• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月26日

夏タイヤ交換とその後・・

夏タイヤ交換とその後・・ 今日は天気が良かったので夏タイヤに交換しました。

例によって家の前の公道での交換になるので朝8時から交換します。

で、1時間かからずに交換終了。


この後外したスタッドレスを洗い、乾くまでの間車の下に潜り込みました。

スバルマガジンにXVはCVTにアースを取ると良くなるという記事があったのを思いだしアルミテープを貼りました。アースはどこに取ればいいのか調べてから取ることにします。

作業の様子を写真撮るの忘れてました・・😅

アルミテープを貼った効果は・・ありました。モーター走行に切り替わるのが増えたように思います。あとモーター走行中にエンジンが加わった時がスムーズになったと思います。


今日は昼頃からXVでお出かけ。目的地は上本町です。家から30分位なのでお出かけと言う程でもないですね😅



近鉄百貨店上本町店です。前の道路はよく通るのですが中に入ったのは高校卒業以来初めてかも。おかけで迷いました。

お昼ご飯は前のハイハイタウンで


スタミナ丼セットです。このボリュームで700円は安い❗それに美味しかったです😋

上本町に来た目的は

大阪国際交流センターで行われる地元主催の関西フィルハーモニー管弦楽団の演奏会を見る為です。

実は私は高校生の時吹奏楽部で金管楽器をやってたのです。


今は楽器もホコリを被ってますけど😅

それもあってクラッシックも好きなのです。








普通クラッシックの演奏会は5000円以上するのですが市の主催なので格安でした😄
そのせいか前売り券が11月に発売になってたのですが市内しか買えないのに3週間で完売だったそうです。

久々にフルオーケストラを聞いて心が洗われました😄

やっぱりいいですね😄

実は今日は会社の展示会があったので出勤だったのですが無理言って休みにしてもらってました。

おかけで今日は充実した休日でした😄

また明日から頑張ります😌
ブログ一覧
Posted at 2017/02/26 18:33:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

防草シート貼り
ヒデノリさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

フィアット デュカト
パパンダさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年2月26日 19:08
ウッチさん、凄いですね…吹奏楽をされていたんですか。♪ クラシックの演奏会、ゆったりとした気分に浸れて、日頃のお疲れも癒されたのではないでしょうな…(^^)
ハイハイタウンの丼のランチ、ボリュームがあって美味しそうです。
夜は呑み屋もあるので、ここは中々の穴場ですね…*\(^o^)/*
コメントへの返答
2017年2月26日 19:35
crosstrekさん。こんばんは。コメントありがとうございます♪

クラッシックは癒されました😄
ランチはほんまに旨かったですよ🎵今度はハイハイタウンでオフ会しますか(笑)
2017年2月26日 20:32
タイヤ…飛び出し注意ですよ(爆)

北関東はまだまだタイヤ交換は無理です。
コメントへの返答
2017年2月26日 21:23
.K.さん。こんばんは。コメントありがとうございます♪

タイヤ交換してる横を車が通りますのでジャッキのバーとかタイヤが転がらないように気を付けてます😅

北関東はまだまだ降りそうですね。大阪は降ったらどっちにしても走れません(笑)
2017年2月26日 21:55
ウッチさん こんばんは。
上本町ですか。懐かしい。もう懐かしいという心境になるほど大阪ミナミには
行ってません。50年ほど前(笑)、伊勢のおばぁちゃんの家に行くのに
上本町から近鉄特急に乗りました。
その頃の阪急西宮北口は、非常に珍しい鉄道の線路が直角にクロスする
「ダイヤモンド クロス」でした。(すみません、話が脱線しました。)
娘がブラバンでフルート吹いてましたので、10年ぐらい前は付き合いでコンサートに行ったことはありますが、生は違いますよね。音楽音痴の私でも
良いと思いました。
タイヤ交換、もう出来ていいですね。私も替えたい。
でも北関東ではどのタイミングなんでしょうかねぇ。
悩ましいです。
コメントへの返答
2017年2月26日 22:12
dokodokoさん。こんばんは。コメントありがとうございます♪

西宮北口のダイヤモンドクロスは無くなる前に写真と音を録りに行きました。あの音は独特でしたよね。私は阪急電車オタクだったのでよく乗ってました。

娘さんフルートされてたのですね。昔西宮球場で2000人の吹奏楽っていうのをやってて(今も大阪ドームで3000人の吹奏楽としてやってますが)出場してました。ひょっとしたら娘そんも出られてたのではないですか?実はわたしが高校3年生で出場した時に嫁は中学1年生で出場してたそうです。

.K.さんの話しではまだまだタイヤ交換は難しそうですね。.K.さんが交換された時が替え時です(笑)
2017年2月27日 11:27
ウッチさん こんにちは!!

CVTアースですね。私はショップで取り付けてもらいました(^^)
何処につながってるのかは分かりませんが…w
コメントへの返答
2017年2月27日 12:17
sino07さん。こんにちは。コメントありがとうございます♪

ショップ取り付けいいですね😄私も取り付けてもらいたいです😅
ショップが神奈川県でしたよね。アースは効果ありそうですね😄
2017年2月27日 13:05
度々で…w
取り付けて頂いたのは、群馬のショップさんなのでスバルの工場祭とかイベントの時に寄られるのも良いかもしれませんよ(^^)
ご参考に、お店のURLです。

http://www.kit-service.com/
コメントへの返答
2017年2月27日 18:19
sino07さん。ありがとうございますm(__)m
2017年3月4日 11:15
こんにちはー!
関西はあちこちでお寺と梅のコラボ写真がとれそうですね~えーなー!
上本町懐かしいです。docodoco氏のぼやきが…やっぱり(笑)
音楽はええですね。

うっちさんも音楽をされていたのですね~わたしも関西時代はどっぷりでした☆
昔は、なにげにクラシックだと耳が厳しくて…息があってないオケだととっても残念な気持ちで一杯になりました。いまは、単純に音楽を楽しめるようになってきました☆幸せなことです♪

タイヤ交換はねーもう少し雪国の温泉楽しんでからかな~。
コメントへの返答
2017年3月4日 18:40
Sisyさん。こんにちは。コメントありがとうございます♪

上本町ってブログに書いても関西の人にしかわかりませんよね😅奈良県人だったSisyさんには分かるのでしょうけど😄

写真撮りに行きたいですね〜😄時間があったら行きます😄梅とXVHVとの写真も撮りたいです。

Sisyさんも音楽されてたのですね。私も今は素直に楽しんでます😄演奏は出来ませんが💦

温泉いいですね😄是非雪道走って下さい😄


プロフィール

「来たかった所に来れました😆」
何シテル?   08/24 16:01
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Power Editorセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:36:52
ドライブモードを乗車時に自動でindividualにする ~③配線編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:36:43
ドライブモードを乗車時に自動でindividualにする ~②動作確認編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:34:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2019年東京モーターショーで発表されてから購入を決意し、2.4Lが出ると噂されてたので ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
中古で購入し、1年だけ乗りました。5MTで楽しかったです。
日産 ローレル 日産 ローレル
初めてのマイカーです。親戚が乗り換えるとの事でタダでもらいました。もともとは親父の車で子 ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
この車を買うために1年間新聞配達しました。ワンボックスなのにMTを購入しました。スキーに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation