• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささひろ@北海道の"赤チン" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年5月3日

PCD変換スペーサー外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日スペーサー外しを試みて付属工具がバカになって断念しましたが、注文していた工具が届いたのでリベンジ(`・ω・´)

TRUSCO HEX 8mm
12.7mmのラチェットに対応します。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00B4TBN7A
2
タイヤを外してスペーサーのボルトを緩めます。
3
しかし簡単には外れません…
思い起こすとハブリングも簡単には外れないので当然ですよね(´・_・`)

悩んだ結果タイヤを再度つけて脚で蹴ってみることに。すると徐々にスペーサーが浮いてきました。
4
タイヤを外して隙間にマイナスドライバーでぐりぐりしたらスペーサーは外れました。

これを残り3本繰り返し。
作業手順が確立し要領を得たので1本目より2本目、2本目より3本目と所要時間は半々くらいになっていきましたw

途中マイナスドライバーの先端が折れてしまいましたが、折れた状態のほうがやりやすかったです(笑)

そもそもこのスペーサーは雪国の夏冬ごとタイヤ交換毎いちいち脱着するような代物ではなく、永続的に使うものなのでしょうね…
5
サビサビですが今回はこのままw

ふと気付いたのですが…
あれ?いつのまにボルト穴がない(;゚Д゚)!?
6
ブレーキローターとハブはホイールのボルトで共締めされてたいるのだと初めて気付いた来月いよいよ初車検の春w
7
スライドボルトで無事にホイール4本取付完了♫

フロントはハブリングつき、リアはハブリング無しでホイールを取り付けました。

ホントは後ろもハブリングを装着したほうが良いのでしょうね(実は持ってますw)。

スペーサーの厚みは9.8mmなので除去すると当然タイヤは内側に入ります。
スペーサー装着時の上からみたツライチ加減が好きでしたがボルトが長さを誤魔化すのに苦労しそうなので我慢しますw
8
試しにスペーサーを重ねてみました。
穴側がPCD98、ボルト側がPCD100。
片側1mm差とはいえボルトと穴がズレているので重ねることはできませんw

無知だった過去の自分を反省する良い機会になりました(´・_・`)

外したPCD変換スペーサーは冬に再び使うか検討中ですが、18,000円/個となかなか高額な代物だったので、もし使わないことに決めたら磨いてオークションにでも出してみますかw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

春の衣替え(タイヤ、ワイパー交換)

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

タイヤ交換、ハヤシバルブ交換149,638km

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月3日 22:29
ようやく基準値に回帰しましたね♪
標準の長さのボルトだとスペーサーは入れて5mmが限界でしょうな〜
コメントへの返答
2014年5月3日 22:43
スライドボルトの件、指導諸々ありがとうございました♫

ツライチ状態は飛び石とかヒヤヒヤ…

冬用TECMAGはOZより薄いホイールなのでスライドボルトの長さを確認しつつ薄めのスペーサー入れるのも検討してみようと思います( ´ ▽ ` )ノ
2014年5月3日 23:36
PCDチェンジャーちょっと欲しいかもと思いはじめました(笑)
コメントへの返答
2014年5月4日 1:14
PCD100になると選択肢が増えるからねー

こんなホイールだって履けちゃうヽ(´ー`)ノw
http://www.piaa.co.jp/piaa_news/information/car/wheels/201202231652.html

プロフィール

ささひろです。 FIAT/ABARTH好きなおっさんです(о´∀`о) よろしくお願いします♪ ---- 2011/06/28 みんカラ登録 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シリンダー内圧力測定(46,172km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:14:52
[アバルト 595 (ハッチバック)] 【自作】ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 16:25:28
[アバルト 595 (ハッチバック)] オリジナル カーボンエアインテークシステムを自作する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 10:49:18

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
FIAT500 TwinAirは9年乗っても飽きませんでしたが、経年劣化によりいろいろ手 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
妻のFIAT 500Cをラングラーに入れ替えました(о´∀`о) 気まぐれログ 201 ...
フィアット パンダ パンダちゃん (フィアット パンダ)
初年度登録:2006(平成18)年2月 型式:GH-16912Q 2代目パンダ4x4ク ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリちゃん (アルファロメオ ジュリエッタ)
AlfaRomeo Giulietta Sportiva Alfisti 当初Spri ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation