• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年3月18日

ロングヒンジ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
某オクで購入した中古のロングヒンジ
中古でRF1用が出るのを待ち続けるのは大変でした…

メーカーは不明ですがかなりしっかり作られている感じです(^ ^)
2
いきなりですが内張り~スライドドアを外します

なんかキチャナイ(:×Д×)

スライドドアのヒンジはガラス下の楕円と丸のメクラシールをはがせばボルトが見えますのでそこを外せば取れます
3
純正との比較

ロングヒンジは出幅が稼げるように純正と構造が違ってます

普通にポン付けはまず無理ですね~。
4
ヒンジをあてがってマジックで簡単にカットラインをけがきます
5
鉄板切るので簡単に養生
6
サンダーでだいたいカット!!
このヒンジのベースはドアの中空部分にすっぽり入る高さなのでアームが可動する半分くらいまで切り取れば大丈夫でした

この後 金やすりで削って錆び止め代わりにシルバーメタリックで軽く切り口を塗装
7
ボルトで固定して取付け!!

よく見ると切り過ぎてます(笑)
8
なぜか画像が縦にならない…

スライドドアと内張り(ヒンジに合わせてカット)を戻して作業完了♪

だいぶ隙間ができました(^ ^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

rk1 バーフェン

難易度: ★★

お疲れ様パレット 車高調&加工編

難易度: ★★★

フロントドア アウターハンドル交換

難易度:

スライドドア アウターハンドル交換 ポチガー交換  

難易度:

ドアバイザー取り付け

難易度:

テールゲート開口部の痔病?持病。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月18日 20:54
おおぉー
あのクソ重そうなドアをΣ(゚д゚lll)

コレって取り付け方を知らないとアウトですよね(笑)

僕も最初まさかアソコをザックリとカットして取り付けるなんて全然知らなかったですもん!
コメントへの返答
2013年3月18日 22:35
たしかにちょっと重かったですね(^ ^;)

僕はドアを受けるだいたいの高さの箱を用意して箱に合わせてエアサスで車高を調整したのでそんなに苦にはなりませんでした

ステップのカテゴリでロングヒンジの整備手帳を載せてる人は少ないので今回アップしてみました

オクに出てるマックのロングヒンジ新品は多分無加工で付くと思いますよ

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF AutoExe アッパーマウントブッシュ組付&ショック修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/115894/car/3241268/7823348/note.aspx
何シテル?   06/07 19:16
2022年3月25日に23年乗り続けたステップワゴンRF1を降りて 2022年6月25日からロードスターRFを乗り始めました ロードスターRFは常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オートエクゼ リアサイドカウルパネルの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:45:37
SPEED HUNTERS “LOWFEST2017” 
カテゴリ:リンク
2023/11/14 08:50:29
 
外装関連の整備手帳リンク 
カテゴリ:リンク
2013/03/08 00:00:42
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
FD以来23年ぶりにマツダに戻ってきました RFは登場以来ずっと気になっていましたが21 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ミラノレッド2トーンカラースタイルの赤黒N‐BOXからプレミアムクリスタルレッドメタリッ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JB5ライフからの乗り換えでH26.7.13に納車になりました G・ターボSSパッケー ...
ホンダ ステップワゴン リメイク前 (ホンダ ステップワゴン)
初期型のステップワゴンRF1に乗り続けて14年が経ちました。 1999年頃にその当時流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation