• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

稲村ダム(いなむらダム)

ダム
2023年07月17日
カテゴリ : 高知県 > 観光 > その他
稲村ダムは、高知県土佐町の吉野川の支流である瀬戸川にある、ロックフィルダム。
四国電力としては唯一のロックフィルダム。

四国のロックフィルダムとしては梁瀬ダム2番目に大きなダムです。

標高1,123mに建設されて、本川発電所の揚水発電の上池として使用されています。下池の大橋ダム(標高574m)との落差があり、本川発電所の最大出力は615千kwと、四国で最大出力の発電所です。

ロックフィル方式で建設した理由は、高地であり道も狭くコンクリートを運ぶと費用がかさむため、近くの山から石材を採取して建設費用を節約するためです。



【諸元】
ダム型式:中央土質遮水壁型、ロックフィルダム
堤高:88.0m
堤頂長:352.0m
堤体積:3,100,000m3
流域面積:2.4k㎡
湛水面積:29.0ha
総貯水容量:5,800,000㎡
有効貯水容量:5,100,000㎡
利用目的:発電
事業主体:四国電力
電気事業者 四国電力
発電所名:本川発電所(615,000kW)
施工業者:間組
着手年/竣工年:1978年/1982年

住所: 高知県土佐郡土佐町大字瀬戸

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE アーシング+アイドリングストップキャンセル https://minkara.carview.co.jp/userid/1161056/car/3633876/8219910/note.aspx
何シテル?   05/05 21:05
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] フロアーマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:07:09
[スズキ エブリイワゴン]Maxwin 地デジ専用 高感度アンテナ(伸縮タイプ) マグネット式高感度ロッドアンテナ F型コネクター DAN16F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:51:26
[スズキ クロスビー]自作 自作オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:40:09

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013年1月初度登録、走行距離22,240kmのJG1(GLパッケージ)を2024年8 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation