毎朝、右折する交差点
右折の矢印信号がついているんですが、
矢印信号がついている時は、
対向車の信号も右折矢印じゃあありませんか。
時差式ではありませんから、
ところが来ますねぇ~、
写真の映像はこのブログに関係ない・・・・・・・・・・・・・・・とは言えません
平気で突っ込んできます。
直進車が!
本信号が黄色から赤になったときに右折矢印が
出てるわけですから
楽々止まれます。
わたくし、押し出しの小さい車ほど
クラクションはしっかりしたもの
というのが持論でして、
家内のKeiにはスズキスポーツのハイパーホーン
この商品は残念ながら販売終了しました
付けてるんですが
陸軍迎撃戦闘機鐘馗に40mm砲付けているようなもの
一度真っ赤で突っ込んできた奴めがけて
ホーンいっ発!
相手はどの車からのホーンと分からず
慌ててブレーキかけておった。
それなら最初からくるな!アホが
(一部適切な言葉遣いがありますがお許しください)
ともかく危険極まりないので信号無視はやめよう。
右折矢印が消えてからの駆け込み右折も同じこと。
いつもニコニコ 安全運転。
![]() |
キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック)) クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ... |
![]() |
三菱 セレステ かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ... |
![]() |
ホンダ アコード 何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ... |
![]() |
日産 スカイライン ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ... |