• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーやんの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2007年6月23日

アジャスタブルシフター取り付け・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
レバー比、レバー長を無段階に調整できる優れもの。
2
先ずは純正品を外すところから始まりますが・・・

これがかなり大変。
DIYはお奨めできません(笑)
3
いきなり外れたことになってます。

手先の細かい作業は大変。
ぶっちゃけ、スプリングピンはちょっとやそっとじゃ抜けません。
手は油まみれ、経過の写真なんて取ってる場合ではない(汗)
4
で、いきなり装着できたことになってます。
コレも意外と面倒だよ。
やはり手は油まみれなので、写真なんて取ってる場合ではないということで・・・

乗りながら微調整してとりあえずは落ち着いた。

レバー比で15%程度ショート化。
カチッとしていて硬さは感じず、丁度良い感じ。
実際、もっとショートストローク化できるのですが、ブーツを固定しているプレートの加工が必要。
とりあえず、しばらくはコレで様子見。
5
ブーツをかぶせるとレバー長の短さがわかる。
スポーツカーみたいで笑える(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

樹脂フェンダーキーパー

難易度:

STIシフトノブ交換

難易度:

ハザードスイッチランプ交換

難易度:

【訂正】ドライバーモニタリングシステムは正常でしたm(_ _)m

難易度:

アルミボンネットデントリペア

難易度: ★★★

エラー解除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月25日 11:31
かなり面倒なんですね^^;

PROVAのサイトでPDFの取説見ましたが
意味がわかりませんでした(泣)
コメントへの返答
2007年6月25日 11:48
結構な手間です。
マニュアルは全く同じものが印刷されて添付されてます。
少々不親切ですが、実物見ながらだとなんとなく分かりますよ。
いずれにせよ、相当な手間です。
少々のスキルと豊富な道具が無いと挫折すること間違いなし(笑)
2007年6月28日 6:55
あー、これ石川の狂犬が気にしてました。
SClaboにおいてあったんですが、
まだ値段が付いてなかったなぁ…
コメントへの返答
2007年6月28日 9:19
面白いよ。
でも、結構装着は大変・・・
2007年7月12日 17:42
突然申し訳ありません。GDBインプで装着しようと思うのですが大変そうですね。何とかDIYでやってみたいと思っているのですが車の知識は皆無です。PDFの取説では
最初にリバースチェックを固定して・・・から始まって最後までここの固定を解除してないけどそんなことないですよねぇ?(無知なものでどこにあるのかもわかってませんが・・・)
他にもここだけはというようなポイントがありましたら教えてください。
ピンを抜くのは何か治具を作ってみようかと考えています。
コメントへの返答
2007年7月12日 18:22
下に潜って、アンダーカバーを外す必要があります。
トランスミッションにリバーススイッチが付いていてワイヤーでシフトレバーと繋がっています。
シフトレバーから伝っていくと分かると思います。
リバースに固定した状態で作業を行い、もちろん終了後は戻します。

スプリングピンはカナリ細目のピンポンチで叩くしかないですが、スペースが少なくレバー自体が固定できない為骨が折れます。

それから、ジョイントブッシュ固定のスナップリング脱着も結構手がかかります。
スナップリングプライヤーとピックアップツールを駆使してください。

作業が細かく、手が油まみれになるので気が狂いそうですが、こういうのが得意な方にとっては大した作業ではないような気がします(笑)
私は細かい作業が苦手なもので・・・
2007年7月12日 20:36
細かいアドバイス本当にありがとうございます。まずはアンダーカバー外しからスタートなのですね。がんばってやってみようと思います。・・・が現在この製品が欠品中とのことで納期約2ヶ月との回答でした。気長に待ちます。残暑厳しい盛りに汗だく、油だくでがんばります。
コメントへの返答
2007年7月12日 21:17
品薄なんですねぇ・・・

がんばってみてください♪


追伸・・・
和歌山のG-NOBにあるかも知れないので問い合わせてみては?
あれば通販できますよ。
2007年7月13日 17:45
気長に待つつもりでネットでPROVAに発注したところ、「なんとか手配できました。本日発送させていただきます」という予期せぬ返答。まだ道具の準備もココロの準備もできていないのでちょっとウレシイ悲鳴ってトコです。まさかの展開でしたが親切にG-NOBさんの情報くださいましてありがとうございます。準備でき次第TRYしてみます。しかしPROVAもよくわからんですね。
コメントへの返答
2007年7月13日 22:42
どういたしまして。

少々面倒ですががんばってください~
2007年7月15日 23:33
なんとかなりました。整備手帳にUPしたので良かったら見てやってください。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2007年7月16日 23:18
お疲れ様です~
裏技満載ですねぇ。
私は正攻法で行きましたので、無駄に疲れました(笑)
2008年2月7日 0:05
こんばんは、突然で失礼ですが写真3の純正のシフトレバーを譲っていただくことは可能ですか?よろしくお願いします
コメントへの返答
2008年2月7日 16:35
大変申し訳ないのですが、お譲りできません。
この部品の耐久性についてはそれほど信用してませんので、イザというときや、最後に手放すときには純正に戻す予定にしておりまして・・・
ご理解ください。
2008年2月7日 23:22
無理なことを言ってすみませんでした!
きっと自分でも同じ返事をしたと思います。
コメントへの返答
2008年2月8日 8:05
お役に立てず申し訳ない。

プロフィール

「@400 赤間神宮?」
何シテル?   11/27 11:56
14マソでハブベアリング死ボンヌ。 打ち替えてまだまだ乗るお!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アユミ電機さん、言っておくが僕から喧嘩"を仕掛けた訳じゃあないよ!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 13:33:02
Z8増車!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 22:48:02
パワークラスターさんが、とんでもない申出をしてきましたよ!参加希望者募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 19:25:25

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
8年13マソ突破。 トラブルないね。 悪くない。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式のGT-X。 多分最終型。 タービンはTD06。 ICはARCの適当なやつを溶 ...
その他 その他 その他 その他
倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation