• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の猫のブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

『catfarm。Ⅱ」新年のご挨拶

『catfarm。Ⅱ」新年のご挨拶



謹んで新春のお慶びを申し上げます。






さて、2018年元日土砂降り気味の雨の中初もうでへ行ってまいりました。

帰りにいつものどんどん焼きの露天屋さんで買ったら、元日にしか会わないのに『いつもありがとうございます。』と言われ、まんざらでもない気分を味わうことができました。

「中吉」ぐらいかな(#^^#)


我が家は古城公園にある射水神社から、しっかり歩いて20分ぐらいの所なのですが、雨降りの中黙々と歩いても家に着いたときは温かかったどんどん焼きも残念な結果にはなっていました、まぁ縁起ものですから(^^)/




昨年はやれフランス、イギリスが2040年で「ガソリン、ディーゼル車両の新規販売禁止」とかで驚いていたら、ドイツも負けるものかと2030年で止めちゃうなんて、だってお宅はフランスと違って原発もやめるのに、電気どっから持ってくるの。


いずれにしても中国も絡んで各社のEVシフトはますます加速という話でにぎわっていました。


ここから本題、『だからこそ完成されたガソリン、ディーゼルエンジン車に乗ろう!』


電気は進化が早いから10年余りあれば目標を達成するでしょう。

今急いで味わわなくても生きている間に完成されたEVには必ず乗れるから、今は歴史とともに完成された内燃機関の車に乗ったほうがいいんじゃないというお話。

勿論、スズキのように軽エンジンの弱点を補った優秀なハイブリットなどはお勧めしたい商品だし、回った時からマックストルクな電気自動車のフィーリングは嫌いじゃない。


ただ私には所有してまで進化の過程を楽しむ余裕がないだけ。

今だからこそ味わえる安心でかつ魅惑的な内燃機車両を選択肢もあるからね、って事。


車は異性の好みに通じるものがあるから「何言ってるの⁈」って人も多いだろうけど。


ともあれ、皆さんどうぞ『御安全に』


本年もどうぞよろしくお願いいたします。




では、  また   =^_^=



Posted at 2018/01/02 10:08:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | cat farm 広報 | 日記

プロフィール

「@けろさん そうです、入れません。だから(爆)つけておきました😸
富山港線の末期のようにキハ120なら良いのでしょうが、地鉄の運転士さんどうされるやら🤔」
何シテル?   08/04 07:10
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation