おすすめスポット

高知県 観光

  • 大森川ダム
    大森川ダムりゅ~た

    2025年 08月 15日

    第33番堰堤札所 中空重力式コンクリートダム 今回はKLXで到達 去年は歩いて探索しようとしたがそんな距離じゃなかったな

    高知県 その他 観光 類似スポット
  • 道の駅 633美の里
    道の駅 633美の里☆アル君

    2025年 08月 10日

    道の駅633美(むささび)の里。 国道194号と国道439号が交わる場所にあることから、この2つの数字を足した「633」に、自然の美しさを表す「美」をつけて「633美の里」と名付けられた道の駅です。 ...

    高知県 道の駅 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 道の駅 土佐さめうら
    道の駅 土佐さめうら☆アル君

    2025年 08月 10日

    四国の水瓶、早明浦ダムがある土佐町。 国道439号沿いにある道の駅「土佐さめうら」は、高知県下11番目の道の駅として平成10年にオープンしました。 土佐あかうしの手ぶらでバーベキュー(要予約)や土日 ...

    高知県 道の駅 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • さめうら湖
    さめうら湖☆アル君

    2025年 08月 10日

    早明浦ダムによって形成された人造湖である「さめうら湖」は、日本の人造湖の中でも屈指の規模を誇ります。 総貯水容量3億1,600万トンは日本で第8位、ダム湖の面積である湛水(たんすい)面積750ヘクタ ...

    高知県 その他 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 道の駅四万十大正
    道の駅四万十大正どすん

    2025年 03月 31日

    2025/03/16 四万十川を見たく行きました。 沈下橋も。 四万十川、長いんですね、 TVとかで見る分にはそんなに感じませんでしたが・・・ 近い道の駅で断念しました。 参照 2025/03 ...

  • 室戸岬
    室戸岬どすん

    2025年 03月 31日

    2025/03/15 報道でよく放送される場所の室戸岬行ってきました。 海よりも、岩石の露頭がすごくてそれに見入ってました。 このあたりも 三重県の熊野と同じく礫海岸なんですね。 徳島からぐるっ ...

  • はりまや橋
    はりまや橋ロドスタRF マシグレVS

    2025年 03月 01日

    よさこい節の中で、竹林寺の僧侶純信が鋳掛屋(いかけや)の娘お馬のためにかんざしを買ったと歌われているはりまや橋。 その始まりは江戸初期、堀川を挟んでいた御用商人の播磨屋と櫃屋(ひつや)が架けた私設の ...

    高知県 その他 観光 地図あり 類似スポット
  • 坂本龍馬像
    坂本龍馬像ロドスタRF マシグレVS

    2025年 02月 21日

    1928(昭和3)年、竜頭岬の小高い丘の上に完成したもので、和服姿に懐手をしてブーツといういでたちで堂々と立つ。 像の高さは台座を含め約13.5m。 ※写真は、1988年9月20日に撮影したもの。

    高知県 パワースポット 観光 地図あり 類似スポット
  • 桂浜
    桂浜ロドスタRF マシグレVS

    2025年 02月 20日

    雄大な太平洋に面している桂浜は月の名所として知られ、例年中秋の名月の夜には観月会が開催される。 周辺には大町桂月記念碑などが立ち、散策にも良い。

  • 足摺岬
    足摺岬ちっきゅん♪

    2025年 01月 10日

    高知空港から車で3時間。 絶景の「足摺岬サニーロード」を走り、たどり着きました。 四国最南端到達の達成感は大きかったです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース