• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

近頃のエグザンティア

近頃のエグザンティア テールゲートの雨漏りは解決しましたが、解決していない問題がいくつかあります。

1.アンチシンク玉を交換したにもかかわらず、相変わらず一晩で車高が下がってしまう事。
むしろ酷くなっている気が...。
一晩でたいてい4cmは下がります。酷いと6cmと、ほとんどペッタンコに近いぐらい。
だいたい駐車した直後からリアが沈み始めるのがわかっちゃいます。
走行には支障無し。
ディーラーに調査してもらってます。

2.メインアキューム付近からのオイルのにじみ。様子見。

3.リアタイヤ(荷室?)方面からの共鳴音(?)路面の状態の状態にもよるので検証中。

4.ナビに車速が全く来なくなった。
来ないおかげで停車中もナビの自車位置がずるずる進んで暴走する事はなくなりましたけど。
ディーラーに調査してもらってます。

5.ラジオの感度が406に比べて異常に悪い。アンテナのケーブルがちぎれかかったパンダ並み。
アンテナが悪いのかな〜。

こんなところでしょうか。
まあ走行に問題は無いのでボチボチといきたいと思います。

燃費は今のところ、一般道オンリーほぼ通勤だけでリッター8km前後、高速とミックスでリッター10km前後といったところでしょうか。
良くもないですが、悪過ぎもしないです。
ブログ一覧 | エグザンティア | クルマ
Posted at 2010/04/22 01:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年4月22日 13:37
なるほど、アンチシンクバルブの不具合か、バルブをコントロールしている関連の何かでしょうか?コネクター、断線??いずれも走行に支障がない場所で良かったですね。
コメントへの返答
2010年4月23日 1:41
走行するには関係無いので慌てませんが、とりあえずディーラーに来週点検してもらう予定になりました。
まあまったく下がらないのもシトロエンらしくないと言えばそんな気もしますけどね(笑)。
2010年4月22日 14:51
>アキュームのにじみ

ウチのも
リアハイトコレクタ(通称『樽?』)からにじんでいましたが,
そこを直すと2番目に悪いトコロから
またにじむとのことなので(シトロエン有明 談)
そのままデシタ。
(^_^;)

たまに
屈伸運動をしてエア抜きしてあげると
脚が良く動くような気がします。
(漏れている場合は漏れている場所も特定できます)
コメントへの返答
2010年4月23日 1:45
こちらを手当てすればあちらから...といたちごっこになるらしいですね。
ディーラーからも、これ以上酷くならなければ様子見していた方が良いでしょうと言われています。

>(漏れている場合は漏れている場所も特定できます)
ウチもこれで漏れてきました。
これ以上酷くならない事を祈るばかりです。
2010年4月22日 21:46
ラジオはAMですか?

でしたら、元々悪いですし良くもならないようです。
コメントへの返答
2010年4月23日 1:51
FMです。
市内にメインの送信所があるNHK-FMやFM富山ですら場所によってはけっこうノイズが入りますし、コミュニティFMにいたっては、市内でもノイズだらけでほとんどダメです。

406が非常に良かっただけに落差が大きくて。
406はコミュニティFMですら隣の隣町ぐらいまでバッチリ聞こえてたんですよ。

元々ついていたSONYの純正でも、交換したカロの最新型でも変わらないので、チューナー自体の問題ではないと思うんですけどね。
2010年4月28日 9:53
今のタイプになって、下がりづらくなっているんですが、
一晩でそんなにも下がりますか??
ん~~
新しければ、1週間前後は下がらないと思います。。。
コメントへの返答
2010年4月29日 1:04
下がっちゃいますよ〜。
最近はエンジン切ってドアを開けて降りた瞬間、リアから下がってきてしまいます。
今のところエンジンかかっていれば維持しているのでOKなんですけどね。

>1週間前後は下がらないと思います。。。
いろんなところを読む限りは、それぐらいが普通みたいですね。
なんでだろ?

プロフィール

「オシャレ番長のくせに意外とマジメ http://cvw.jp/b/116085/47326861/
何シテル?   11/06 02:49
フランスとイタリアの普通の車が守備範囲の車好きです。 立派じゃない車、速そうじゃない車、高そうじゃない車、凄そうじゃない車が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panada!Panda!Panda! 
カテゴリ:車関連
2006/04/24 23:22:30
 
パナソニック 
カテゴリ:車関連
2006/04/24 23:20:45
 
シトロエン 
カテゴリ:車関連
2006/04/24 23:17:33
 

愛車一覧

シトロエン C3 へへの介2号 (シトロエン C3)
前々から気になっていたC3に良い出物があったので急遽入れ替え。
イタリアその他 その他 ビアンキ オルトレ (イタリアその他 その他)
現在の愛車。 ビアンキ2018年型オルトレXR3マットブラックチェレ。 コンポはR800 ...
イタリアその他 その他 ビアンキ ミニベロ-8 (イタリアその他 その他)
2012年型ミニベロ-8の改造車。 近距離用の足としてボロボロで錆だらけのを格安で購入し ...
イタリアその他 その他 ビアンキ イモラ (イタリアその他 その他)
サブのクロモリバイク。 2012年型ビアンキイモラ。 2017年にヤフオクでほぼ未走行の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation