• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

musao244の愛車 [フェラーリ 360モデナ]

整備手帳

作業日:2015年3月5日

タイベル交換 vol.5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
作業も3日目、休みも少なくなってきた。今日は気温が低くて、作業のペースをつかむまで時間がかかる。
昨日貼り付けた分度器を利用して、バルブタイミングの調整をする。
2
写真の様にマイクロゲージをバルブリフターに合わせてセットする。が排気側はまだしも、吸気側はリフターの面積が小さく、カムを避けてセットするのに非常に神経を使う。何度も何度も調整を繰り返す。
アームはマグネット式であるが、エンジン周りに鉄がないため、金属プレートを削り出しタペットカバー固定ネジに固定すし台座として使用するなど大変な苦労が必要。
さらにアームの根元が緩んでいることに気づかず、何度もセットを繰り返し時間を浪費した。
3
右バンクだけで午前中の時間を消費してしまう。最後の1°~2°の調整が大変である。ベルトのテンションで誤差が生じるため、何度も何度もクランクを回して確認する。バルブタイミング調整は3度目ではあるが、いまだにコツがつかめない。エンジンを載せたままのバルブタイミングチェックは無理があるのか?
写真は左のバンク。やはりマイクロゲージのセットが上手くいかず何度もやり直し、時間がかかる。
しかも、埃侵入防止のためにかけてあったタオルが右バンク調整中に、カムに巻き込み、それを取る時間など、予定外の時間も使ってしまう。
4
調整の長穴の中心近くにボルトをもってくるためコマをずらしていたら、場所と個数が特定できない状態で2~3個コマ飛びしてしまい、頭は真っ白、本当に涙が出てきそうになった。コーヒーブレイクして、自分を落ち着かせて、調整が終わっていた吸気側のコマだけ先に合わせ、排気側は、バルブをリフトさせない方向に回し、基準点に戻し、どれだけコマが飛んでいるのか確認し、ずれてはいけない部分をクリップで固定、テンショナーを緩めてコマ飛びの修正を行った。なんとか暗くなる前に4本全てのカムシャフトタイミングの調整が終了した。
5
カムのプーリーボルトは19N、テンショナーベアリングは45Nで締める。テンショナーの隙間は約2mmとマニュアルに記載されている。
昨日といい、今日といい、予想以上に時間がかかってしまった。3日で完成しているつもりであったので1日はビハインド。やっと峠は越えたので、何とか後1日で終わりそう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントO2センサー交換

難易度:

エンジンオイル・パワステフルード添加剤

難易度:

リア バーチカル アクセラレーション センサー交換

難易度:

エンジンオイル交換、ドレンフタ修理

難易度:

ブレンボオーバーホール

難易度: ★★

Mobil 1 High Performance 5w-50

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月5日 20:57
musaoさん、もう少しですね。頑張ってください^o^
コメントへの返答
2015年3月5日 21:09
今はそのお言葉が一番うれしいです。
早く乗りたい(>_<)
2015年3月5日 21:35
楽しんで悩んで育ちましょうψ(`∇´)ψ
こちらも、最善を追求しておりますよん( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年3月5日 22:37
なぜか、この休みで仕上げようと思ってしまい、焦っています。
のんびりすれば、綺麗に上手くいくかもしれませんが…
今日はエンジン壊したかと一瞬焦りました(~_~;)
2015年3月6日 8:01
技術部長様の作業見ていると、ショップの工賃高いのは仕方がないと実感しました。(^^)/
コメントへの返答
2015年3月6日 8:54
趣味じゃなければやってられません(-_^)
工賃を浮かせることも、目的の一つです。
フェラーリディーラーの工賃なら、自分でやっても元がとれそうです(^∇^)
2015年3月6日 9:49
壊さないで〜(≧∇≦)

技術部長のが壊れたら多分僕チンのエンジンと入れ換えられるから((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2015年3月6日 21:04
壊れてなかったみたいです。

とても落ち着いた均整のとれたいい音で
エンジンが回りました。(((o(*゚▽゚*)o)))

早く走らせたいよ〜
2015年3月12日 18:46
一番緊張するポイントですね~

マイクロゲージは、アルミヘッドだと、そのものの固定方法が
脆弱なため、やる度に誤差が出たりして、心が折れそうになりますね。

息をするのもわすれて、合わせていたりします(笑)
あ、息してなかった・・・てww
コメントへの返答
2015年3月12日 23:10
おっしゃる通りです。

何度となく、心が折れそうになりました。

コメントありがとうございます。

プロフィール

フェラーリにあこがれ続け、人生の折り返しを迎えて購入。お金の余裕はないので、維持・整備は自分の手で。 整備が趣味なので最高の素材を手に入れられて満足です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXJAXリフト シール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:28:35
IRS 消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 07:38:14
M/Tマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 15:35:56

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ferrari360、DIYにてフルメンテ行っております素人です。 ferraridiy ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation