• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月06日

i-STOP

一昨日はi-STOPがしっかり作動していたが、昨日、今日と作動しなかったのでディーラーで見てもらった。

ディーラーさんの作業はバッテリー測定。バッテリー68%で作動しなかったようです。
その後、ディーラーの構内で少し走らせブレーキ、アイドリング。
再度バッテリー測定

のようでした。
店を出る時はすぐにi-STOPが効きました。


自分のブレーキングにもよるのでしょうが10~20km走行でも冬で寒いと十分に充電されないようでした。
信号が比較的すくないので単純に距離というわけではないが、無理して充電の為に走行するのも変な感じがする。ブレーキングで考慮する余地はあるかもしれないが。
i-STOPが効くのと効かない場合の燃費への影響度合いは分からないけど、信号が少ないので大きく差がでることはないだろう。

とりあえず冬の間はi-STOPが効かない事は記録だけして意識しないでおこう。
ブログ一覧 | DEMIO 13SKYACTIV | 日記
Posted at 2012/02/06 17:34:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チョット遠征に・・・
シュールさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

冷やし中華✨始めました! 6/16
とも ucf31さん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

6/17 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年2月6日 21:14
足あと、有難うございます。 
  
はじめまして、「たーちゃんマサ空」といいます。

 i-DM 5.0ですか、すごいですね。

私は、通勤だけのせいでしょうか、3.9から進みませんが、まあ運転が楽しいから、いいかなっと思っています。 

ちなみに、CX-5は、期待しますね。

 特に、SKYACTIVE-Dには大期待です。

それでは、今後ともよろしく、お願いします。
コメントへの返答
2012年2月6日 21:34
はじめまして。

i-DMのステージ5はスポーティに走りたいときの目安になる感じがします。ステージ1、2は普通に優しく運転する目安になると思ってます。

CX-5のディーラー向け試乗会は既に行われているみたいです。
SKYACTIV-Dはいいとディーラーさんが言われてました。簡易パンフレットではi-DM部分が隠されていたのでそこも出るまでの楽しみです。

プロフィール

もーでん です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
長距離旅行にいいかな
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
乗り出しODO16km 内装赤
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ODO9kmで受領 ODO128751kmで引渡し 内装 ホンガワ/ブラック/ガー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラXD (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2013/11/15 契約 2014/02/03 生産 2014/02/20 ディーラー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation