• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月02日

鬼目ナットを訪ねて3000里

鬼目ナットを訪ねて3000里 アンプボックスが一段落したので、CX-5納車までの準備作業として、次はインナーバッフルの塗装と鬼目ナットの打ち込みをやろーと作業を始めました。
納車後のオーディオイヂリは、おそらくスピーカーセット、ドア配線通し、デッドニングと何回かに分けて作業をすることになるので、スピーカーも脱着を重ねることになります。
そうすると、インナーバッフルにスピーカーを木ネジで固定した場合は、ネジが馬鹿になるのが予想されます。
これも、HR-Vで経験済みで、そのときは鬼目ナットを打ち込んで対処しました。

脳みそのシワが少なくなっている自分でも、少しは学習能力っていうものが残っているので、今回は最初から鬼目ナットをバッフルにぶち込みます^^

使う鬼目ナットは、エーモン製のM5を予定しているので、ドリルでバッフルに下穴7mmを空けました。
その後、YHに行って鬼目ナットを探すと無い。
店の人に聞くと、「まだ製造しているから取り寄せできますよ。でも、ホームセンターの方が安いですよ」と言われました(商売っけが無い店員さんです:笑)

それならばと、近くのホームセンターへ行くとM6はあるけどM5が無い。
その後、別のホームセンターを4店まわりましたが、結局どこにも見つけることができませんでした。
そのときは、ネットショップで買えばいいやと帰宅したのですが、家でネット検索をすると、アマゾンにも楽天にもyahooにも無い。
よくよく調べると、エーモンの製品は製造終了になっていました(汗)
既に下穴7mmを空けたバッフルボードを無駄にする訳にはいかないので、必死でネット検索をして先ほど、やっとM5×10mmの鬼目ナットAタイプを見つけました。
検索をしてわかったことは、M4やM6の製品は結構出回っていますが、M5鬼目ナットは少ないようです。
一応、在庫があったので、注文を完了し、ほっとしましたが、同じようにインナーバッフルに鬼目ナットを取り付けようとしている方は、入手が結構、困難なのでご注意下さいませ。
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2013/02/02 19:30:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

今日は火曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

Shibaura PA “DELI ...
UU^^さん

MR2復帰
KP47さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

この記事へのコメント

2013年2月2日 19:57
着々とNewカー弄りが進んでますな。

そして、OYGが我々HRV’ズから離れていく足跡が聞こえてくるぅぅ。

戯言はさておき調べてみたらMボルトって、奇数もあるんですね。
失敗しても、春の弄りオフ(2泊)で一緒にリカバリー付き合いますぜ。


弄りすぎでの奥さんの鬼目にも、お気をつけください。
コメントへの返答
2013年2月2日 20:11
嫁が怖くて車いぢりができるかってとこです。
いざとなれば、嫁に鬼目ナットをぶちこみますぜ。


スミマセン、見栄はりました。小鬼ナットです(笑)

春には、慣れない車のいぢりで、自走不可能になる可能性もあるので、そのときは助けてください(笑)

ってーか、すでに泊まりで、飲み予定たててるし(笑)
望どころ名ので、そのときはヨロシコニー。 
2013年2月3日 9:41
「鬼目ナット」って懐かしい響きが

現役を離れて今月で8年
それまでに一度も聞いた事のない名称でした
コメントへの返答
2013年2月3日 11:38
鬼目ナット。
私もHR-Vイヂリの中で、初めて知ったシロモノでした、
AからDタイプくらいまで色々な種類があるのは、今回、ネット検索をして知りました。
先人の方達が苦労して作り上げたアイディア商品だと思います^^
2013年2月5日 8:10
ご無沙汰してました!

鬼嫁ナックルは避けたいですね〜
でもあの優しい奥様がそんな変貌を遂げるわけないですよね…?

実車届く前の活動が活発ですね!^ ^
鬼目に速乾ボンド付けたほうが良いですね。
強いものではないですからね。MDFも。

楽しそうなので自分もそのうちはじめますよ〜
コメントへの返答
2013年2月5日 13:35
おひさです。
復帰、お待ちしちょりました。

今日明日で、また3つほどネットショッピングしたブツが届くので、鬼嫁ナックル、エルボー、アトミックドロップ、電気あんま(笑)が炸裂しそうで怖いですが、ぢぢいは負けません。

鬼目ナットは、打ち込む前に接着剤を塗布する予定ですよ^^

プロフィール

「オモウマなラーメン店。
夫婦揃ってミーハー(笑)」
何シテル?   04/12 14:12
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

バックゲートテント試着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 05:38:25
ホース屋 K5用取替ホーススイベル付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:11:07
株式会社ジョイフル ENERGY GEAR フォームスプレー J-286 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:10:58

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...
マツダ CX-5 陸王 (マツダ CX-5)
2012.12.24のクリスマスイブに契約し、2013.4.14に納車になりました。 当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation