謹んで新年のご祝詞を申し上げます。
いつも『Cat farm 2』をご覧いただき、ありがとうございます。
さて、箱根駅伝往路は東洋の二連覇、おまけに青学が5分29秒差の6位という事で、明日の復路がさらに楽しみなところですが、皆さん三が日はいかがお過ごしでしょうか。
『裏日本、冬の北陸は陰鬱や哀愁漂う自然、風土がその重く暗い鉛色の空に包まれ、ますますその表現が相応しく思う。』
ところが今年はこの時期にしては珍しく初日の出が拝め、今日も時々青空ものぞく大変いい正月となっています。
『クルマに「お正月飾り」 昭和はつけるが当たり前、平成では廃れた文化?』と言う記事を見ましたが、そういえば車どころか家のしめ飾りでさえせっかくの新築なのに飾られていない家が見られましたもの、時代なのでしょうか。
新しい時を迎えるにあたって『今年も無事故でありがとう』と安全を感謝の気持ちを込める行為は、決して車に携わる業界だけの話ではないと思うのですか。
さて、『Cat farm』 もこの6月で開設9年を迎えますが、今年も私流の世界で絡ませていただければ幸いと思っております。
是非懲りることなく遊びに来てください。
☝ こちらでは、 長男が誕生するとそれ以後の正月、床の間に天神像(掛け軸)を飾ります。菅原道真を「天神様」として畏怖・祈願の対象とする神道の信仰です。うちは私が長男なのと私の長男の分で二つね。
それでは皆さん、今年もご安全な年でありますようお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
では、 また =^_^=
![]() |
キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック)) クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ... |
![]() |
三菱 セレステ かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ... |
![]() |
ホンダ アコード 何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ... |
![]() |
日産 スカイライン ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ... |