⌒(*^-゜)vどうも♪
やはり老体には週二の休みは必要ですね。
今週から日月休みに戻って一息ついてた猫です。
今日は昨日についでいい天気だったので、
スプ丸とMR子しっかり洗ってやりました。
やはりコーティング処理、やってもらっとくべきですね。
MR子は納車時コーティングしてもらったので、
シャボンたっぷりの洗車だけで仕上がりですものね。
そうそう、前にお友達も指摘されていましたが、
シュアラスター「ゼロウォーターシャンプー」より
シュアラスター「カーシャンプー1000」の方が、
泡立ちもよくなんせ値段が安い!
ゼロの方が600ml入って1280円なのに、
1000の方が1000ml入って980円ですよ、奥様(^ω^)v
ところが1000はキャップ4杯を4Lの水でお使いくださいですよ、
おまけにキャップはゼロの方がでかいしヽ(`Д´)ノ
店頭の陳列では、ついゼロを摘みたくなるようになっていますが、
皆さん騙されちゃいけませんぜ。
それでは今日は、遅ればせながらの「さくら第二章」
お楽しみください。
青春の甘酸っぱく苦い思い出が今蘇る?・・・(^-^;
し
ろ
い
の
ば
ら
を
さ さ
げ
る
ぼ く
いかがでしたでしょうか。
に
では、 また c(-。-,,)c)~
![]() |
キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック)) クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ... |
![]() |
三菱 セレステ かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ... |
![]() |
ホンダ アコード 何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ... |
![]() |
日産 スカイライン ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ... |