• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

盛り沢山な・・・旅になりました

盛り沢山な・・・旅になりました 皆様、こんにちは^^

昨日、無事に帰宅しました・・・。
幸い雨は降らなかったのですが・・・融雪剤や虫との体当たりでクルマがドロドロだったりして洗車をしなきゃと思いつつも面倒になっているアルです・・汗

さて・・
一昨日は朝3時に起きて、早朝割りを使って向かった先は
山形県の立石寺(山寺)でした。
その前に・・
山形自動車道のPAで撮影したのですが・・・
山を見るとまだ、冠雪していて立石寺にも雪が残っていたらどうしようと不安がよぎったのはここだけの話ですw



でも・・・こっちの山は冠雪していないから大丈夫かも♪
なんて楽天的な(笑)



山寺到着・・不安が見事に払拭出来ましたw


桜はまだ蕾になったばかり・・・春にはまだ遠い?みたいです



江戸時代の俳人・・松尾芭蕉(1644-1694)は
みちのく紀行でこの地を訪れた時に
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と読んでいます。
蝉の声の潮がうわんとした静寂にも感じられたのでしょうね^^



実は参詣の途中でこのようなものを見つけました。
さて・・・僕は引いたのでしょうか(^^;



奇岩奇石の多いのもこのお寺の特徴です。


この写真は仁王門の辺りです。


五大堂へ行くにはこのような石段を通ります。


五大堂からの眺望・・・花の時期にはまだまだですが・・とても見晴らしが良かったです^^


この山々と山門や鐘楼の連なっている感じが好きなんです^^



果樹園の上を旋回していたヘリ


Vapor trail




僕の隠れた趣味?



それは飛行機撮影^^










離陸し始め^^






ここでもまだ、花はまだでした・・
最近・・長距離ドライブには右隣のような快適なクルマが良い事に気が付きましたw
いずれは・・謎


それにしても・・・この空港飛行機の本数が・・・少ないです。
写真の1機を撮影する為に2時間待ちました・・変人ですかねww
羽田や成田になれてしまっているせいかもしれませんが・・^^;
ここの川沿いも時期には見事な桜並木になります。
かれこれ5年前のGWに1度訪れた事がありますがまだ8分咲き位だったんですよね。



宿泊したホテル^^
夕食がないプランなので・・チェックインした後、晩御飯をと・・・クルマに乗って
雫石から・・・盛岡市内へ


ここで食べようと思っていたのですが、行ったら予約でダメでした。
やっぱり予約しなきゃね(苦笑)
で、結局定番のファミレスで済ませました・・何のために出掛けたんだかww


折角ここまで来たのだからと・・夜の部活をww
盛岡城址公園の枝垂れ桜・・まだまだでした・・汗


旧盛岡銀行本店(現岩手銀行中ノ橋支店)明治44年に建築された明治期を象徴する建築です^^





こういう建物を見るとワクワクしちゃうんですww


テレビ塔?


盛岡城址公園の噴水。


気がついたら長くなってしまったので、この辺で前編を終わりにします・・汗

ps:写真が不自然に端が切れてしまうので、よろしければ愛車紹介の所からフォトギャラも見てくださいね^^


ブログ一覧 | 旅。 | 旅行/地域
Posted at 2009/04/12 13:34:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 14:42
山形!!!ずいぶんと遠くまで行ったもんだね~(笑)
大きい写真の二枚目(小さいのを入れて3枚目)の写真の端っこに写ってるのは携帯電話の基地局と見た!!
・・で、恋みくじの結果はどうだったの???
コメントへの返答
2009年4月12日 20:35
こんばんは^^
いゃ~(笑)
山形までは近かったのですが・・この後が遠かったです。
下道で180キロ近く走りましたからww
でも・・峠っぽい道もあって快走しちゃいました・・アセアセ
小さいのを入れて3枚目の端っこのは携帯の基地局だと思います^^
どこのキャリアだったのか分かりませんが・・滝汗

恋みくじの結果・・思いもよらぬ事が(謎)
2009年4月12日 18:43
こんばんは。

遠征先は山形でしたか、、、(遠)

飛行機、、、、萌え♪
コメントへの返答
2009年4月12日 20:36
こんばんは^^

遠征先は山形でした^^
まぁ・・自宅から300キロちょい位でしたからここだけなら日帰りなんですけどね(^^;

飛行機・・僕も萌えなんですww
2009年4月12日 19:38
さすが200枚撮っただけありますね・・・(^^;)
コメントへの返答
2009年4月12日 20:39
こんばんは^^

200枚近く撮って思っていたより使える写真が少なくて・・・
明日は尾根胃産がちょっとだけ登場するかも知れません・・謎
某所を観光していたらお酒の試飲のキャンペーンをしていて・・・僕は運転しなきゃならず・・飲めなかったので代わりに^^
2009年4月12日 20:45
尾根遺産と行ってて…
【恋みくじ】は引けんでしょ~( 一一)!

えっ…(@_@;)
野暮だって???(;一_一)
コメントへの返答
2009年4月13日 20:06
こんばんは^^

えと・・1人旅なんでつ・・Orz
恋みくじは中身を開かずに・・枝に結び付けて来ました。
良いご縁がありますようにって^^
2009年4月12日 21:15
今度は山形ですか、凄い!
山形は未踏の地ですが良い所が有るんですね。
恋みくじ いいの引きましたか~?
コメントへの返答
2009年4月13日 20:09
こんばんは^^

今度は山形でしたww
でもこれは序の口だったりしますが(笑)

山形入りしたのはは20数年ぶりになりますが色々と良い場所があるんです^^;

恋みくじは・・・中身を見ずに枝に括りつけて来ました。
理由は秘密ですww
2009年4月12日 21:54
山形までドライブ行くとは恐れ入りました。

でもロングドライブだとああいう車の方が優雅で走りやすいのは事実ですよね。
でもやっぱりMTの方が楽しいですよね。
楽を取るか、楽しさを取るかで車は決まりますよね。

おいら楽を取ったらもう何の興味も無くなりそうな気がする(笑)
コメントへの返答
2009年4月13日 20:16
こんばんは^^

山形は片道300キロ位と高速に乗ってしまえば意外と近いんです^^;
ロングドライブにはラグジュアリーセダンの方が楽ですね^^
高速オンリーで下道はちょこちょこ走るにはラグジュアリーセダンですが・・・
今回のように峠道ありの走行だとアルテッツァのようなクルマが楽しいですね(^^
この両立は難しいですね(笑)

2009年4月12日 22:47
旧盛岡銀行本店の縦構図が美しい!

飛行機といえば、昨夜乗っていた飛行機が離陸に失敗した夢を見たことを思い出しました(笑)離陸と同時に失速、そこまでしか覚えていませんが。この写真を見るまで完全に忘れていました(爆)
コメントへの返答
2009年4月13日 20:19
こんばんは^^

ありがとうございます^-^
この写真は手持ちシャッター速度ギリギリでしたので手振れを心配していましたがなんとか様になってよかったです^^

飛行機が離陸に失敗した夢って怖いですよね・・・
僕はクルマが突然炎上してしまった夢を見た事がありますよ・・汗
2009年4月13日 0:44
長距離ドライブお疲れ様。

山寺、雰囲気が良くて良いよね~
今度はぜひ紅葉の季節に行ってみて。
綺麗だよ(^^)b

空港は山形空港?
むぅ~機種が判らない・・・ボンバルディアっぽいんだけどなぁ。
気になるぅ~
コメントへの返答
2009年4月13日 20:29
高速も流れがあまり良くなくて結構疲れたよ。

山寺の雰囲気は凄く好きだなぁ・・
20数年前の秋に一度父が連れて行ってくれたけど・・記憶が曖昧になってしまっているし・・写真も撮っていないから今度は紅葉の時期に行ってみるよ。^^

空港は山形空港だよ^^
機種はボンバルディアのJA201Jだよ♪
他にも写真があるから後でフォトギャラに追加して置くよ~^^
2009年4月13日 20:52
立石寺とはあの断崖絶壁の上にあるお寺ですよね~!行った事は無いですが山形は好きな場所が多いので(鳥海山や男鹿半島)、興味ありました♪
盛岡も風流で良いですよね♪それにしても東北は快走路ばかりなので走るのが楽しいですよね~(笑)
コメントへの返答
2009年4月13日 22:07
こんばんは^^

そうです^^断崖絶壁の上にあるお寺ですよ~^^
山形は僕も割りと好きな場所です^^
鳥海山からの眺めも良いですよね。
盛岡は歴史が興味ある身としてはとても興味深い場所です。
石割ノ桜はGW辺りまでは難しいそうな感じでした・・涙
東北はホント快走出来る場所が多いですね(笑)
前の車と同じペースで走っていて気が付いたら高速道路並みの速度だったりして・・^^;

2009年4月14日 23:56
長距離ドライブお疲れ様でした。

私は東京より北は車で行ったことがないので、見る写真すべてが新鮮です~。

>2時間待ち
スゴイ忍耐力...。でも飛行機は絵になるね~。今度撮りに行ってみようかな。
コメントへの返答
2009年4月15日 21:20
こんばんは^^

峠ばっかり走ると疲れますねww
>私は東京より北は車で行ったことがないので・・

新鮮に思えてもらえてよかったです^^
自宅からだと、東北自動車道にアクセスしやすく、都心を抜けなくて済む分東北って行き易い場所なんですよ^^
その為か下道でも福島辺りまでは行ってしまいますww

2時間待ちの間は、とある試験の参考書などを見ていたので・・それほどでも^^
飛行機は絵になります^^
今度は本数の多い成田か羽田に撮影しに行こうと思っています^^
2009年4月16日 5:01
おはようございます♪(汗。。。
アルちゃん!盛岡?
沢山のお写真♪ありがとう。
やっぱり・・・今年も飛びま~す。
長期休暇を目指し・・・★
空港にはドラマがあり好きな場所です。

おやすみ・・・^^!
コメントへの返答
2009年4月16日 20:54
こんばんは^^

返信送れてゴメンなさい>_<
山形から盛岡へと走り回りました^^;

写真、見てくれてありがとうございます♪

ちりさん、今年も飛びますか^0^
長期休暇無事に取れると良いですね^^
僕も空港にはドラマがあって好きな場所なんですよ。
あと・・ジェット機のエンジン音を聞いているとなんか落ち着くんです。
JALが提供しているJET STREAMというRadio番組深夜12時からON AIRしていてオープニングがJET音だからかも知れませんねww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日 06:05 - 走行中、
721.12 Km 23 時間 13 分、
11ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ197個を獲得、テリトリーポイント2000pt.を獲得」
何シテル?   08/13 05:19
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation