• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へへの介のブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

この歳でDJイベントに行く

この歳でDJイベントに行く妻のフジロック仲間に誘われるまま、この歳でDJイベントなんぞに家族連れで行ってきました(笑)。
DJとはいってもヒップホップやレゲエ等ではなく、フジロックに来るようなアーティストのロック系統がメイン。
DJもごく一部を除きほとんど超のつく初心者で、初心者向けのCDJ機材を買ったけど披露する場があった方が...という事で、ウチの家族を含め皆の行きつけのカフェハリーハウゼンさんで始まったイベントです。
なんと妻とウチの子達もDJとして5曲だけですが回しました(爆)。
まあマネゴトのようなものですけどね。
私は勝手に写真班として活動しておりました(笑)。
小学生を深夜まで爆音のDJイベントに連れてくる親って...汗
でも音楽好きの二人なので、大人のマネゴトとはいえお気に入りの曲をそれぞれ自分の手でCDJマシンを操作して流したのはかなり嬉しく楽しかったみたいで、深夜まで大人達に交じって踊り狂ってました。
ちなみに上の子はMUSEで、下の子はAshの曲をかけました。

ぜんぜん関係ありませんが、その日の昼間の撮り鉄のご報告はこちら
4月13日DJイベントの前に
Posted at 2012/04/15 23:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年08月06日 イイね!

フジロックフェスティバル2011

フジロックフェスティバル2011さて次はフィジロックフェスティバル2011!!
我が家の夏といえば、フジロックです!!
○ィズニーランドもなんのその、夏はフジロックで踊りまくりなのぢゃ〜と恒例行事化しております。
普段からの妻の洗脳もあり私だけでなく子供達も予習はバッチリ、雨もなんのそのイッパツめのアーティストから全開ノリノリ(死言?)髪を振り乱して一家4人で踊りまくり。
一番大きいメインステージのグリーンが中心ではありますが、まるで激混みのクラブのようなノリのレッドマーキーすら数アーティストは子連れで突入し、飛び跳ねてます。

フジロックフェス2011その1

フジロックフェス2011その2

フジロックフェス飯

来年こそ3日通しでの参戦するぞ〜。
あ〜来年のフジロックが待ち遠しい。
Posted at 2011/08/06 22:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年07月30日 イイね!

今年もフジロックフェスティバル参戦!!

今年もフジロックフェスティバル参戦!!今年もフジロックフェスティバルへ家族4人で行ってきました。
本当は3日間フル参戦したいところですが、私が土日とも休んでしまうのは到底無理なのと、金銭的な問題もあり30日31日の二日間のみの参戦となりました。
その様子はフォトギャラリーにてどうぞ。

フジロックフェスティバル2010(30日前半)
フジロックフェスティバル2010(30日後半)
フジロックフェスティバル2010(31日前半)
フジロックフェスティバル2010(31日後半)

今年は、昨年のようなオアシス、ポールウェラー、フランツ、JETのような「最近の洋楽にはとんと疎くなっちゃって」という私でもすぐわかるようなアーティストは少なめでしたが、そこはフジ、新たに気に入ったアーティストができたり、フェス飯を楽しんだりと、昨年とは多少違う感じで大いに楽しめました。

この日の為に普段は連休もとらず普通の旅行とかは我慢して、我が家にとっての1年でも屈指の大イベントですから、来年も絶対参戦したいですね。

やっぱりRockは最高!
夫婦で40を越えましたが、いくつになってもライブでは飛び跳ねていたいですね。
Posted at 2010/08/04 00:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年08月03日 イイね!

大活躍

大活躍やっぱり海には音楽がないとね。
ヘッドフォン端子から出力するものと違って、それほどボリューム上げなくても大きい音が出るし、なにより音が良い。
充電式の電池もかなりもってくれて、11時頃から5時間鳴らしっぱなしで全然OKでした。
先日フジロックで盛り上がった、オアシスやフランツをはじめ、U2、フーファイ、シェリルクロウなんかをガンガンかけて子供達と盛り上がりました。
買って良かった〜。
Posted at 2009/08/04 23:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年07月25日 イイね!

フジロックフェスティバル09に行ってきました

フジロックフェスティバル09に行ってきました24日25日と二日間だけですがフジロックフェスティバル09に行ってきました。
我が家ではディズニーランドよりフジロック。
前回と同様、子供2人も一緒に参戦です。

その様子はフォトギャラリーにてどうぞ。
フジロックフェス09
Posted at 2009/07/29 00:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「オシャレ番長のくせに意外とマジメ http://cvw.jp/b/116085/47326861/
何シテル?   11/06 02:49
フランスとイタリアの普通の車が守備範囲の車好きです。 立派じゃない車、速そうじゃない車、高そうじゃない車、凄そうじゃない車が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panada!Panda!Panda! 
カテゴリ:車関連
2006/04/24 23:22:30
 
パナソニック 
カテゴリ:車関連
2006/04/24 23:20:45
 
シトロエン 
カテゴリ:車関連
2006/04/24 23:17:33
 

愛車一覧

シトロエン C3 へへの介2号 (シトロエン C3)
前々から気になっていたC3に良い出物があったので急遽入れ替え。
イタリアその他 その他 ビアンキ オルトレ (イタリアその他 その他)
現在の愛車。 ビアンキ2018年型オルトレXR3マットブラックチェレ。 コンポはR800 ...
イタリアその他 その他 ビアンキ ミニベロ-8 (イタリアその他 その他)
2012年型ミニベロ-8の改造車。 近距離用の足としてボロボロで錆だらけのを格安で購入し ...
イタリアその他 その他 ビアンキ イモラ (イタリアその他 その他)
サブのクロモリバイク。 2012年型ビアンキイモラ。 2017年にヤフオクでほぼ未走行の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation