• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa ha-haの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

フロントドア アウターハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アウターハンドルにメッキカバーを付けていましたが、メッキの劣化がひどくなっていたので、純正メッキハンドルに交換です
2
パワーウインドウのスイッチパネルを取り外して、コネクターも抜き取ります
3
こちらのカバーも外してビス2箇所を取り外します
4
こちらのビスも取り外します
5
内張を外します
6
内張を外す際にインナーハンドルを内張から外しますが、赤丸2箇所と画像右側にもう1箇所あるので、ピンをラジオペンチ等で挟むと簡単に取り外せます
7
ここと
8
ここの2箇所のビスとナットを外します
9
両面テープ等を貼り付けておくと。下に落としてしまうこともないですよ
10
で、取り外した逆の手順で取り付けて終了です
一連の作業を左右のドアで行います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアバイザー取り付け

難易度:

テールゲート開口部の痔病?持病。

難易度:

rk1 バーフェン

難易度: ★★

スライドドア アウターハンドル交換 ポチガー交換  

難易度:

お疲れ様パレット 車高調&加工編

難易度: ★★★

ドアバイザー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

masa ha-haです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【RK5】MOP(フルセグ)から、DOPナビへ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:09:15
デカナビの配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 11:52:21
ファンベルトを交換したよ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:25:18

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRK1のノーマルから少しずつカスタムしている最中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation