• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へへの介のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

最近の車は凄いですねぇ

今日パンダをあずけてきました。
ディーラーではなくなってから「営業しているのかな?」という状態のお店でしたが、規模は縮小しながらもメンテナンスとかはしっかりされているようで、以前から比べると活気も多少戻ってきていました。
ランチャデルタやらアルファも何台も入庫しており、いつもお世話になっている年配のメカの方もいらっしゃったので安心してあずけてきました。

代車は、余裕が無いのでマニュアルの軽と聞いていましたが(大歓迎)、先方の保険で代車代も全部出るとの事で現行マーチのレンタカーになってました。
まあレンタカーですから低いグレードのまるで営業車のように味気のない仕様です。
がしかし、スマートキーでプシュボタンスタートなんです!
こんなエントリーカーでも普通なの?
妻と二人軽いカルチャーショック。
走り出します。
交差点で停止したりするとなんだかやけに静かです。
あれ、アイドリングストップついてるの?
ブレーキをふんで停止すると、間髪入れず軽いプルプルっとした振動とともにエンジン停止。
発進しようとしてブレーキを緩めると、間髪入れず軽いプルプルっとした振動とともにマッハでエンジンスタート。
ほとんど違和感がありません!
「スゲー!」と妻と顔を見合わせてカルチャーショック!!
こんなエントリーカーにアイドリングストップがついていて、いくら音楽をかけていたとはいえしばらく気がつかないほど違和感の無いものだったとは知りませんでした。

「車の進歩なんて10年ぐらい前に終わってる」って思ってましたが、進歩しているんですね〜。
10年以上前の変態外車ばかり乗っていると世間から取り残されますね(笑)。
さああとはパンダが無事治ってくれればいう事無し。
Posted at 2011/12/17 01:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタいろいろ | クルマ
2011年12月15日 イイね!

ぶつけられた

今日、パンダがぶつけられました。
交換待ち(すれ違いって事)で停車していたところに後ろからズドンとやられたらしいです。
幸いな事に運転していた妻や後部座席にいた子供達はなんともありませんでしたが、パンダはどーもテールゲートあたりが歪んでいるようで、テールゲートが閉まりません(涙)。
まあ、15年以上落ちの古い車ですから修理さえしてもらえればそれでいいのですが、富山のディーラーだったお店はディーラーとしての契約を解除されてしまってますし、はたしてお店そのものが営業しているかどうかも不明。
最悪、福井まで持って行くしかないかなぁ...。
だいたい部品があるかどうかも...なんだか面倒な事になりそうな予感が...萎え
まあとりあえず明日電話して聞いてみます。
Posted at 2011/12/15 00:32:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | パンダ | クルマ
2011年12月15日 イイね!

ふたたびボリンジャーさんと撮り鉄

ふたたびボリンジャーさんと撮り鉄先月に引き続き、ボリンジャーさんと撮り鉄オフとなりました(笑)。
北陸の中でウロウロしているばかりの私からすると、ボリンジャーさん本当に精力的で頭が下がります。
先月以上にあいにくの天気になってしまい、おまけにハプニングもあったりして撮り鉄としてはあまり成果が上がりませんでしたが、ボリンジャーさんといろいろお話が出来て楽しい一日でした。
ボリンジャーさんお疲れさまでした〜。
また行きましょう!

で、その撮影の結果です。
12月12日ボリンジャーさんをお迎えして

12月12日ボリンジャーさんをお迎えしての続き

おまけ
12月10日抜け出して
Posted at 2011/12/15 00:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2011年12月04日 イイね!

これまずいのかな?

これまずいのかな?スティーブジョブスの49日も過ぎたので、真っ黒にしていたページを赤くし、プロフィール画像も変更してみました。
プロフィール画像は、セサミのアプリで遊んでいてたまたま作成したオリジナルモンスターなんですが、なんだかえらく気に入ったので貼付けてみました。
こういうのはマズイのかなぁ?

また、ちょこっと撮影の結果をアップしました。

12月2日クモリニモマケズ

12月2日チョビヤマ
Posted at 2011/12/04 00:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「オシャレ番長のくせに意外とマジメ http://cvw.jp/b/116085/47326861/
何シテル?   11/06 02:49
フランスとイタリアの普通の車が守備範囲の車好きです。 立派じゃない車、速そうじゃない車、高そうじゃない車、凄そうじゃない車が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314 1516 17
1819 2021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

Panada!Panda!Panda! 
カテゴリ:車関連
2006/04/24 23:22:30
 
パナソニック 
カテゴリ:車関連
2006/04/24 23:20:45
 
シトロエン 
カテゴリ:車関連
2006/04/24 23:17:33
 

愛車一覧

シトロエン C3 へへの介2号 (シトロエン C3)
前々から気になっていたC3に良い出物があったので急遽入れ替え。
イタリアその他 その他 ビアンキ オルトレ (イタリアその他 その他)
現在の愛車。 ビアンキ2018年型オルトレXR3マットブラックチェレ。 コンポはR800 ...
イタリアその他 その他 ビアンキ ミニベロ-8 (イタリアその他 その他)
2012年型ミニベロ-8の改造車。 近距離用の足としてボロボロで錆だらけのを格安で購入し ...
イタリアその他 その他 ビアンキ イモラ (イタリアその他 その他)
サブのクロモリバイク。 2012年型ビアンキイモラ。 2017年にヤフオクでほぼ未走行の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation