• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月02日

新年のご挨拶

新年のご挨拶


















いつも『 cat farm。Ⅱ』をご覧いただき
ありがとうございます。






今回は2022年新横浜線開業に向けて東急、相鉄の懐かしい顔でご機嫌を伺います。

alt


青ガエル事東急5000系(初代)昭和29年生







今年もすばらしい一年になりますよう

心よりお祈り申し上げます








alt


こちら相鉄5000系(初代)昭和30年生







本年もどうぞよろしくお願いいたします















alt











昨年11月予定しておりました呑み鉄ですが、指定券の用意も澄ませ準備万端ではありましたが、諸事情により中止にせざる負えなくなりました事、心よりお詫び申し上げます。

新しい年を迎え計画進行中ですので、しばらくお待ちください。













では、また   =^_^=










ブログ一覧 | cat farm 広報 | クルマ
Posted at 2020/01/02 11:19:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

心残りは。
.ξさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

首都高。
8JCCZFさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2020年1月2日 16:41
今年もよろしくお願いいたします。
呑み鉄、新たな計画に期待ですね。
しかし青ガエルも相鉄も、あのまろやかな曲線美がたまりませんな。
あ、もちろんプジョーも!
コメントへの返答
2020年1月2日 16:50
こちらこそよろしくお願いします。
まだ大丈夫ですが、ひと廻りしてからの行き先(日帰り可能で特急依存が少ない場所)がまたポイントですね。
雪のないお正月に乾杯(^^)v
2020年1月2日 18:46
遅れましたが新年明けまして
おめでとう御座います m(_ _)m

本年度もどうぞ変わらぬお付き合い
の程を宜しくお願い致します(笑)

仕事での出張は無くなって
しまいましたがプライベートでまた
北陸まで行きたいと思ってます。

その時は宜しくです♪
コメントへの返答
2020年1月2日 20:26
こちらこそよろしくお願いします。

それにしても過ごしやすい正月ですね。
元旦に少し積雪はありましたが、屋根に積もるのが生いっぱいです。

どうぞお越しくださいね♪
2020年1月2日 19:14
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2020年1月2日 20:27
こちらこそよろしくお願いします。
過ごしやすいお正月、まったりです^m^
2020年1月3日 17:00
寒中お見舞い申し上げます。

新年から、ビックリのお写真を拝見・・・
改造をかさね最後にはVVVF車にまでなった、どごぞの会社の車(^^ゞ

計画されていた呑み鉄が中止とは・・・
今年は、まずその呑み鉄からですかね(^o^)
また、今年も楽しそうな呑み鉄ブログを楽しみにしております。

今年も宜しくお願い申し上げます。

コメントへの返答
2020年1月3日 18:38
こちらこそよろしくお願いいたします。今のところ温かいお正月で何よりです。

懐かしい写真でお茶を濁しました。確か菊名と星川でした^m^

指定まで取っていて中止もなかったのですが、実は予定日の間際に家内の父が亡くなったもので。

予定してた列車はこの時期走らないようで別件で考えております、こうご期待(^^)/

プロフィール

「頻発する『UREA警告』 キハ308はもう終わりか!? http://cvw.jp/b/1154577/48593649/
何シテル?   08/11 15:33
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation