もう少し広くてもいいのかなぁと思わせるリアシート、対ゴルフ7比





賛否のある小径ハンドルは結構お気に入り、ハンドルの上から見るメーターもノ-プロブレム
この離れたメーター、一番見やすいのは真ん中のデジタル計^_^;



   


スポーツモード(→スイッチを長押しすると)にすると





やる気モード満載の真っ赤なメーター!

スポーツモードにすると、アクセルレスポンスとシフトレスポンスがクイックになり、ステアリングも重くなる。
おまけにエンジン音がオーディオスピーカーから流れてくる。
ボリュウム調整が欲しいくらい^_^;。




一呼吸おいた感のある反応のパドルシフト





何通りにも変わるタッチパネル式




ちょっと寄ったアウトレットからの帰り、200円でワープできる能越経由が好き。
丁度ランプウェイを駆け上がった時、上り新幹線が疾走、





それを追いかけて爆走していくクラウンを露払い代わりにノーマルモードで加速するとスルスルスル・・・『ほくほく線高速進行』モードに。これで1.2L3気筒ターボだものね。

おまけに本来ハイオク仕様の308、どうやら試乗車をはじめ社内の車は全てレギュラーを入れているらしい。
それで何か違和感あったのかというと、低速発進時のエンジン回転がすこ~しスム~ズさを欠いた位。
それ以外は問題なし、いやはやたいしたものです(^^)v



余裕で金沢往復こなした一番気に入ったのは、しっくり体に合わせてくれるシート。
そして乗り心地、加速すべてが優しさに包まれた、これがフランス流?^^


エンジンルームの写真がないのはオープナーが助手席側にある事に気付かなかったから(笑)


やはり伊達に並み居る強敵を差し置いて欧州カー オブ ザ イヤーを受賞していませんな。


正確な燃費計測ではありませんが、おおよそ18km/Lは走ったようです。フランスの車はカタログデータより上回るって本当ですね。



お店へ戻るとしっかりできていた306の見積書をいただいて、
「それではまた」とスプの運転席に乗り込みエンジン始動・・・・




しません^_^;







パリジェンヌの中にハンガリーの田舎娘を一人にしたのがいけなかったのでしょうか。
「何か変なにおいがしない」「田舎臭いにおいね」「いやだ、薄汚いあおい服着てるの、なにそれ」
さぞ辛かったことでしょう。

相手をしてくれたアシスタントさん、スプの見積を取る際走行キロを見る際スターターのダイヤルを完全に戻していなかったようで、バッテリーをあげてしまったようです。

早速ブースターケーブルで救済、素直にブルンと掛かりました。
「これから夏場ですのでバッテリー酷使されますから注意してください」

ですがこのバッテリーは昨年新しく変えたばかり、そもそも原因は其方にあるわけだし、という訳で、スズキでバッテリーを取り換えて請求回してもらう事で円満解決。



最後にとんでもない落ちのついた一日でした。

先ほど駄々をこねたスプ丸は帰った後何事もなかったように元気にエンジン始動に答えてましたとさ(^_-)-☆





最後に・・・先日こんなものをいただきました♪






この賞状がイメージするようなつまらない運転をしているつもりは全くありませんが、幸運が受賞させてくれたようです。
この受賞、私が60歳未満で受賞したことに価値があると思うのですが…いかがかしら(^_-)-☆

という訳で、改めで皆様ご安全に


では  また  =^_^=








それと優しいプジョー富山の店長さんから、バッテリーをあげたお詫びの電話と葉書、はがきの短い文面の中に3度もお詫びが記されていて、いやいやこちらこそ宜しく(^o^)丿






ブログ一覧 | 紅モータース | クルマ
Posted at 2016/06/11 20:19:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2016年6月12日 0:30
40年って凄いですね!

因みに、この表彰状ってSDカードのように自分で申請しないと貰えないんですか?

40年無事故と言うことは、保険会社からも表彰状貰っても良いくらい投資してますね(^o^;)
コメントへの返答
2016年6月12日 6:40
でも18の時は家裁へ(爆)

そう申請しないともらえません。
町内から毎年『交通安全協会』からの案内が回ってきます。

まぁ呑気なところで乗っているからなんですが、何の足しにもならないSDも28年まで伸びております(^_^)v
2016年6月12日 7:21
シート良いでしよ!
実は一番のお気に入りポイントが腰が痛くならないシートだったりします(笑)

さて、ようこそパリへとなるのでしょうか?(^ω^)
コメントへの返答
2016年6月12日 8:15
青屋根さんの聖地へお邪魔してきました♪
座った後から体に合わせてヒットしてくれてる感じです(^_^)v

当初、スプの車検の今とも考えていたのですが、やはり家は何かと予算どうりに行きません。家屋完成後までプジョーさんの優しさ持続もカギの一つですね(^^♪

2016年6月12日 9:49
これはもう買うしかないですなw
コメントへの返答
2016年6月12日 11:49
ホントは店長からじゃなくてミスした女の子からのプライベートなお詫びの電話を待ってたんですけど~♡

そしたら即決ww
2016年6月12日 12:32

買いましょう♪。
プジョーもいいなぁ。(´∀`)
コメントへの返答
2016年6月12日 13:00
隊長、6月も半ばになってきました♪

ワクワク、ワクワク (^_-)-☆
2016年6月12日 12:41
先日はコメありがとうございました

さてプジョーですがトヨタ車と言われるとそうにも見えます

デザイントレンドはグローバル共通なのかしら
コメントへの返答
2016年6月12日 13:18
いえいえ、どうかお大事に。
ただ加害者が若い娘というところに運命めいたものを・・・(笑)

でも優等生ゴルフと違って何か隙があるというか、違ったもの乗っている感が新鮮でした。
やはり似て非成るものかも^^

そうそうATはアイシン製だって
2016年6月12日 14:33
こんにちは~

プジョーはお洒落な大人の
車って感じがします(笑)

乗り換えですか!?

面白いかも知れません(^ー^)
コメントへの返答
2016年6月12日 14:58
こんにちわ(^o^)丿

進化した乗り心地もゴルフが故に当たり前に思えた7と、何かゆるく隙が見えるプジョー308と言った感じかしら、でも何か異種に乗っている感が新鮮で魅力的でした。

とりあえずスプの車検は通しましたので、ふみ切りはもう少し越し先になりそうです(#^.^#)
2016年6月12日 19:12
こんばんは。

一日乗り回せるのって魅力的ですね~
さては魅力に取りつかれちゃいましたね。

そう言えば、僕は今までプジョーの車に
乗った事がないんですよね。

40年以上もの間、無事故とはさすがです。
僕も40年を目指します!
コメントへの返答
2016年6月12日 21:27
こんばんわ(^o^)丿

やはり試乗はこうでなくてはいけません。日常使いから高速、簡単なアップダウンまで、歳と共にドイツ車と違うこのわずかなゆるさにはまったかも^^

車内の作りはVW7がスキなく出来ているのですが、噂のシートは走るとしっくりなじんんで来るのです。価格も7のコンフォートラインと同じくらいなので十分候補です(^_^;)

いやいや、ほんとたまたまですよ(#^.^#)
是非、受賞されませ、額もいただけますし(笑)
2016年6月15日 12:27
最後にちょっとしたトラブルはあったものの、これもご縁ということで・・・
ここは、ひとつ決心してみるのもよいかと(笑)
お勉強してくれそうな雰囲気もありますし、価格的にも。

しかし写真を拝見するに、質感も充分のようですし、何よりスタイリングがいいですね。
コメントへの返答
2016年6月15日 18:08
トラブルというか、なんというか、さりげない大人の会話ですんなり交換という感じでした♪

そう、その彼女が見積もり見せてる時に『今お返事いただければ端数切りますよ♡』なんて言ってましたから、彼女が言うくらいだもの上と交渉すればさぞかしなのかしら。
まさか10万以下の値引きのつもりではあるまいな<`ヘ´>

スタイルとハンドルとイスは◎です(^_^)v
2019年6月15日 23:02
ハイオク仕様の車にレギュラー入れてるディラーが存在する事が信じれん!
こんな店で車買うのは止めましょう!
コメントへの返答
2019年6月16日 7:53
お家の事情でしょ。ただ所長の考えだろうからこの前の話もうなずけることになる。

プロフィール

「頻発する『UREA警告』 キハ308はもう終わりか!? http://cvw.jp/b/1154577/48593649/
何シテル?   08/11 15:33
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation