• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の猫のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

今年を振り返って

今年を振り返って


早いもので2017年もあと数時間となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。


365日ある中で『あと残り何時間です』

と細かく気にしてもらう日は今日ぐらいですよね。



そんな大晦日


『一夜飾りはいけないんだよ~』


30日も旧暦では大晦日だからできれば避けよう』という話の言うがままにしていると


『しめ縄などは28までに飾るのがいい』ということになり、


たぶん『あの家もうしめ縄飾ってるわ』などとご近所から冷たい目で見られ、


『一般的に28日は仕事なのでそんなことはできない、きっと定年を迎えたらそうするのだな』


などと考えていたら最終ブログが今日になってしまった紅の猫です。



 

 おまけにこのブログが「catfarm。」「catfarm。Ⅱ」と続いている当ブログの500号目。


そろそろかしら~、としばらく前から数え始めるようなマメな性格である事は、皆様すでにお分かりのことと思いますが、その通りです。



 



今回は『紅の猫2017年5大ニュース』ということで示させてもらいましょう。


10大ニュースにするとプライベートのすべてをさらけ出すことになるので5ツぐらいが妥当かと^m^



 



まず第5位!


今更の初『スカイツリーをナイトツアーで楽しむ』



alt

そうなんですよ、今更なんです。ディナー付きのはとバスツアーで昇ってまいりました。


はとバスって「男女7人夏物語」でみんなで乗るシーンがさり気なくお洒落でかっこよいじゃないですか。確かドラマの中では「つばめバス」だったかと^^

そんな古い話にうなずくあなたが スキ(^ε^)-



alt

でもツアーとは別に回ってきた柴又も結構素敵、特に土手から見た中川

の景色。江戸川でした(^-^;



 



続いて第4



やはりこれも今更の『サンライズ285系で出雲市へ向う』、サンライズツインが取れたので家内と出雲まで出かけてきました。



alt


内装はミサワホームの『M-Wood』が使われ明るく上品なたたずまい、1998年「グッドデザイン金賞」1999年「鉄道友の会ブルーリボン賞」をそれぞれ受賞しているお洒落な車両、なぜ今まで乗ってなかったかって「東京発~出雲市、高松行き」のこの列車に富山から乗るには一度東京へ出てからということになり時間、予算その他諸問題により遅ればせながら今回初乗車ということに。



 



3位!


4位の出雲旅行とは別にあらためて出かけてきました。



『廃止が迫る三江線乗り鉄の旅』



alt




alt


土日は混み始めてきたよ~の噂の出てきた10月、京都から山陰本線、江津で一泊した後、始発の三次行で最初で最後の三江線。指示速度35キロもカタコト走って、三次から広島、こだまと新快速に揺られて一泊二日で戻ってきたけど、いいですね~ローカルの旅は。



というわけで堂々の3位。



 



2位!



『プジョー308GT我が家に!』




alt


何度もお話しした通り、180Ps40.0Nmのディーゼルエンジンに惚れて購入、間違いはありませんでした。乗り味は昔306にチョイ乗りしたぐらいしか知りませんが、よくある『ドイツ車風になってしまった』というコメントを対ゴルフでの所感とさせてもらうと、それは違うだろ~、ですね。硬ければゴルフ風とかドイツ風というでなかれ



『フランス車の過去は知らんけどわたしゃこれがいいのよね』ってことです。




alt


代わりにサヨナラしたスプラッシュにもお礼を言わなくては。。。



 



そして第1位は‼



ドラムロ~ル♬



プジョー308GTを差し置いた第一位は、



『今年はこんな方と♡』



いくらみんカラといえどやはり車より人の出会いでしょ。



 



まず、東京駅ホームでわざわざお見送りに来ていただいた「でみとり」さん


alt



そしてご家族で富山旅行に来られた「ロイヤルエンジン」さん。


alt



 

自分も好きなのでお友達、ファンの方々に写真のお上手な方とは贔屓にさせていただいています。



中でも素敵な世界を展開される「でみとり」さん、


数々の写真コンテストを受賞しまくりの「ロイヤルエンジン」さん


何れも貴重で楽しい時間でした。



 



来年はまたお会いできればと楽しみに思っております。


また新しい方々とも、こういうものは縁ですからね、是非。


その時はよろしく~(^_^)/



 



と言うことで、急場しのぎのネタだなぁ、とバレバレの500号記念号した。



 



それでは皆様、来年もよいお年でありますように



 



 



失礼いたします。



 



では、また   =^_^=



Posted at 2017/12/31 11:22:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紅べース | 日記

プロフィール

「10時打ち http://cvw.jp/b/1154577/48713393/
何シテル?   10/15 19:48
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation