• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺の"嫁号" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

ガーニッシュ類両面テープ補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアサイドメッキガーニッシュ。
社外品のABS製。
オプションでは取り付け工賃込みで、4.3万円ほどしますが社外品だと5500円。
形状はオプション品と若干異なりますが第三者視点では違いはわからないと思います。
2
おそらくチャイナ製。
両面テープはかなりいい加減。
3Mと両面テープにロゴはありますが怪しいもの。
3
このように端部の両面テープの貼り忘れがあったりと装着後に剥がれないか不安。
4
鋭角な先端部も適当な処理。
端部から雨水が入ると接着力が低下するのでエーモンの両面テープを増し貼りします。
5
取り付け済み両面テープは約1mm厚。
同じ厚さの両面テープを端部に入念に貼りました。
6
こちらは鋭角部。
取り付け時に脱脂をすれば剥がれることはないかな。
7
次はリアゲート下部のガーニッシュ(ステンレス製)の両面テープ補強。
8
裏面。
比較的、両面テープはしっかりしています。
9
裏面下部に両面テープを1ライン追加。
こちらは既存の厚さが約2mmでしたので1mm厚の両面テープを二重貼りしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汎用リップスポイラー取付

難易度: ★★

グリルいじりと悪夢

難易度:

リップスポイラー取付け準備

難易度:

リップスポイラー取付けました。

難易度:

謎とタッチペン

難易度:

リップスポイラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2日続けて真夏日にゴルフ。
明日は知り合い宅でバーベキュー。
3日間炎天下で既に肌は夏仕様かな^_^」
何シテル?   06/15 17:43
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイッチホールタイプ間違い対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:07:47
フロントディスクキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 12:57:57
ママさんのワゴンR車検だ~🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 14:16:24

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...
マツダ CX-5 陸王 (マツダ CX-5)
2012.12.24のクリスマスイブに契約し、2013.4.14に納車になりました。 当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation